多系統萎縮症の介護日記

多系統萎縮症の介護日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

syuichi6780

syuichi6780

フリーページ

2008年08月02日
XML
カテゴリ: その他
花火2.jpg



花火の規模は二日間で4000発です。一日2000発ですからどこかの花火の1/10です。時間も40分ほどで終わります。でも夏の夜の散歩にはちょうど良いです。

蚊よけ対策で「どこでもベープ」という電池式のものを持って行きました。まわりでも皆さん同じようなものを持っているせいか蚊は一匹もいなかったです。

娘はお出かけでしたので車椅子移乗は私だけでやりました。お姫様だっこに挑戦してみましたがなんとかできました。でも全然余裕が無いです。ジム通いはまだまだ必要のようです。

来年もまた来ようと妻と約束しました。来年は余裕でお姫様だっこができるようにがんばります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月03日 06時49分57秒
コメント(10) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


花火行かれたんですね!  
我が家にもかすかに音が響いていました。
歩いて20分の距離はうらやましい・・
鎌田先生の本に「命を輝かせるのは地位やお金ではないと思う。それは「夢」であり、「希望」。」とありました。来年の約束がかないますように! (2008年08月03日 09時03分56秒)

Re:花火を見に行きました。(08/02)  
yuki-room  さん
のんびりしたお散歩が出来ましたね☆
奥様も喜ばれたことと思います。一年、ジムに通ったら、来年はお姫様だっこも「軽々~♪」 (2008年08月03日 13時04分42秒)

Re:花火を見に行きました。(08/02)  
さざ波 さん
素敵な約束ですね~
じーんとしました。
奥様も喜ばれたでしょうね!!!
(2008年08月03日 15時00分15秒)

Re:花火を見に行きました。(08/02)  
おー 花火に行かれたのですね!!
蚊除けの対策もばっちりで(^^)

今から、来年のsyuichiさんご夫妻の花火大会の様子を伺うのを楽しみにしています。
(2008年08月03日 17時27分50秒)

Re:花火を見に行きました。(08/02)  
sato8343  さん
札幌でも豊平川での花火大会が3週連続で行われます。  去年は妹と父の再婚相手と3人で見に行きました。
今年は行く予定はなく、先週の金曜日に1回目の花火大会があったようですが…
家のマンションからは音は聞こえても、ちっとも見えずに残念でした…
お散歩がてら、花火を観に行けるとは、すごいですね。
ジム通い頑張って、来年には余裕を持ってお姫様だっこができるといいですね。
(2008年08月03日 17時56分24秒)

Re:花火を見に行きました。(08/02)   
菜々タロウ  さん
こんばんは
花火は見るだけでワクワク嬉しくなります
毎年、近くの公園で主人とPLの花火大会を見るのですが今年は帰りが遅く音だけを聞いていました
来年は見れたらいいなと思います
奥様との約束。。。余裕のお姫様抱っこができますように
(2008年08月03日 21時17分57秒)

こちらも何とか行きました!  
いちぞう さん
晴れていてよかった。
胸に響くあの音がいいのですよね。(雷は嫌なんだけど)花火って車椅子から見るのにちょうどいい角度。
奥様も楽しまれた事と思います。
こちらも山のふもとから神戸港まで強行軍でしたが
行って来ました。来年も行きましょう!

(2008年08月04日 01時15分11秒)

コメントありがとうございます。  
syuichi6780  さん
☆信ちゃんママさん
鎌田先生の本は感動しますね。いつも元気をもらいます。その本は「それでもやっぱりがんばらない 」でしょうか。今度読んで見ます。
考えてみたらうちは結構便利な所に住んでいます。市役所は近いし、スーパーや病院もすぐ近くだし、小学校は徒歩1分です。便利すぎてこれが普通と思ってしまうのがいけませんね。

☆yuki-roomさん
年に一度の夜のお散歩でした。帰り道の河川敷から土手に登る坂道がきつかったです。途中で止まったらずりずりと滑り落ちそうでした。汗汗。まだまだ鍛えが足りません。来年は余裕で登れるようにがんばります。

☆さざ波さん
何かイベントがある度に約束しています。目標は1年後ですが、毎年更新できるようにがんばります。来年はもう少し会場に近い場所に行けたらいいなぁなんて思ってます。

☆わくらば1958さん
まわりの皆さんが蚊よけグッズを持っていますからね。会場全体が蚊のバリアになってます(^^)。来年はもう少し近くから写真が撮れたらなぁなんて思っています。

☆sato8343さん
3週連続で花火大会はすごいですね。さすが観光地です。お父様は再婚されたんですね。satoさんは新しいお母様とうまく行っているようで良かったです。ホント、散歩がてら花火見物ができるなんて恵まれていますね。もっと感謝しなければ・・

☆菜々タロウさん
PLの花火が近くで見られるなんてうらやましいです。こちらから行くとしたら(交通渋滞で)朝帰りになるようです。ジムは週2回くらいが良いようなんですが、私の名前が良くないようで・・

☆いちぞうさん
三宮の花火も同じ日だったんですね。娘がいなかったのはそのせいです。だれと花火を見に行ったのやら。
近くで花火が見れて良かったですね。お母様も喜ばれたでしょう。こちらは会場から2kmなのでもう一つ迫力に欠けます。来年はもう少し近くで見れるように今から情報集めます。
(2008年08月04日 06時04分54秒)

花火よかったですね!  
daisaku さん
花火見に行けてよかったですね!
お姫様抱っこ、自分の体にグッと引き寄せるとずいぶん楽になりますよ。
でも、ジム通いで楽々になるかもしれませんね。 (2008年08月04日 18時54分15秒)

Re:花火よかったですね!(08/02)  
syuichi6780  さん
☆daisakuさん
>お姫様抱っこ、自分の体にグッと引き寄せるとずいぶん楽になりますよ。

その感じ分かります! 妻は58kですから両腕だけではとても支えきれないです。自分のおなかの辺りでも体重を支えている感じです。移乗の最初と最後は両腕だけになるのでこの時が一番しんどいです。来年の今頃は楽チンに移乗・・てなことになれば良いのですが・・。
(2008年08月05日 01時37分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ランタナ・シュウメ… New! ★spoon★さん

純金上場信託(1540) やよい54さん

♪あやぼうの別荘♪ あやぼう1973さん
わたしのブログ megumi39392603さん
戦う障害者 あんみん748さん
多系統萎縮症の在宅… usagi0206さん
yuki's w… yuki-roomさん
ももたろう日記 ももたろう1108さん
わたしのブログ レモネード9067さん
心は動くぞ! ・・… わくらば1958さん

コメント新着

syuichi6780 @ Re:結婚50年おめでとうございます。(10/04) ☆うさぎさん ありがとうございます。 い…
うさぎ@ 結婚50年おめでとうございます。 50年間、時間を共有できる人たちは、それ…
syuichi6780 @ Re[1]:結婚50年(10/04) ☆柚葉1019さん お祝いコメントをありがと…
syuichi6780 @ Re[1]:結婚50年(10/04) ☆やよい54さん お祝いコメントをありが…
柚葉1019 @ Re:結婚50年(10/04) 金婚式 おめでとうございます\(^^)/ 次…
やよい54 @ Re:結婚50年(10/04) 金婚式おめでとうございます。 私のとこ…
syuichi6780 @ Re[1]:結婚50年(10/04) ★spoon★さん お祝いコメントをありがとう…
★spoon★ @ Re:結婚50年(10/04) 金婚式おめでとうございます💐

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: