多系統萎縮症の介護日記

多系統萎縮症の介護日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

syuichi6780

syuichi6780

フリーページ

2018年01月25日
XML
カテゴリ: 介護
昨年末、エアマットをオスカーからラグーナに変えてみました。ラグーナのスモールチェンジという機能が良さそうだったからです。
ラグーナ

良かった点
体位変換がスモールチェンジと言うだけあって、見た目にはほとんど分からないです。このおかげで呼吸器の回路をアームから外すことなく自動で体位変換ができました。

良い点かも
体温が0.5度ほど下がってしまいました。
エアマットの上に冬用の敷パッドを敷いて、布団を厚めの羽毛布団にしたら元の体温に戻りました。
これはムレ防止機能が優れているからだと思います。体の熱と湿気をマットレス下面から排気するそうで、背中に汗をかく人には特に良さそうです。


足先が冷たくなってしまいました。ユタポンを入れるとなんとか暖かくなるのですが、ユタポンを止めるとまた冷たくなってしまいます。試しに三角クッションを用いた体位変換をしてみると足先は暖かくなりました。

これはスモールチェンジの副作用だと思います。スモールチェンジでは、体の向きがいつも同じなので、ふくらはぎの同じ場所がエアマットに接しています。ふくらはぎは第二の心臓と言われるくらいですから、同じ向きだと血流が低下してしまい、足先が冷たくなってしまったようです。

手動の体位変換復活ではラグーナに変えた意味がありませんので、止む無く元のオスカーに戻しました。
モルテン ​ オスカー


妻には合わなかったけど、ラグーナは良いエアマットと思います。
使ってみないと分からないこともありますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月25日 19時32分45秒
コメント(8) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ランタナ・シュウメ… New! ★spoon★さん

純金上場信託(1540) やよい54さん

♪あやぼうの別荘♪ あやぼう1973さん
わたしのブログ megumi39392603さん
戦う障害者 あんみん748さん
多系統萎縮症の在宅… usagi0206さん
yuki's w… yuki-roomさん
ももたろう日記 ももたろう1108さん
わたしのブログ レモネード9067さん
心は動くぞ! ・・… わくらば1958さん

コメント新着

syuichi6780 @ Re:結婚50年おめでとうございます。(10/04) ☆うさぎさん ありがとうございます。 い…
うさぎ@ 結婚50年おめでとうございます。 50年間、時間を共有できる人たちは、それ…
syuichi6780 @ Re[1]:結婚50年(10/04) ☆柚葉1019さん お祝いコメントをありがと…
syuichi6780 @ Re[1]:結婚50年(10/04) ☆やよい54さん お祝いコメントをありが…
柚葉1019 @ Re:結婚50年(10/04) 金婚式 おめでとうございます\(^^)/ 次…
やよい54 @ Re:結婚50年(10/04) 金婚式おめでとうございます。 私のとこ…
syuichi6780 @ Re[1]:結婚50年(10/04) ★spoon★さん お祝いコメントをありがとう…
★spoon★ @ Re:結婚50年(10/04) 金婚式おめでとうございます💐

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: