こんばんはー

今日もたくさんの野鳥に会えたようですね!
でもルリビタキは1度だけでしたか・・・。
あと!なんとミソサザイもいたとは!あれもチッコイから難しいでしょうね。
私は1日布団の中でした。寒くなってますからしゅんさんも体調気をつけてくださいね! (2012年12月09日 19時40分49秒)

花鳥緑彩

花鳥緑彩

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

まるく@ Re:婚姻色のカワウとカワセミの食事(泉の森)(02/05) 二羽のカワウをいつもお参りするお寺近く…
しゅん@ Re[1]:スズメの飛翔(12/30) *ひらやん*さんへ 明けましておめでと…
*ひらやん* @ Re:スズメの飛翔(12/30) 明けましておめでとうございます。 いい鳥…
しゅん20@ Re[1]:通称マルガモ(マガモとカルガモの交雑種)(11/18) *ひらやん*さんへ コメントありがとうご…
*ひらやん* @ Re:通称マルガモ(マガモとカルガモの交雑種)(11/18) こちらでは毎年、ヒドリガモとアメリカヒ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月09日
XML
カテゴリ: 野鳥

今日も早戸川林道に行ってきました(^-^)

2012.12.09.01.jpg

まずは近くで撮らせてくれたジョウビタキ(オス)です♪


2012.12.09.02.jpg

ベニマシコ(オス)もいました(^-^)


2012.12.09.03.jpg


2012.12.09.04.jpg

ウソ(オス)です。
ウソには何回も会えたけどいい写真が撮れなかったです(^^;)

宮ヶ瀬ビジターセンターのほうから林道に入り早戸川橋のほうまで
行ったけどルリビタキ(オス)には一度しか会えず
いい写真を撮れなかったので金沢橋から南下するルートを
歩いてみました!


2012.12.09.05.jpg

ルリビタキ(オス)いたけど・・・枝かぶりです><


2012.12.09.06.jpg

南下ルートをずっと歩くと小さな滝みたいなものがあります。
滝は凍ってなかったけど、その横で寒そうなものを発見><


2012.12.09.07.jpg

ヤマガラが近くに来てくれました!
というか真上にも来てくれたりとサービス満点でした♪


2012.12.09.08.jpg

ジョウビタキ(メス)です。


2012.12.09.09.jpg

林道で今期よく声を聞くガビチョウです。


2012.12.09.10.jpg

帰り道でエナガの群れに会えました♪


2012.12.09.11.jpg

紅葉が少しだけ残っていて、その場所にもとまってくれました!

今日その他に会った野鳥はシロハラ、ミソサザイ、メジロ、
アオジなどです。
ミソサザイは素早くてまともな写真が撮れなかったです><






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月09日 18時09分36秒
コメント(3) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
kimiki0593  さん
初めまして、人気サイトランキングです。
サイトランキングを始めました。
ランキングに、登録して頂きたくメールさせて頂きました。
SEO対策にも力を入れています。
一緒に発展していけれるように頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。
http://site-ranking.jp/ (2012年12月09日 18時13分25秒)

Re:ベニマシコ、ヤマガラ(早戸川林道)(12/09)  
☆yoshi  さん

Re[1]:ベニマシコ、ヤマガラ(早戸川林道)(12/09)  
しゅん20  さん
☆yoshiさん、こんばんは^^

ルリビタキ(オス)は早戸川橋のほうに向かうまでで
一度会って、そのあと金沢橋まで引き返して南下する
ルートでも一度見れたので計2回です。
メスも一回見れましたよ^^
ミソサザイは早すぎです><
ミソサザイとカヤクグリをじっくりと撮りたいです^^ (2012年12月10日 22時55分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: