シュワッチ♪

シュワッチ♪

聴導犬



日本聴導犬協会 へジャンプ


★☆★当社の了解を得ましたので、紹介させて頂きます。★☆★


日本聴導犬協会www.hearingdog.or.jp が社会福祉法人となりましたことから、現在、厚生労働省の指定法人に申請中です。

指定法人となりますと、補助犬に関する苦情処理もきちんとシステム化して果たさなくてはなりません。運営の範疇の一環として、

今回は、補助犬ユーザーや育成団体が質問等に、ご解答する

「補助犬相談室」soudan@hearingdog.or.jpを開設いたしました。

参考になるサイトの紹介や、補助犬に関する疑問質問にお答えできます。

みなさまにご紹介いただければ、幸甚です。

インターネット、電話、ファックス等で、小学生から、福祉団体まで多くの方々から補助犬についてのお問い合わせをいただきます。

毎月平均、500件以上にお問い合わせは及びますが、もっと多くの方々に補助犬のことを正しく知っていただくために、

補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)ユーザーや育成団体、助言者である弁護士や、医師などがカウンセラーとして直にお答えできる

「補助犬相談室」soudan@hearingdog.or.jpを

全日本補助犬パートナーの会&全日本補助犬育成の会(DPI正式会員、2003年4月発足)www.hearingdog.or.jp/adj の協力を受けて、開設いたしました。

簡単なご質問には、個人の意見に限ることなく、参考になるサイトも積極的にご紹介していきます。

深刻な問題についても、私どもには、守秘義務がありますので、相談者の承諾なく他の方々にご相談内容をもらすといったこともありません。

質問によっては、行政にも、相談を上げ、的確な回答ができるようになっております。

補助犬の健全な普及のために、より多くの方々に、補助犬の正しい情報を伝播したいと願っております。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: