鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
TAISHO'S ROOM
バタ足の話2
2つ前の「浮く話」でもありましたが、まずはお腹のこと。
上図は伸び伸び緊張感のないお腹。これだと次第に下半身が下がります。
下図のように、姿勢よくお腹を軽く引っ込めると浮き身が長持ちします。
パツパツジーンズ履くときお腹を引っ込めると肋骨が出ると思いますが
そんな感じ。
さて次は誤解の多い点ですが、水をどこで蹴るのかということ。
左図のように、「足の甲の、なんとなく全部」とか
「足の甲の一番厚いところ」と思っている方がとても多いのです。
実際は(私は)右図のように「蹴り始めは小指&くるぶし&かかとの3角形」。
つま先の動きも上下運動ではありません。
特に背泳は右図のように内へ蹴りこみ外へ蹴り出すスカーリングのような
蹴り方になります。
こういう方、いませんか?
沈んでいくからビート板2枚使わないと・・・って。
上半身が沈みそうな気がすると思いますがほとんどは「気がする」だけ。
まず沈むのは足なので上半身を無理矢理浮かせると。。。
そうそう、学校で「つま先をこすり合わせろ」って教わったからって
ひざが開いてたら進みません。
これは「そとまたで蹴らないように」という教えで
「つま先で土踏まずを蹴る感じ」くらい大胆で(?)いいんです。
あ~、長くなりました。付け足しがありましたらまた後日。。。 2003.8.6
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天イーグルスにアツいエールを送ろ…
2004年に発生した中越地震から10月23…
(2024-10-24 00:22:47)
阪神タイガース
佐藤輝明がMVP!!
(2025-11-26 22:36:03)
福岡ソフトバンクホークスを応援しよ…
NPBアワーズでホークス勢8人受賞、パ…
(2025-11-26 23:31:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: