全815件 (815件中 1-50件目)
一年以上も放置していましたが久々に更新しに来ましたが更新出来るのかな。。。久々にブログを読み直しましたがサマージャンボはかすりもしませんでした。因みにメインと言ってたmixiも今年は一度も更新してないんですよね。先日、仙台で行われたサンド伊達先輩の結婚式二次会に行って来て一緒に写真を撮ったのが有るのですが一応公認ブログにはなっているものの、ここまで全国区になると肖像権等、大人の問題が発生しても困るのでやめておきますね。次はいつ更新するかは。。。
2009年07月20日
コメント(2)
サンドウィッチマンの両先輩方のブログにも書かれていたが先日仙台にておしゃれイズムのロケがあった。そして嬉しい事にその番組への出演オファーもありかなり楽しみにしていた。しかし、タイミングが悪い事になんと娘の卒園式と収録時間がカブってしまった。どちらかと言えば先輩方と共演?出来る機会なんか今後無いだろうからロケに行きたかったが卒園式に出ない訳にも行かないしカミさんの圧力に負けて泣く泣く卒園式に出席する事にした。 いや~両方共に同時刻にともスタートなんてどんだけの確率なんだかね。せめてどちらかが時間ズレていれば良かったのになぁ~。本当に残念です。この有り得ない確率を引いた俺の引きに賭けて今年はサマージャンボでも買ってみようかな。神様はこんな俺の味方をしてくれると信じています 笑
2008年03月15日
コメント(5)
昨日は近々岐阜へ行ってしまう弟と白石蔵王へ行って来た。今シーズン初だったので前半はファンスキーで後半はスノボでと決め4時間券を購入した。しかし、そんな俺の熱い気持ちを裏切る出来事が!?足が言う事をきかない。滑り始めて3本目にして足がかなりキツイ。なんとか10本程滑り取りあえず休憩。迷わずビールを飲んだがこの雪山で飲むビールが格別に美味い(o^~^o)そして後半に向けてボードに変更しようと思ったが車に戻るのが面倒なんで結局はファンスキーを続ける事にした。しかし、足がかなりキツイ状態なんでラスト5本だなとか言ったものの2本で限界゜。(p>∧<q)。゜゜運動不足と年齢の壁を実感した。いや~本当に厳しかった。もちろんリフト券が数時間余った事は言うまでもない…。 写真はスキー場に向かう途中の田んぼにいた白鳥の大群!何故沼じゃなく田んぼに居るんだよ!!
2008年01月30日
コメント(0)
遅くなりましたが昨日の模様。なんとなんと2000人が集まった。因みに昨年6月に行われた時は100人位なんでM1の影響力がいかに大きいか実感した。そして宮城県の村井県知事まで来て先輩達が宮城夢大使に任命された。あの荒川静が貰ったのと同じ賞だ!村井県知事がサプライズ登場した時に伊達先輩が『漫才やってて良かった。漫才で宮城県知事動かしたよ』って言ったのが印象的であり最高の一言だった。今日のローカル新聞には先輩達と俺とSPゲストの夢の4ショットが実現した写真記事が載った!最高の1日だったヾ(≧∇≦*)〃
2008年01月27日
コメント(2)
整理券を先程ゲットしました。因みに列び初めた時は10人程度でしたが整理券配布時には150人以上は列んでいました。凄い人気です☆(-^▽^-)☆
2008年01月26日
コメント(0)
本日行われる先輩の凱旋ライヴですがこの時間で既にこんなに列んでいます。場合によってはなんて言ってましたが整理券配布決定です!寒い…
2008年01月26日
コメント(0)
M1優勝後テレビ等で見ない日が無い位になってる先輩達だが昨晩バリバリバリューに出演したと思ったら今日は地元の地方紙である河北新報に出ていた。記事の中にある地元で冠番組を持ちたいと書いてあった。ラジオは既にFMいずみに冠番組があるので是非テレビも欲しい所です。そして以前から言ってた楽天での始球式も今年は実現して欲しい。まぁ~とにかく楽しみなのが土曜日に行われる地元での公開録音!話しなんかは出来ないだろうけど久々に生でネタが見れるだけで嬉しいなヽ(´▽`)/
2008年01月24日
コメント(1)
しばらく前に先輩達が冠番組を勤めるFMいずみさんからは聞いておりましたが内密にとの事でしたが本日チラシに載ったのでやっと告知ができます。 今週土曜日イトーヨーカドー仙台泉店で午後2時~凱旋ライヴ&公開録音が行わるます。M1後に母校仙商には来ていますが地元仙台の公の場では初の凱旋となるのでとても楽しみです。もちろん俺も休みを取ったんで観に行きますよ~☆(-^▽^-)☆
2008年01月23日
コメント(2)
先日先輩がいいともで紹介して香取くんがうめ~って食べていた喜久福。地元に居ながら甘い物はほとんど食べないので食べた事が無かったけど昨日初めて食べた。確かに美味しい!そして甘過ぎ無いので甘いのが苦手な俺でも問題無かった。いつも萩の月を進めていたがこれもかなりオススメだ!流石は先輩。目の付け所が違うな(^ー^)
2008年01月22日
コメント(1)
今晩のエンタに先輩達がM1優勝後初めて出演するのだが地方紙の河北新報は地元出身とあってVIP待遇だ。ドラマ等のあらすじが書かれている所に写真付きでネタの内容まで書いてある。これにはビックリ!!さすがは地元だけあってとても嬉しい待遇です。
2008年01月19日
コメント(2)
今年も半月が過ぎましたがあけおめです。年末年始は仕事で先日やっと近所のみんなと新年会をやりやっと正月が終わった感じです。そして今年初リバース&二日酔いを決めてしまいました。 そして24のシーズン6が新作料金じゃなくなって来たので一気に12枚借りて来て見始めた。毎回自宅だけでは見終わらないので会社にノートPCを持ち込み休憩中に見ているが毎日PCを持って行き立ち上がるのも面倒なんで以前から欲しかったポータブルDVDを昨日購入しました。いやー早速夜に布団に入りながら見たけど画質、音質共に大満足。いい買い物をしました。 そして俺の先輩でもあるサンドウィッチマンがM1優勝以降頻繁にメデイア出演していてとにかく嬉しい。頑張ってようやく認められたので益々ビックになるように今年も応援頑張るぞ~!!
2008年01月15日
コメント(1)
早いもので今年も残す所あと1日です。年々感じるのが毎年1年が早く感じられる事。長く生きた人程短く感じる法則ってのが有るらしい。10年生きた人の1年だと10分の1年になり30年生きた人は30分の1だから短く感じるとの事。まぁ~なんだか訳もわからず面倒な話になってきた。。。 今年を振返り1番大きな事はやはり自分の家を買ったって事かな。只今建築中で春に完成するけど一生の買物をしてしまった。まだ住んで無いのに来月からローン返済が開始される。 そしてそれと同じ位に重要な出来事があった。それは先輩のサンドウィッチマンがM1で優勝した事。今まで事務所ひいきで優勝者が決まっていた様な感じだったが本当に面白い者が優勝するってのを証明してくれた。今までの努力がやっと評価された時が来た。今年営業でジャスコに来た時に舞台に呼ばれ伊達先輩と一緒にネタをしたのがいい思い出です。今後は大忙しで遠い存在になってしまうんだろうな。でも有名になっても会って見れば今までと同じ先輩達のまんまだと思う。来年先輩達から目が離せない。 そして10年以上ぶりに単車を買った。やっぱバイクはいい。 まだまだ色々あるけど長くなったんでこんなもんで。来年は上の娘が小学校に入学や引越しと色々忙しい1年になると思うけど頑張るぞ~。このblogを読んでくれてる皆さん来年もよろしくお願いします。そしてサンドウィッチマンを盛り上げよう!!
2007年12月31日
コメント(0)
昨日は先輩達が8年出演している「はったりライブ」が新宿で行われた。もちろん初売りを控えた私が行ける訳もなく内容はムコ殿さんからの連絡です。 序盤はいつも通りの人の入りだったみたいですが先輩達が始まる頃には大入りだったとの事でした。 さすがM-1の影響は大きいな。今晩も明日の晩もテレビ出演と毎日見れるのが嬉しいヾ(≧∇≦*)〃 写真提供 ムコ殿さん
2007年12月29日
コメント(1)
本日のM-1グランプリの優勝者は私の先輩でもあり地元仙台商業高等学校出身のサンドウィッチマンです。いや~今年は随分活躍しており全国に名前を知らせて来年は益々の活躍を期待と思ってたらなんとM-1史上初の敗者復活での優勝を決めてくれました。飲みながら号泣しちゃいました。先輩おめでとうございます。来年は忙しい所の話じゃなくなりますね!!万歳♪\(>∀<)/♪ うさぎさんよりリクエストがありましたので有り得ない位に久しぶりの更新です。リクエスト有難うございました。楽天ネタが少なくなりこのblogで続けて行く訳にも行かないので完全にmixiへ引越しておりました。。。
2007年12月23日
コメント(3)
先日行われたFMいずみでの公開生放送&公開録音の後での出来事。先輩達がスタジオから出てきてサインをする事となった。みんな緊張なのか遠慮してるのかもじもじしていたら並んでいない私の所へ。何も言わず富沢先輩が私のポロシャツの右肩の袖の両はじを引っ張り華麗な筆さばきで伊達先輩がサインを書いた。 先輩すみませんコレ会社の制服なんですけど。。。 先輩方にはそんな事は関係なかった。私も高校時代の考えに戻り有り難き幸せと事を整理した。周りにも驚きと笑いで緊張もとけサインを貰うため並び始めた。結果オーライだ!!会社からの支給枚数のローテーションの都合もありこのシャツもしっかり来ております。もし見かけましたらお気軽に声を掛けて下さいね^^ ムコ殿さんのコメントがあったので今更ですが載せました!
2007年08月18日
コメント(2)
昨日は先輩のサンドウィッチマンのラジオの公開生放送があったので地下鉄泉中央の三階にあるFMいずみに行ってきた。仙台出身の歌手グループの方もいて女の子も多数いた。そしてしっかり生放送でいじられました。有り難いです^^その後に公開録音するというサプライズもあり最高でした。ゲストには偶然近くで仕事をしていた仙台のお笑いのリーダーであるワッキーさんが出ていました。公開録音前の短い時間でしたが久しぶりに先輩達と腰をおろして話が出来て嬉しかったです。お互い年を取っても高校生の時のような話した感じで話が出来るもんですね。いやー本当に楽しかった!!
2007年08月15日
コメント(2)
昨日は用事があった為、仕事を午後から半日有給を取ったんだけど突然キャンセルになったのでフルスタへロッテ戦を見に行った。残念ながら3ー0で楽天は負けてしまったが少しロッテも応援してしまった。。。ロッテ側で見たんだけど夏でもマリサポの応援は元気だった。試合は投手戦だった事もあり9時前に終わった。今まで見に行った試合の中では一番短い試合でした。もうちょい点の取り合いをして欲しかったなー
2007年08月12日
コメント(0)
明日よりお盆に入りますが地元仙台には私の先輩であるサンドウィッチマンがイベント尽くしで帰って来ますよ^^v以下公式HP掲示板より抜粋8月11日(土)テレビ【エンタの神様】(予定)日本テレビ系列 【時間】22:00~23:008月12日(日)【大郷夏祭り2007】 【場所】オフト大郷http://www.tokyocitykeiba.com/02/outside10.php(宮城県) 【時間】12:15~ 【チケット】無料 【出演者】ニードル、糸賀清和、ハンプティダンプティ、清川波ノ丞 【ゲスト】サンドウィッチマン8月14日(火)【『サンドウィッチマンのラジオやらせろ!(仮)』公開生放送!】 【場所】fmいずみ(79.7MHz)ブース前 http://www.fm797.co.jp/ 【時間】21:30~ 【出演者】サンドウィッチマン8月15日(水)【行ぐすべ!ライブ2007】 【場所】イオン富谷ショッピングセンター3階立体駐車場 【時間】12:00~21:00 【チケット】無料 【出演者】サンドウィッチマン、ACROBAT ATHLETE、イケメン’ズ、清貴、 SHORT、LEG SUMMER、FUZZY CONTROL、閃雷、村田正樹、 767~not three seven、Age Crew、メリチョコ、RANKUP、RAICOとにかく見れる機会が多いので是非生でご覧下さい。私も火曜日の公開生放送には顔を出しますよー^^
2007年08月10日
コメント(4)
数ヶ月前から使い始めたPHS。ピッチ同士なら24時間通話が無料でPCだろうと、どこのケータイとメールしても添付ファイルがあっても送受信無料で月額2900円と十分満足の出来る価格設定で手放せなく愛用しております。ケータイはauを使っていてメール契約はしておらず完全に着信専用で使用し無料通話を使って電話をする感じで使用しています。でも最近ピッチの無料通話の恩恵を受けていたら通話料金を払うのが馬鹿らしいという普通では考えられない感覚が出てきた。ケータイで定額しているのはソフトバンクだけ。しかし、割賦販売での2年縛りで途中解約したら五万円位の残金の請求が来たりととても契約する気がしない。ところが先日ソ フトバンクを使用している会社の人が機種変をして意外と新しい機種を必要ないからあげると言われて頂いた。詳しく話を聞いたらもう電話機代は全額払ってあるからメール契約など一切しないで通話のみでホワイトプランにしちゃえば980円で済むうえに時間制限はあるもののソフトバンクへは通話無料になるとのこと。正直auの広いエリアと通話品質に満足しているのにわざわざソフトバンクに変えるかかなり迷った。そしてソフトバンクというブランドに何故か劣等感を感じてしまう。でもケータイはほぼ待受け専用であまり通話することがなく月980円の魅力はかなり大きい。そしてソフトバンクへは定額。ソフトバンク以外の通話料金がかなり割高ら しいがそこはピッチを使えば通話料が安いのでカバー出来る。ってな事でとりあえずどんなものかとMNPを利用して同番号移動でソフトバンクへキャリア変更した。電話機代は支払い終了しているのであまりにも圏外が多い時はauにMNPで戻ったとしても莫大な電話機代の請求は来ないから安心。ただ事務手数料は発生するけど。。。そしてとりあえず使った感想としてはあまり移動してないのでエリアまでははっきりしないがまずまずかな。でもアンテナ表示が増えたり減ったりと安定しない感じです。しかし、昨日だけで無料通話の出来る時間帯にソフトバンクの友達などに一時間以上電話をしたんで既に元を取った感じです。まぁーまだまだエリアなどに 不安はありますが通話定額は最高ですね^^現時点で最強のダブルホルダーだと思います!!長文失礼しましたw
2007年08月07日
コメント(2)
最近ブログ更新かなりさぼりがちです。。。 昨日静岡の友達であるナルが帰省で仙台へ帰ってきた。いつも静岡の美味しい魚介類を必ず買ってきてくれる。そして今回は以前からリクエストしていたくさやの干物を買ってきてくれた。みんなが臭いと言っているくさやを人生初体験。感想はなんとも有り得ない臭いでコレが食べ物の臭いかって位ひどい臭いでやはりくさやは臭かった。しかしその臭いとは反対に味はそんなに悪くない。ただ口の中に広がるくさやの香りと手に付いた臭いがやはり強敵だ。一緒に買ってきてくれたこのエビ塩は絶品でした。そーいえば今回酒盗は。。。
2007年08月04日
コメント(2)
昨日行われた夏の高校野球宮城大会決勝は8ー4で残念ながら我が母校仙台商業は準優勝の結果となった。最終回の攻撃で3点を追加した時の盛り上がりは最高でした。同級生や先輩、後輩も多数応援居きておりちょっとした同窓会のようでした。TBC夏祭りに出演の為に仙台に来ていた先輩であるサンドウィッチマンのお二人も時間をさいて応援に駆けつけてくれた。宮城代表の仙台育英の甲子園での活躍に期待しています。!!
2007年07月29日
コメント(2)
昨日母校の仙台商業が劇的なサヨナラ勝ちで夏の高校野球決勝へ駒を進めた。今日の相手は強豪仙台育英。正直かなり厳しいと思うがなんとか勝って欲しい。頑張れ仙商!!! ----------------- sent from W-ZERO3
2007年07月28日
コメント(0)
我が母校の仙台商業が本日の佐沼戦を7回コールドで勝利し準決勝進出を決めてくれた。明日は一日休日が入り明後日が準決勝。とても仕事どころじゃないと明後日は有給を既にとりました。対戦相手は今も試合中で分かりませんが決勝に進む事を祈りたい。気が早いが甲子園に行ったらに備え予告有給も会社のみんなに言ってあります。頑張れ仙商球児!!! ----------------- sent from W-ZERO3
2007年07月25日
コメント(6)
昨晩「余命一ヶ月の花嫁」と言う番組を見た。仕事だった為、HDDに録画しておいて帰ってきてから見たんだけど号泣してしまった。内容は24歳の女性が末期のガンになったというもの。内容はとても書ききれないので書きませんがとにかく彼氏がとても素晴らしい人でした。私も娘を持つ親としてお父さんの立場も良く分かることも有り更に泣けてしまいました。私も毎日健康に過ごすのが当たり前な感じで生活していますが健康と言うことがこれほど幸せな事っていうのが改めて感じました。2時間ほぼ泣きっぱなしでした。こんなに悲しい番組を見たのは初めてだった。。。ガンの恐ろしさを心から感じました。
2007年07月19日
コメント(0)
いよいよ発売まで1週間を切ったアドエス。それに使用する為のマイクロSDを昨日買って来た。本当は本体と一緒に発売日に買う予定だったがとりあえず買っておいた。容量は迷うこと無く対応限界サイズの2Gを選んだ。多い分には不自由しないだろう。しかし値段が安くなったなぁ~。今のケータイに使ってるマイクロSDは5 12Mなんだけど一年前に買った時と同じ値段で2Gのが買えた。普及すると値段が下がってくれるのでありがたい。あとは19日を待つだけだ(⌒‐⌒)
2007年07月14日
コメント(1)
いよいよ本日夏の高校野球宮城大会が開幕しました。今日はフルスタまで観に行こうとかと休みを取ってましたが下の娘が体調不良で幼稚園を休んだ為、只今テレビにで見てました。今回は80校が出場します。我が母校である仙台商業は入場行進最後の80校目での入場でした。入場を見ていると結構髪を伸ばしている学校も有りましたが仙商は昔からの伝統のボウズで何となく安心?しました。春の大会は強豪仙台育英、東北が例の特待生問題で出場せずノーシードでの大会参加です。そして仙台育英、東北とも同じブロックにいるので勝ち進めば決勝を前に対戦することになります。我が仙商は第二シードで仙台育英、東北とは別ブロックなので決勝戦でどちらかと対戦する事になりそうです。今年も決勝戦を観にいく為に既に休みを取ってあります。決勝前でも仙商が試合ある日を中心に休み取ってますが雨でのズレが心配です。仙商今年こそ甲子園目指して頑張るぞ!!俺の夏を仙商球児に預けるぞー!!!
2007年07月10日
コメント(2)
先輩であるサンドウィッチマンが地元仙台のFM泉に今晩よりレギュラー出演する事になりました。周波数は79.7MHzで受信出来ますが仙台の泉区周辺のみ受信可能なので市外になると厳しいかと思われます。毎週火曜日 21:30~22:00タイトル「サンドウィッチマンのラジオやらせろ!(仮)」今晩からの放送なので是非仙台の方は聞いて下さいね^^
2007年07月03日
コメント(3)
ピッチを購入してから1ヶ月がたち最近はこの通話品質にかなり満足の私ですが以前から気になっていたZERO3esの後継機となる通称アドエスの予約が29日から始まり私も予約してきました。1ヶ月前にピッチを買うときもZERO3esが欲しかったんだけどやはりジーパンのポケットに入れるのには大きく断念。しかし今 度のアドエスは一般のストレート端末サイズまで小型化されポケットに入れてもそんなに気にならないサイズになった。このシリーズはウインドウズモバイルが搭載されており色々なカスタマイズが出来て自分好みの使い方が出来る優れ物!特にエクセルのファイルを開けて編集まで出来るのでちょっとした訂正や追加ならPCを立ち 上げず済むのでかなり重宝しそうです。そして今度のアドエスを含めると3回線になるので複数割引も適用になるので今私の使ってるピッチは娘におさがりにします。19日に発売が凄く楽しみです。因みに右がアドエスで左がZERO3esです。ピッチの他にauを2回線契約してますが私が普段行動する場所にピッチの圏外がな いのでケータイの必要性が感じられなくなって来たんで解約を考えています。でも釣りやスキーなどに行った時にはピッチが圏外になる可能性もあるので一応持っていた方がいいかな?迷います。。。 って書いたつもりが何故か後半が切れていました。すみません。
2007年07月02日
コメント(1)
ピッチを購入してから1ヶ月がたち最近はこの通話品質にかなり満足の私ですが以前から気になっていたZERO3esの後継機となる通称アドエスの予約が29日から始まり私も予約してきました。1ヶ月前にピッチを買うときもZERO3esが欲しかったんだけどやはりジーパンのポケットに入れるのには大きく断念。しかし今 度のアドエスは一般のストレート端末サイズまで小型化されポケットに入れてもそんなに気にならないサイズになった。このシリーズはウインドウズモバイルが搭載されており色々なカスタマイズが出来て自分好みの使い方が出来る優れ物!特にエクセルのファイルを開けて編集まで出来るのでちょっとした訂正や追加ならPCを立ち 上げず済むのでかなり重宝しそうです。そして今度のアドエスを含めると3回線になるので複数割引も適用になるので今私の使ってるピッチは娘におさがりにします。19日に発売が凄く楽しみです。因みに右がアドエスで左がZERO3esです。ピッチの他にauを2回線契約してますが私が普段行動する場所にピッチの圏外がな いので必要性
2007年07月01日
コメント(2)
先日借りて来て毎晩深夜まで見ている24。そのシーズン4の終わり位から主人公のジャックバウアーが使っているカバンがカッコよくて欲しいなぁ~なんて思っていたら偶然楽天で売っているのを見つけて購入した。丁寧に使うカバンではなくガラガラ乱暴に使えるカバンが欲しかったんで良い買い物をした。容量もかなりあり仕事 で使う為のノートPCを入れてもまだまだ余裕があるってのは嬉しい。24も終盤なんで来週借りる予定のプリズンブレイクが楽しみです(^-^)
2007年06月28日
コメント(0)
本日近くのTSUTAYAが100円レンタルとの事だったので朝一で全24話のDVD12枚を借りてきた。只今飲みながら見ております(笑)これが終わったらいよいよプリズンブレイクに突入します(^-^)/
2007年06月23日
コメント(0)
今日のヨーカドーのチラシに先輩達のライブ告知が載っていた。 見出しが、杜の都が生んだコワモテコンビ「サンドウィッチマン」がヨーカドーにやって来る!となってました。24日の午後1時と3時の二回で入場無料なので是非行って下さいね~(*^o^*)
2007年06月20日
コメント(3)
日本代表の試合を初めて生で観たがやはり迫力あったな。残念ながらサモアに13ー3で負けたが前半はかなり日本が押していたがペナルティーキックを外したのが敗因だったな。久々にラグビーをしたくなった(^o^)/
2007年06月17日
コメント(0)
今日はべカルタ仙台のホームスタジアムでもあるユアテックスタジアム仙台でラグビー日本代表とサモア代表の試合を観に行くために休みを取った。高校時代ラグビー部だった私にとっては日本代表の試合が仙台で観れるってのは感動です。いや~楽しみ!
2007年06月16日
コメント(1)
昨日の中日戦は4ー0で勝利し田中がプロ初の完封を決めた。しかも松阪よりは遅いもののダルよりは相当早いペースで初完封を決めた!やるなマー坊!! そしてベガルタも昨晩は1ー0で勝利し二位をキープした。地元プロチームが両方勝つと気持ちいいなぁ~。目指せAクラス&J1!!(^o^)/
2007年06月14日
コメント(0)
2日続けて私の先輩であるサンドウィッチマン情報です今月26日に仙台泉のイトーヨーカドーでライブが有ります6月24日(日)【サンドウィッチマンお笑いライブ】 【場所】イトーヨーカドー仙台泉店 【時間】1回目13:00~/2回目15:00~ 地元仙台出身なので是非お近くを通ったら寄って下さい。しかも出身高校の仙商泉校舎近くなので後輩達も部活を早めに切り上げて観に行くようにw詳細は公式HPより転記させて頂きました。ありがとうございます。
2007年06月10日
コメント(1)
本日のエンタの神様に私の先輩である地元仙台出身サンドウィッチマンが出演します。22時には家に帰って是非OAを見て下さいね~!最近更新サボリ気味だな。。。
2007年06月09日
コメント(4)
今日の仙台の地方紙でもある河北新報のスポーツ欄の見出しには昨日のゲーム結果に楽天ミラクルと大きく載っていた。 2ー0で中日リードで迎えた9回になんと一挙に4点を取り逆転勝利した。勝率はこの時期には初となる5割で順位も4位へ上がった!! 今年の楽天は本当に粘り強くなった。本当にプレーオフも夢じゃ無くなって来たなぁ~o(^-^)o
2007年05月31日
コメント(0)
昨日行われた春季高校野球県大会決勝は我が母校仙商は東陵に3ー0で敗れてしまい準優勝に終わった。 今回は例の野球問題で仙台育英、東北高校が出場を辞退。今回は優勝かと思っていたが残念ながら負けてしまった。来月から行われる東北大会では頑張って欲しいものだ!メインは夏の大会なんで今年こそ甲子園に行って欲しい!!毎年行った場合に備えて休みを取る予定をたて甲子園に行く体制を取っているだよね~(笑)
2007年05月29日
コメント(0)
昨日行った家族サービスの都内。まずは娘達が行きたがっていた東京タワーに行った。以前行ったのは平日の夕方だったんで貸切状態だったが昨日は日曜日とあって有り得ない人だった。娘達が喜んでくれて良かった。 次はかみさんが以前から行きたがっていた浅草に行った。浅草は私も大好きな所で何度も行っているがいつ行ってもいい所だ。天気もよくて無事雷門の提灯も開いていて良かった。かみさんと娘達はきびだんごと焼き立てせんべいに夢中で行きも帰りも買っていた。 そして最後は人生初となる上野動物園に行った。かなり園内は広く地元仙台に有る動物園の倍以上あった。パンダは残念ながら寝てたけど楽しめた。特に鷹がカッコよかった。 そして上野と言えば出張で言っても遊びで言っても必ず寄るのが上野のケバブ屋。今日も2人は兄貴ぃ~と甘い声で私を呼んでくれた(笑)かみさんも娘達も初めて食べるケバブを美味しい美味しいと言って食べていた。そしておかわり。。。かなり疲れましたが娘達は初の東京に喜んでくれたので良かった。秋ぐらいには平日泊まりながらディズニーランドに行ってきます(^O^)/
2007年05月28日
コメント(3)
本日は家族サービスで日帰りで都内に来てました!仙台との気温差が10度と既に夏の様な暑さです。
2007年05月27日
コメント(4)
買って数日がたちましたがなかなかピッチも使える感じです。私が日常行動する所は一ヶ所も圏外が有りません。建物の中もちゃんと電波が入るし私がイメージしていたピッチは使えないって考えはすっかりなくなりました。車での移動中も途切れたり一切しないのにもビックリ。ただ私が購入した320Kってのが移動にも強い機種 らしいので他の機種はどうなのかな?そしてピッチ同士の通話無料も最高です!今ではメールするのが面倒なんでピッチ相手にはメールじゃなくすぐ電話になっちゃいました(笑)ケータイ代節約を考えているならケータイとピッチの二台持ちをおすすめしますよ~(^o^)/
2007年05月26日
コメント(3)
以前ケータイ代を節約する為にピッチ(WILLCOM)を購入する予定と書き込みしましたが昨日かみさんと一緒に買って来ました。ケータイは解約せずにピッチの2台持ちで節約すると言う事を巷ではダブルホルダーと読んでるらしくその節約方法でなんとか安くなればって感じですね。ケータイを一番安いプランで待受け専用にしケータイの通話はその無料通話料以内でおさめ、かみさんへの電話は通話無料のピッチ、みんなへのメールは送受信が無料のピッチを使い、WEBもピッチのプラス2000円で使い放題のプランに入ったのでピッチで観覧、さらにその使い放題ではケータイとダブル定額と違いノートPCどでのネット接続も含まれているので外出先での接続も出来る。そんな感じの使い方をすると月々私だけで2台持ちでも3000円位安くなります。まぁ~WEBの接続スピードはauと比べるとかなり遅くはなりますが安くする為にそこは我慢。っていってもまだ許せるスピードです。かみさんへのケータイからの通話が結構多めなんで通話料無料はかなり大きい。昨日1日休みで持ち歩きながら出掛けてましたがエリアに問題は有りませんでした。室内でもまるで問題なくピッチのエリアの広さに驚きました!あとは周りにピッチ仲間が増える事を祈ります。正直ピッチをバカにしてましたが本当オススメですよ(^O^)/
2007年05月22日
コメント(2)
もう1枚o(^▽^)o
2007年05月20日
コメント(0)
今年も手伝いに来てました。関係者なんで内側からの撮影です(^O^)/
2007年05月20日
コメント(2)
昨日の日ハム戦は11ー6で楽天が大勝した。 それにしても山崎の3HRは凄かった。4安打5打点の大活躍。昨年とは違い今年はいい働きだ!今日からのロッテとのホーム戦でも活躍して欲しい。
2007年05月18日
コメント(2)
4連勝中と初の5連勝を期待されていた楽天が昨日の日ハム戦を延長12回にウイットの犠牲フライで3ー2で勝利し球団創立初の5連勝を決めて順位も4位となった。 やっと夢の5連勝を達成してくれた。去年のあの8月の4連勝の時の悔しい思いがやっと晴れた!こんなチャンスなかなかないので6連勝目指して頑張って欲しい(^O^)/
2007年05月16日
コメント(0)
最近WILLCOMにかなり興味がある。現在auを使っているがかみさんと合わせて月に2万を超えてしまう。なんとか節約をしたいなと思ったけど間違ってホワイトプランがいいなんて言ってソフトバンクなんか買った日には一生(言い過ぎ?)使い続けるハメになるんで絶対に契約は出来ない。まぁ~エリア的にピッチ(WILLCOM)と変わらないのにそんなペナルティーを背負ってる場合じゃない。カタログやWEBで色々調べたら今と同じ様な使い方をしてもauとピッチ(WILLCOM)を兼用し2台持ちしても月々夫婦で7000円位安くなるのが分かった。しかもかみさんは勿論、070で初まる番号へは通話料無料。って事は周りのピッチ所有が増えれば無料で通話が出来る様になる。コレは最高だ!昔よりエリアも相当広がった(ソフトバンクと同等)らしいのでまず心配なさそうだ。半年位前までカード型のピッチを使っていたので自宅、会社は繋がるのが実証済みなんで抵抗がない。そんな訳で今月末にはWILLCOMを購入します。ピッチ所有者があまり周りに居ないのでとりあえずはケータイと兼用でピッチ所有者でもあるムコ殿さんにで も電話してみようかな。。。
2007年05月15日
コメント(4)
楽天は昨日のオリックス戦を7ー5で勝利し球団結成から記念すべき100勝を飾った! 長かったと言うよりは私は早かった気がします。夏前位にはと思っていたら5月で決めたからね。今年は定位置の最下位にはあまりいないし期待が出来そう(^O^)/
2007年05月12日
コメント(0)
最近すっかり更新をさぼっていますね。まぁ~自分なりの理由も有るんですけどね。このブログを初めたのは楽天イーグルスが参入した年でした。その頃は地元でもイーグルスに興味のある方も少なく応援するHPやブログもまだまだ有りませんでした。小学校から野球をやっていて野球球好きの私にはロッテ以来と言うか初の地元のプロ野球球団が出来嬉しくなんとか盛り上げようとこのブログを更新してました。そして嬉しい事に今では色々なファンHPも出来て素晴らしいファンブログも多数出来ました。このブログをお気に入りに登録してもらってるブロガーの皆さんも本当に素晴らしい方々ばかりです。最近仕事も忙しく更新する時間も無く私のブログより素晴らしいファンブログも多数あるので後は皆さんにまかせてってのが正直な意見です。リアルタイムな更新も出来ないここ最近そんな心境です。もちろん楽天イーグルスは大好きだしこれからも応援したいと思ってます。このブログを閉鎖して別なブログで毎日私個人の日記をしようかなとも考えましたがイーグルスのこのテンプレートとのお別れも寂しいし2年もこのブログをやってきたんで今後はこのブログで個人の日記を毎日とはいかなくても続けて行こうかと思ってます。勿論楽天ネタも入れようと思いますが以前の様な試合内容を詳しく説明するものでは無く点数と私の感想だけにする予定です。まぁ~無理なく更新って事で。でもこのブログの名前が「仙台市民に夢と感動をありがとう!」なのに個人の日記では問題が有りそうな。。。そんな訳でこれからも頑張って?行きますのでお付き合い下さいm(_ _)m
2007年05月09日
コメント(8)
全815件 (815件中 1-50件目)