山歩き&日々足跡(雑感)

山歩き&日々足跡(雑感)

石鎚山の記録

【2010・5・21(金)】

ビジネスホテルイレブン(5:00)=R194・R40=(6:40)

国民宿舎石鎚附近P(7:00)……(9:05)弥山……(9:20)天狗岳

……弥山(9:45)……(11:35)国民宿舎石鎚附近P(11:45)

=R40・R194=(14:05)トヨタレンタカー新居浜店==(14:15)

新居浜(14:35)―――しおかぜ20号――――(16:11)岡山(17:05)

――やくも21号――(19:15)米子……(19:30)ホテルハーベストイン米子




3:50起床、携帯より早く目が覚め
コーヒーとパンで朝食

荷物の整理をして、車へ
ホテルの方がお見送りをしてくださった
お世話になりましたm(__)m

5:00出発
R194を飛ばしていく…
R40、いきなり道が狭くなる
車一台がやっとこの道

国民宿舎石鎚附近の道路脇の駐車場に
車を停めるとへろへろになってしまった

トイレを済ませ、出発

ヤシオツツジが咲いていた♪

アザミやタラの芽、山菜もあった

山頂では、ロープウェイからのグループの先客
や国民宿舎に泊まられた方々などで賑わっていた

お話をすると「天狗岳に登らなきゃ♪」と言われ
鎖で降りてからピストンして来ました
景色も良くて、思い切って行って正解でした

相方は、「行かない」と言って写真を撮ってくれました

同じコースで下山

途中、登山道の整備をされている方々が…
(人-)謝謝(-人)謝謝

駐車場で昼食を食べ、出発

細い道を下って行くと山菜を採りに来られた
高知ナンバーの車が多数見受けられました

途中、木陰で15分仮眠

根性で、新居浜のトヨタレンタカー屋さんへ
伊予西条附近から携帯で電話
新居浜駅までの送迎をお願いしました

2時間早い電車に乗ることができました
レンタカーの社員の皆様
送迎とごみまで処理してくださり
本当にありがとうございました

缶ビールを飲んでホッとしたら
瀬戸内の橋の上から
写真を撮ることができませんでした…
爆睡^_^;

岡山で、駅弁とビールを買いやくもに乗車

米子のコインロッカーと翌日のバス停を確認
してからホテルへ、この日も早目に寝ました

天気も良く、焼けてしまいました




ishiduchi_cyo.jpg




石鎚国民宿舎附近P

IMGP0001.jpg




土小屋登山口

IMGP0002.jpg




石鎚山

IMGP0010.jpg




石鎚山

IMGP0011.jpg




石鎚山

IMGP0014.jpg




鉄製の階段

IMGP0020.jpg






IMGP0021.jpg




弥山山頂

IMGP0022.jpg




弥山より天狗岳

IMGP0868.jpg




天狗岳にて

IMGP0863.jpg




天狗岳にて

IMGP0038.jpg




天狗岳から弥山

IMGP0036.jpg




コシアブラ

IMGP0042.jpg




タラの芽

IMGP0044.jpg




国民宿舎への近道

IMGP0045.jpg

(石鎚山の記憶)















(2024.06.06 写真追加)



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: