全33件 (33件中 1-33件目)
1
今日、浪人生秋yがタカミチと同じ大学を受験しに行きました。で、大学の場所わからないし、方向音痴だから連れて行って・・・・・ということで、無駄に早起きして雨の降りしきる中連れて行きました。まぁ、直通バスを見つけたのでバスに放り込んで途中で帰りましたが・・・・・。送り出すときにタカミチが言った一言が、『落ちろ、そしてもう一回ダブっちまいな♪』本心です。照れ隠しです。 バイトを始めるファミレスに手続きに行ってきました。やはり、インパクトの残るように行動しただけに店に入った瞬間にウェイトレスの姉さんが『あ・・・』って言ってそのまま通してくれました。可愛い(かどうかはわからないけど)コックさんになりました。初っ端から悲劇舞い降りてきました。大量に料理を覚えなきゃいけませんwwだが、執事を目指すならこの程度はねww目指すは赤い弓の人のように執事スキルA++というか一人暮らしするつもりマンマンなのでコックさんで料理を覚えられるのはうれしいですね。で、聞いていた従業員の連絡用の店舗アドレスが違ってました。軽く泣きそうです。タカミチが間違えたのか、それとも店長が間違えたのか・・・・?タカミチかな・・・・タカミチだと思うな・・・・・・。電話だとまた間違えそうなのでFAXで送りました。連絡待ちです。まぁ、こんなんでいきなりクビはない・・・・と信じたい。でも、またインパクトに残るマネをしました。タカミチは照れ屋さんなので、困っちゃいますw(ウソばっかり・・・・。)
2009年01月31日
コメント(2)
はい、大変に次期はずれなタイトルですね。とまぁ、それだけだと経緯がわからないので書くと・部室塔建て直しが決まる。↓・新部室等にはエアコンが全室完備される↓・部室の今まで使っていた窓用エアコン不要になる。↓・わりと年式も新しいし、使える。↓・窓用エアコン、欲しかった。というわけで、貰ってきました。えぇ、これで真夏の熱帯夜の夜更かしもバッチリです。なんせ、この部屋の弱点はエアコンが無いことでしたからね。エアコンをONにしても夜中ならPCくらいしか動かさないのでブレーカーも落ちないでしょう。まぁ、とりあえず配備は面倒だし、窓を開けっぱなしになるので起動を確認したら物置にしまっておきますけどね・・・・・。その他にも、PS2ソフト2本とガスコンロとガスと小土鍋を貰いました。そのうち写真取ります。UPします。あと、こないだのファミレスのバイトに受かりました。これで、ようやく借金返済計画やフルチューンPC計画や引越し計画が立てられそうです。
2009年01月30日
コメント(2)
ココログ・・・・・ねぇ・・・・。タカミチはプロバイダは@niftyで久しぶりに@niftyのメールアカウントを見てたらココログなるものを見つけたのですよ。で、作ろうかどうしようか一瞬考えたのです。でも、そんなにわけても自分、書くことが無いんですよねwmixi主に日々の日記、出来事などタカミチの小言 2学期主に日記、自作PC、ゲームネタなど。実際、これでこと足りてるんですよね・・・・^^;mixiとブログが若干被ってるのは見てるのがリアルフレがほとんどのためです。さすがに、エロゲトークをしたらドン引きされるのが目に見えてますので。まぁ、車を手に入れたらみんカラも考えてはいますが・・・・・。それにあまり増やすと更新するのも大変ですし・・・・・。現に前略プロフィールと散財.comと書籍置き場はほとんど放置されてますしね・・・・・。というわけで、ヤラネ。で結論がまとまった今日であります。やみツキ!攻略しました。でも、ブログの攻略したゲームにはまだ何も書いてないです。(↑ここも放置気味だな・・・・。)今度、頑張ってメーカー順に分けて攻略したゲーム増やそう・・・・。
2009年01月29日
コメント(0)
ようやく今日、週末に応募したファミレスから連絡が来ました。今日の夕方なら面接可能・・・・ということで行ってきました。前回のファミレスではアピールが足りなかったので、今回はアピールとインパクトを狙っていきました。まず、高校の理事長wのおかげで、自分は飲食業界に興味あります・・・・と。これは店長さん、食いついてきましたねwさすがのネームバリューwそして、面接終了後に『すいません、食事していってもいいですか?』とか言ってみたりwインパクトとアピールはこれくらいやっておけば十分かと・・・・w今回はいけたんじゃないか・・・・と期待してます。そろそろ職無き子はキツイので・・・・。(派遣はあるうちに入らない。)俺はファミレスで執事スキルを磨くぜ!!(いや、執事じゃないだろw とか冷静なツッコミはいらない。)そして、ひそかにゲーム攻略中ここ数日で数本のゲームを消費できました☆・ご主人様だ~いすき・暁の護衛FD・沙耶の唄・るいは智を呼ぶ・やみツキ!(攻略中、もうすぐコンプ)・ワンダリング・リペア(攻略中、選択肢が多くてかったるくなってきた)・恋姫無双(インストすらしてない;;)・真恋姫無双(同じくインストすら・・・)
2009年01月28日
コメント(0)
ふと思ったのですよ。ここ1年でずいぶんPCまわりの使い勝手やら性能やらが向上したことに。で、よく考えてみれば当たり前なんですね。この1年くらいで使ってる道具が大幅に変わってたんですよ。去年の1月HDD500G増設、メモリ1G×2、HDDクーラー×2、去年3月PS2用格ゲー用コントローラ、プリンタ、デジカメ、オーディオプレイヤー、置き電話去年5月PCケース去年7月5インチベイ小物入れ去年8月SDHC4G、ファン、グラボクーラー去年9月マザボ、ファン今年1月ディスプレイ、PS2、スキャコン、USBメモリ4Gあと、いつ買ったかわからないグラボとか・・・・。電動シェーバーとか・・・・。買ったことを覚えてないものとか結構あったり・・・・・。 というわけで、覚えているものだけでも計算するとだいたいデジモノに20万円程使ってる計算になるんですよ。そりゃ、使い勝手も向上するわけです。デジモノを触り始めてから3年ほどですが、たぶん、今のところ過去最高額でしょうね。この1年はPCの中身も外見もPC周辺も結構やってますねー。外見がディスプレイ、PCケース、小物入れ中身がHDD、メモリ、HDDクーラー、ファン×2、グラボクーラー、マザボ、グラボPC周辺アイテムがその他ということで・・・・・。次の1年ではCPUとCPUクーラー、メモリ2G×4あたりですかね・・・・・。もう、なんかそれ以上はほとんど必要ないかな・・・・・・。グラボもこれ以上上げてもネトゲとエロゲしかやらないからほとんどオーバースペックになっちゃうし。あとはせいぜいTVキャプチャとかHDDの増設があるかもしれないくらいですかね。
2009年01月27日
コメント(0)
うっとりと忘れてしまった微分積分のテスト・・・・・大学に行って、先生(と事務室)に駄々こねて無理やり追試を受けさせてもらうことにしましたwたぶん2月に入ってから・・・・ということで・・・・・。追試は本試験より若干難しくなるのが当たり前ですからね・・・・。勉強せねばいかんばい・・・・・・。その後、車庫と電気通信部部室を行き来し、遊んでました。バイク、いいですねぇ・・・・・・。バイクの免許・・・・欲しいですねェ。そういえば、ゴトゥーザ様はCB400に乗ってるらしいですね・・・・。(マジで)確か、CB400って400ccクラスでは最速とか言われてたような・・・・・さすがです。ゴットゥーザ様らき☆すたの最後の方のらっきー☆ちゃんねるでは特攻服にCB750で出てましたね・・・・・。まぁ、それも主な理由だけど、そんな感じでCBの400ccか750ccに乗りたいかな・・・とか思う今日この頃です。でも、250cc以上だと確か車検もあるし、保険も車と一緒にはかけられないんだよな・・・・。
2009年01月26日
コメント(0)

そんなわけで、コミケグッズの通販が手元に届いていたのを放置していたのでレビューしましょうかね。とりあえず、中身↓右上:A5サイズ 2009卓上カレンダー右間:みなとそふとオフィシャル小冊子08Winter右下:A6サイズ台紙付き記念テレカ真ん中上:A3サイズ クリアポスター真ん中下:エコパックカイロ左:書き下ろしペーパーバッグあと写真に写ってないけど、携帯クリーナーが入ってました。(気がついたら映ってなかった;; もういいかと思って。)冊子はサブキャラ紹介とかOPのラフイラスト、製作者のコメント、あと応援イラスト数点が乗ってました。中身は3000円分で、送料で500円、もろもろ3500円です。ちなみに、みなとそふとで【第二次通販受付中】なので欲しい人はみなとそふとHPへ、アクセスだぁ!!特にタカミチが ウッハー☆ とか思ったのがコレ何がイイかっていうと、これの後ろに入ってる注意書きがステキ♪あまりにすばらしいのでなんて書いてあるか教えちゃう。【ご使用方法】1.ククク、まず私(エコパックカイロの中のトリガーボタン(金属板の事))の柔らかそうな部分をそのいやらしい指先でカチッ☆と音がするまで軽く押し曲げてみるといい。するとうっすら透明な汁が全身を…駆け巡…って、熱く…なっていくの。2.軽くほぐすと約50℃くらいになるから、最初は優しく布なんかで隠すと焦らされてる感じがして火照りを保てるから試してみるといいさ。【再利用方法】冷めて硬くなった私(エコカイロパック)は暖めることにより何度でも不死鳥のごとくよみがえる、つまり永遠のラヴというわけ。1.私の愛が溶けてしまわないよう布などで優しくくるみ、沸騰したお湯の中に入れ、結晶が完全に無くなって透明になるまで焼く5分間加熱する。私(エコカイロパック)が金属部分(鍋底、ふち)に無理やり犯されてしまわないように注意深く見守っていてね。2.流水などで冷やして熱を取れば元通りのキレイな私。ふふふ、それを見てまた欲情するといいさ。【ご注意】私(エコカイロパック)の体液は無害だけど、興奮しすぎて飲み込んだ場合はしっかりと水でうがいすること、手に付いた場合も洗おう。……しょーもない。そして、子供に私の魅力は強烈過ぎるから手の届かないところに隠しておくといい、他人は正直どうでもいい。繊細な私は乱暴に扱われたら身も心も破壊される場合がある。ポケットやバッグ等に入れる時は、私(エコパックカイロ)が傷つかないようデリケートに扱う。それが大人のマナーだッ!もし傷つくようなことがあったら、そっとしておいて欲しい。さすがにわかると思うんだけど、私(エコカイロパック)を電子レンジなんかに絶対入れてはいけない。煮えたぎる想いで火傷しない程度、あなたの身体を温めてあげる。※私の体液に白い浮遊物が見えることがあるけど、これはカビではなく酢酸化物の分子が分解しないために起きる現象。白い液体に何かいやらしい想像でもした? ククク というすばらしい注意書きが入っていたのですよ。(↑のピンクは頑張って書いてあるのを丸々抜き出してきました^^;)あえて言おう。これは、エコカイロパックというよりエロカイロパックであるとっ!!!!まぁ、さすがに使う気は起きませんね・・・・。だって、恥ずかしいし、もったいなくて・・・・・wwという感じでレビュー終了♪
2009年01月25日
コメント(0)
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『微分積分のテストは来週だと思っていたら、 i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ もう今週の木曜日に終わっていやがった・・・!!』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な... 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった... ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった... // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r --一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...ずばり、取れるはずだった単位をもろもろ逃した・・・・と。ていうか、大学のシステムが使いにくすぎるんだよ・・・・・。なんだよ、セキュアマトリックスって・・・・。滅多に個人ページは使わないから必要なときにはパスワードをキレイに忘れてんだよ・・・・・。明日、教授にごねてみよう。でも、来週だと勘違いしてた・・・・じゃどうにもならないだろうから風邪でダウンしてた・・・・・とか言うか・・・・・。でも、じゃあ今からテストしようか・・・? とか言われたら受けても受けなくても変わらない結果が出るような・・・・。
2009年01月25日
コメント(0)
というわけで、近くのファミレスにバイト募集をネットで応募をかけたわけですが、休日なせいか連絡きませんでした。火曜日まで待って連絡が来なければTEL応募に切り替えます。というわけで、今日はTEL待ちDaysにするつもりだったので家でゲームやって、アニメ見てました。ゲーム、微妙にかったるくてやる気がおきません。まぁ、でも近日中には終わるでしょう・・・・・・。アニメはネットでとらドラみてました。1~4話かな?(最初~酒屋の話あたりまで)半分違うことやってたので、微妙にすっぽ抜けてます。でも、話題になるだけあって面白いですね。そして、明日はたぶんテストは無いです。が、家にいても今日となんら変わらない生活する予感がするので大学に行こうと思います。勉強しないと・・・・。(でも、きっとノートPC持っていってリトバスを終わらせるのに必死かもしれないw)
2009年01月25日
コメント(2)
何気に今自分のブログのアクセス数を見たらもうすぐ20000アクセス・・・・ようするにキリ番ですね・・・と。まぁ、キリ版取ったからどうこうという話はないんですけどね。 今日はバイトを探しにさすらってました。とりあえず、応募しました。電話待ちです。今のうちに積んであるゲームを始末せねば・・・・・!!
2009年01月24日
コメント(0)
今日はテストは無かったわけですが、未提出な課題(シカトしてたヤツ)の提出を昨日迫られたので、それをやりに大学へ。電気通信部部室にて田uからデータを貰い、改ざんして製作。提出用プリントに【感想】とかふざけた項目を発見。当方、友人のデータ改ざん品の提出です。詳しいことはわかりません。ノークレーム&ノーリターンでお願いします。(でも単位はくださいm(_ _)m )というヤフオクみたいなふざけた文章を思いつきましたが、さすがに、それを書く勇気は無くw適当なことを書いて提出してやりました。で、車庫でダラダラと話してました。PC談義です。タカミチの独壇場ですww教えてタカミチ先生コーナーQ.最近、PCが遅いし、ダルいんです。どうにかなりませんか?A.PC内の余分なデータを消して、デフラグしてみては?というわけで彼はデフラグを知らなかったので教えてあげました。彼はPCも詳しくなかったので、これで、たぶん改善するでしょう。ここ最近はPCの調子が悪くてどうしようもないことってなくなりましたね。(↑メインマシンに限定した話)動作がかったるいってこともないし。まぁ、それだけいいパーツ使ってるから当たり前ですが。ここまで無問題なマシンだとたまにちょっとレトロなマシンが欲しくなりますね。Pentium3とかので、それを触った後にメインマシンを触るの。感動するだろうなぁ・・・・・・。17:30から部室塔リフォーム会議(?)にオマケで参加なかなかいい感じの部屋になりそうです。宿代わりの部屋なので設備の重視は願ったりかなったりですwその後、電気通信部部室で部会リフォーム中の荷物の置き場所、分配などについて話しましたが・・・案の定、微妙にグダグダ結局、来週の部会へ持ち越し&当日適当に裁くという形に。
2009年01月23日
コメント(0)
家に帰ってから面倒だったのでオイルヒーターの電源も入れず、PCの前でゲームしたりしてるわけですが、寒いですね・・・。ゲームに夢中になってる間は気づかないけど、ふと我に返ったときが寒くて寒くて・・・・。て、パーカーの下が半袖でした。寒いに決まってます。オイルヒーターONオイルヒーターって狭い部屋だとすぐにあったまるからいいのですよ。タカミチの部屋は物の溢れかえる4畳半だからスグにあったまりますww実際、何畳くらいまでが有効なんでしょうね?実家で適当に使ってなかった(実家は部屋が大きいから。)のを持ってきたから知らないんですよね。でも、これ、つけっぱなしにしておくと部屋が乾燥しちゃうのが欠点ですね。そろそろあれを出さなくては・・・・(遅いけど。)
2009年01月22日
コメント(0)
なんか今日は書くほどのことが無かったです。部会もテスト期間中だから・・・ということでなかったし。あぁ、サーキットに向けて派遣でバイトしようと思って電話したら、仕事が無かったとかねー。いまから普通のバイトについてもバイト代とかすぐには出ないよなー。まだ期間があるうちになんとかして仕事しないと・・・・・。
2009年01月21日
コメント(0)
![]()
ぼーっと、ネットを俳諧してたら車、バイク好きにはいい感じのキーホルダーを見つけましたよー。元祖ミニナンバープレートキーホルダー/アクリルミラー/シルバー/愛車-自動車、バイク、原付/完...これ、何が すばらしいか? って、自分で地名やナンバーを決められるのですよ!!!つまり、自分の車やバイクと同じナンバーにして、車、バイクの鍵にキーホルダーとしてつけられるんですねーwこれは、車、バイクが好きな人にプレゼントとかで送ってもいいかもしれませんね。個人的に車かバイクを手に入れたら買うような気がしますwというか絶対に買いますw(だから、記事にしてるんです。自分のブログから検索できるんでww)なんか、ブラックライトで光るのもあるみたいです。ブラックライトで光る!元祖ミニナンバープレートキーホルダー/蛍光/クリア/愛車-自動車、バイ...個人的にシンプルなのか、ブラックライトで光るのか悩みそうですw(↑その前に、車かバイクを何とかしろっ!!)まぁ、その辺は車を買ってからのお楽しみにしましょうかwあと、自分の車、バイクのナンバーを忘れがちな人にもオススメですねw車、欲しいな・・・・・。そして、ひそかに(俺の中で)バイクの免許を取る計画も温めてたり・・・・w原付のMTを買うか、借りるかして中型の教本買って来て練習して、一発免許で免許を取って(3回も受ければ受かるでしょ。)、そのまま、大型も狙うっ!!で、でかいバイクを買ってメンテして乗るw
2009年01月20日
コメント(0)
さて、今日から不本意にも後期テストなのですよ。残念ながら、さっそく1教科落としたような気がしてなりません。良くて再試・・・・ですかね・・・・。日ごろ、勉強してないのが丸わかりです。ちと早起きしたせいで眠いし、体が重いです。名刺製作を先輩から依頼されて、バイト代を貰ったのですが、浪人の秋yが『みなとそふとのコミケグッズ届いたから回収しにこい』(↑レビューは今度暇なときにでも・・・。)というので、行ったら『貸してた金返せ』と余計なことを思い出し、貰ったバイト代が全部飛んでいきました。しかし、まだ3500円借金が残ってます・・・・。来月は確かネギま!のコミックスも出るし、ハヤテのごとく!も今出てるし、Win100%とIP!も買わなきゃいけないし、来月は飲み会とサーキット(強制参加)があるわけで・・・・。お金が無いよーーーーーーーー!!!お年玉・・・・ってどこに消えたんだろう・・・・・。ディスプレイとアップスキャンコンバータとPS2ですか・・・・、そうですか。
2009年01月19日
コメント(0)
たしか、去年の12月に入ってからですかね。楽天ブログはアフィリエイトに対応してるのは知ってましたが、忙しかったり、調べるのが面倒で放置してありました。で、12月に暇を見てアフィリエイトにチャレンジしたわけですが、今月の13日に初めて商品が売れたみたいです。たぶん11日のアップスキャンコンバータだと思います。いや、自分の紹介した商品が売れるのはうれしいものですね。だって、買った人はタカミチのレビューを見て購入を決意したんでしょうから。報酬に関して言えば90円なわけですが、かなりうれしかったです。ブロガー冥利(?)につきます。でも、個人的に気になるのは商品の販売に特化したブログって、商品、売れるんでしょうか?独断と偏見ですが、あんまり売る気マンマンでガッついたサイト見るとそれだけでページを閉じちゃうと思うんですけど、(↑現にタカミチは閉じちゃいます。)そういうサイト楽天はいっぱいあるんですよね・・・・・。とまぁ、話がそれましたが自分の紹介したものが売れたり、アクセス数が伸びたり、コメントを貰ったり、BBSに書き込みがあるとタカミチのテンションが上がって、記事を書く気力に繋がります。
2009年01月18日
コメント(2)
ここ3日ばかり(今日の午前中含む)が異様にハードだったため、部屋で死んでます。だって、筋肉痛だし、眠いし、・・・・テスト始まるし・・・・;;やることは山積みにもかかわらずエロゲーやってるダメ人間万歳明日こそ・・・・明日こそは勉強するぞ!!!
2009年01月17日
コメント(0)
午後から再び車庫掃除・・・・ついに、ゴミのようになっていたエアロを片付けた!!!家に帰ってゆっくりするつもりだったが、とある1年生がヤフオクで車を埼玉に近い東京(?)のほうで買ったので引き取りに・・・・。彼は、普段電車に乗らないから迷子になるのでアシストして欲しいと。というわけで、車を引き取りに行って東名を使って神奈川まで帰り、山に走りに行って・・・・誰もいない;;大学に泊まろうとしたら、部室塔フルロックで入れない;;仕方ないので、車部の友人宅に泊めてもらいました。車を買った彼は特別クレイジーです。ドノーマルのAT車をあんなにかっ飛ばすなんて・・・・。狂ってる(クレイジー)としか言いようが無い。あぁ、はやく俺も車が欲しいねぇ・・・・・。
2009年01月16日
コメント(0)
昨日、雪ドリをして、今日は車庫で鉄くず廃棄をしました。途中から大掃除に変わりました。夕方から10人前後でする作業じゃない・・・。ちなみに、終わりきらずにほとんどのものが車庫を占拠してます。早い話が、今、誰も車庫に車を入れられませんw近々、また片付けます。鉄くず廃棄もしたのに、もう満杯近くまで溜まってます・・・・。めっちゃ、疲れてるのに記事をまとめて書いてる自分がどこかこっけいです。
2009年01月15日
コメント(4)
クラス懇談会という名のタダ飯ツアーで明日から学校が休みということを知り、==走りに行こう♪==ということで、今年最初のドライブに行きました。雪ドリです。山の中腹の影の残った雪で雪ドリしてきました。ちなみに、タカミチは今年最初の雪です♪雪見た瞬間にテンションが上がりました。先輩がアルトを運転させてくれました。もちろん、MTでスタッドレスやっぱ、本物は面白いですよ。ゲームなんてしょせんゲームです。最後、少しだけ横向いて走れました。やっぱ、本物は難しいです・・・・・。車、RBとかSRみたいな踏むのが怖い車より、最初は軽自動車みたいに力を使いきれる車で練習した方が楽しいし、いっぱい走れるよ。と、先輩から言われました。タカミチもうすうすそんな気がしてました。先輩の走りは・・・・さすがの一言に尽きます。計画を練り直しましょうかね。
2009年01月14日
コメント(0)
どうも、廃人ライフ猫まっしぐらなダメ人間です。テストが今月の後期から始まるというのにゲーム借りました♪ほんと、クズ野郎ですねw3本も借りちゃいましたよ~♪・暁の護衛のFD・恋姫無双・真恋姫無双というわけで、容量的に(またFDということで)軽いと予想される暁の護衛からさっそくプレイ中です。たぶん、明日の授業は出てるだろうケド、右から左に聞き流されることが予想されます。あと、なんか親父殿が来るみたいです。ついでだから、こないだまで使ってたディスプレイを実家に運んでもらおうと思います♪これで、実家でも俺のPCライフが今よりも安定供給されるわけです♪いずれ、クアッドコアをメインマシンに組んで今のデュアルコアが余ったら実家で有効利用しようと思います♪まぁ、本当はPCケースとかマザボとかグラボも余ってるものは持っていって貰いたいんですがね・・・・。さすがに、そんなに持たせたら『俺は運送屋じゃねぇ・・・!!』とか、グダグダうるさそうですからね^^;
2009年01月13日
コメント(0)
もう3連休も終わりですな・・・・・。この3日間の記憶といえば・・・・・まず、遅寝遅起き、ネトゲ廃人、スキャコン配備くらいですか?あとは積んであるエロゲを始末してたくらいですか?たいしたことはしてませんねーー。むしろもっと有意義に過ごせなかったのかとすら思いますねー。まぁ、そういう休日が一番贅沢だとは思いますがね。(そして、ダメ人間くさいと。)とまぁ、そろそろ余分なデータも詰まってきたし、OSの入れなおしとかもしたいなぁ・・・と思うわけで。んで、Windows7の32版もDLしてきたので仮想マシンでも作って入れてみてもいいかなぁ・・・と。そのついでにダイエットXPを作ってテストがてら仮想マシンに放り込んでみるのもいいかなぁ・・・と思うわけです。まぁ、ちょっとまだ手が回りそうに無いんですけどね・・・・・^^;2月にはいるとハードスケジュールだし、1月は期末テストとか・・・・あるし・・・・・・。あぁ、やだやだ・・・・。勉強なんて大嫌いだ。
2009年01月12日
コメント(0)
![]()
というわけで、8日には届いていたにもかかわらず、忙しかったり、面倒だったりで放置されていたアップスキャンコンバータを配備しました。うん、さすがは価格.comで人気の商品だwwアップスキャンコンバーター WUXGA対応【PCモニターにWiiやプレイステーション3を接続!コンポ...というわけで、マイデスクに配備してみました。ゲームはPS2のGT4とかシャナ、DVDはSHUFFLE!を繋いでみました。普段はPS2は他の場所にしまっておくので右側にスキャコン、ディスプレイをまたいでケーブルだけが左側にある状態が普段の状態になると思いますw遠めに見ると画質には問題ないですね。PC-スキャコンーディスプレイ というつなぎ方も出来ましたが、PCとは別に使いたいし、せっかくのDVIを潰して使うほどのものではないのでスキャコンーディスプレイ というつなぎ方をしてあります。で、スキャコンの画面解像度は800×600にしたと思います。それ以外だと画面をフルに使えてなかったので・・・・^^;でも、それでもちゃんとTVでやってるような感じに見えるので問題も無いと思います。で、これがスキャコンの外箱ですがヨドバシで見た他社製品よりも若干大きい箱です。あと、箱がしっかりしたつくりをされてます。で、本体ですが、大きさはPSP1000より若干小さく、厚みは同じくらいでした。他社製品と同じか、少し小さいくらいですかね・・・・・?(もちろん、上にあるのがスキャコン本体)中身には・本体・AC電源アダプター・リモコン・PSシリーズと直につなげられるケーブル・Wiiと直に繋げるケーブル・AV変換ケーブル・コンポーネント変換ケーブル 等が箱には入ってました。ところが、ディスプレイと繋ぐD-sub=D-subのケーブルだけが付属されてませんでした。これがないと、使えないと思うんですがね・・・・・・。で、画面に近づいてみると少々ザラつきがわかります。でも、画面から1mも離れたら気にはなりませんね。この値段のスキャコンの中ではだいぶいいほうではないかと思います。まぁ、シャナだとこんな感じ・・・・・。(ちなみに、この後ゲームの戦闘方法がわからず、一人でキレてましたw)撮る瞬間に矢印が派手に動いたからぼやけてますが、かなり鮮明に映ってました。でも、カメラで撮るとなんとなくザラつきが目立ちますね・・・・。画面に映る色しだいってことですかね・・・・。あと、気になった点は・・・・・PS2でゲームをしているときに画面が切り替わるとき(?)に一瞬(1秒にも満たない)だけブルー画面が出ることがあります。まぁ、一瞬なんで特に害もないですけど。スキャコン本体にスピーカーが内蔵されていますが、やはり、ステレオミニジャックからスピーカーに音を出させた方がいいです。こないだ安っぽい音なような気がしたのはコレですかね・・・・?少し安っぽいけどリモコンも使い勝手は良さそうです。ちゃんと動きますしね。あと、このスキャコンはアナログTVも見れるわけですが、残念ながらTVとビデオに繋いであるケーブル(正式名称わからず)がちょっと複雑な取り回しがしてあって、外すと大変なことが起きるような気がしたので、今回は保留しました。他に長さの足りるケーブルも見つからなかったので・・・・・。今度、余裕があるときにでも買ってきましょうかね・・・・・。分配器みたいなのも欲しいですね。とまぁ、少々やり残し感のあるレビューですが、今回購入したスキャコンそのものには満足してます。1万前後のスキャコンの購入を考えるならオススメです。まぁ、お金のある人は素直に地Dの見れるTVを買えばいいんですよ。それでD端子とコンポーネントで繋げるのが一番いいに決まってますから♪
2009年01月11日
コメント(0)
今日から3連休~♪ということで4時までプリマステラを攻略してました。その後、布団に入ったら午後3時まで寝てました。で、起きてからもエンジンがかからず ぼー っとしてたので気がついたら5時だったという落ち・・・・。もう今から部屋を散らかすのはイヤだな・・・・ということで設置は明日あたりに保留してプリマステラの続きをしてました。はい、さっき攻略して終わりました。友人に借りたゲームは死ぬほどたくさんあるんですけど、何故かロリゲーばかりで俺のやる気に火がつきません。だから、火曜日にまた借りますww大丈夫、彼ならきっと俺の好みがわかるって信じてる!!!だって、限りなく好みが一緒みたいだもの・・・・・。
2009年01月10日
コメント(0)
とある事情で先輩と授業の合間にドライブに行きました。ところが、めちゃくちゃ調子が悪く走ってる最中にエンジンが何度も止まりました。それが原因で軽自動車のおっさんにも絡まれました。無事に(?)大学に戻って来れましたが、エンジンストップという予想外のおかげで授業に遅刻wまぁ、体育だからサボってもいいって言えばいいんですけどね。その後、電気通信部の部会へ部室塔のリフォームの話と、なんだかなぁ・・・・みたいな頭が痛くなるような話をしました。正直、後半は軽くイライラしました。普段はタバコ吸う習慣はないんですけど、イライラすると無性に吸いたくなります。今日はそのくらいイライラしました。明日から3連休だということに気がついたので夜のドライブ(走り始め)に行こうと思ってたのですが、本日のメイン(上で乗った車)があまりに不調なため中止に・・・・。車部の友人が駅まで乗せて行ってくれる・・・・ということで、駅まで乗せてもらいました。おかげで、わりとすんなり・・・・すんなり・・・・(↑大学から駅へのバスを捕まえるのが一番大変・・・・;;)小田急と相性が悪いのか急行が・・・・・もう、今日は疲れたのでVIPなロマンスカーを使って帰ることにしました。えぇ、楽でした。全席指定ですからね・・・・・・。さて、マビノギでもやって、積んであるゲームやって・・・・課題も出来たらやって・・・休日ライフを満喫しようかな・・・・。
2009年01月09日
コメント(0)
![]()
ついに待望のアップスキャコンが来ました。ただ、今日はPCのまわりに配備するのが面倒・・・もといほこりが舞うので、配備は明日か明後日ですかね・・・・?でもね、とりあえず気になったので軽く動かしてみました。思ったほどノイズみたいなものは出ませんでした。F/UCをプレイしていて気になるほどのノイズは無かったです。まぁ、GT4とかやったらわかりませんけど・・・・。あと、動作遅延なんかも感じられませんでした。ヨドバシにあった他のデモ機の酷さを考えれば普通にプレイできます。ただ自分の環境だと、PCスピーカーから出てくる音がすごく安っぽい音に聞こえて仕方ないです。なんというか・・・・音が軽すぎる気がしますね・・・・・。まぁ、安物のスピーカーなので仕方ないんですけど・・・・・。まぁ、土曜日あたりに細かいレビューが出来るのではないかと思います。そのときはアナログTVもディスプレイに出力したいですね。でも、とりあえず購入したアップスキャンコンバータ自体には文句なしです。PS2の他にもWiiもつなげられるらしいので、オススメです。アップスキャンコンバーター WUXGA対応【PCモニターにWiiやプレイステーション3を接続!コンポ...
2009年01月08日
コメント(2)
なんか朝から調子が悪いです。体調悪いのに気が付かなくて大学に行ったら大学に付いた時にはブローしてました。足元はふらつくし、お腹は下り最速だし、頭も痛い・・・・。で、とうてい授業に出られる状態ではなかったため今日は途中で帰ってきました。で、家に帰ってからもずっと寝てました。もう正直、面倒だから今週は全部休みにしたい感じです。だって、課題を今日やろうと思ってたのに出来そうにないし・・・・・。課題の提出・・・・明日だし・・・・・?あぁ、ブログのデザインも変えたいけど余裕が無い・・・・・・。
2009年01月07日
コメント(0)
そんなわけで、今日から普段の生活に戻ったわけですが・・・・・寒くて眠くて布団から出られない・・・・!!!!でも気合で無理やり起き上がって大学に行きました。遅刻もしてませんよw当たり前のことだけど、エライ!!といいたいんですよ・・・・。だって、昨日まで午後起床ライフを送ってたものですから・・・・。まさに、寝正月さぁ、新年早々から超暴走しております。22インチディスプレイから始まり・・・・・・分配タップ・USBメモリ4G(←こないだ壊した;;)・VGAケーブルをソフマップで買ってきました。全部で2k円ほどをポイントでwwこれで、スキャコンがきたら速攻で遊べるはず・・・・・wそして、AmazonからPS2の最終型の白が到着。壊れてないPS2はいいですね。壊れたのを修理していたものよりも若干早いような気がします。プラシーボ効果も否めませんが・・・・・・。70000と少しデザインが変わりましたね。シンプルな感じになりました。あと70000は外にACアダプターが出てたけど、また旧型(大きいやつ)のように中に内蔵されたみたいですね。70000よりも軽量化が進んでいるといえましょう。でも、HDMIもつけてくれればもっとよかったのに・・・・・と思うのは俺だけじゃないはず・・・・・!!あまりそういうのに詳しくないから出来ないのかもしれませんが・・・・。そして、F/UCをプレイしてみました。いいですね、止まらないでプレイできるってwwwなかなか快適でした。(といってもCPUにボコボコにされましたが・・・・。)さて、PS2も再び手元に戻って・・・・・これで秋yから借りてるサモンナイトとシャナもクリアできるな・・・・w写真も撮ってUPしようかと思いましたが、今度スキャコンが届いてPCとキレイに配置できたらUPしますかね。チマチマ写真撮るのがもう面倒で仕方ないwしかし年明けてから部屋のハイテク化がいっそう進みましたね。ディスプレイひとつでも印象がガラっと変わりましたしね。PS2も旧型の大きいヤツより小さいヤツの方がハイテクな感じがしますねぇ。あと、有線ルータ→ギガビットLAN対応無線LANルータ(有線つき)ブラウン管TV→液晶TVビデオDVD一体型デッキ→HDDレコーダーあたりに変えられると部屋が完璧なハイテク環境になれますねww
2009年01月06日
コメント(0)
というわけで、今日が最後の休みだったりします。あぁ、休み中にFateがやりたかった・・・・・・。PS2本体の到着はおそらく明日ですかね・・・・・。さっき、発送のお知らせメールが来てましたから。アップスキャンコンバータの分の振込みも完了して・・・確か最速の日時指定をしたはずだからスキャコンが来るのは・・・・・1月8日の夜かな・・・・・・。そのときに旧ディスプレイも外せばいいか・・・・・。というか、デスクまわりを少々配置換えしようかな・・・・。あとスキャコンのとあるレビューに・・・・モニタとアプコンをつなぐケーブル(VGAケーブル)が付属してないということが書いてあったので短いヤツを買ってこようかな・・・・・・。このあいだのソフマップのポイントが2k円ほどあるわけだし。今日はほのぼのライフ、マビノギをやってました。えぇ、ココ最近ずっとやってるんですけど。加入していたギルドが空中分解したので、前にお世話になってたギルドに出戻りしました。そして、ディスプレイが大きくなっていい感じですwwww前は解像度が1024×768しかなかったのに今は解像度が1280×1024まで表示できるようになってますwもしかしたらフルHDとかもあるのかもしれませんね~。画面も明るくて見やすいしwwあとドット抜けの検査もしました。(ちょっと遅いですが)ドット抜けはありませんでした。さすがフェラーリのライセンスを持っているだけのことはあるな・・・・・w(↑たぶん関係ないと思うけど)でも、ディスプレイが立派になったら、後ろのスピーカーのヘボさがきになりだしました・・・・^^;今度はサウンドカードとスピーカーをやりたいですねぇ・・・・・。まぁ、CPUもCPUクーラーもメモリも全部やりたいんですけど・・・・。
2009年01月05日
コメント(0)
![]()
PS2をHDMIでPCのディスプレイに接続したい・・・・ピーノさんからPS2でHDMI出力は無理・・・・という情報をいただきました。で、どうすればディスプレイに接続できるのかを調べたりしました。すると、根本的に画面の解像度が違う・・・・ということが明らかになりました。ちなみに、調べたのはネットカフェですwなぜなら、探しに行ったんです・・・・D端子→HDMIな変換コネクタを・・・・でも、よく考えたらそんなもの作ってもメリットがないんですよね。で、散々それとそれに代わりそうな変換コネクタを探した後に・・・・もう無理、時間の無駄、疲れた、イラつく・・・・・となり、ネットカフェで休息タイムPCの前でコーヒーなんぞ飲みつつ、調べモノ開始・・・・ほう、アップスキャンコンバータ・・・・とな・・・・@@というわけで、ネットカフェを後にして電気屋で散策開始で、店頭デモを見て・・・・・・・なんじゃこりゃ!!コレ、なんてドット絵?スーファミのDQを引き伸ばしたみたいじゃないか!@PSあまりにも酷かったので設定触ったりしたんですけど、改善はされませんでした。で、そんなモノを買ってもしょうがないので何も買わずに帰宅価格.comで調査開始↓どうやら、コレがいいらしいです。↓【ポイント2倍!!~1/5(月)09:59】CASTRADE 高画質アップスキャンコンバーター [CG-USC01HD-PLUS...今なら送料無料で、ポイント2倍・・・ということで↑で自分も購入しました。というのもね、自分が貯めてたポイントも使えるし、送料を考えても価格.comの最安店よりも安かったから。とりあえず、セールスポイントでも・・・・・高画質対応(1920×1200)・大きさがDS並み・ケーブルを繋げばアナログTVも視聴可能・ディスプレイに直繋ぎ可ちなみに、↑の中には当たり前な機能も入ってるかもしれませんまぁ、自分のつたない説明よりもHPを見ていただければ・・・・。CG-USC01HD-PLUS価格.comで一番の人気商品・・・・の後継機らしいです。ここ1ヶ月くらいの間に発売されたっぽいですよ?でもD-Sub15Pinで繋ぐみたいだからD端子で繋いだアナログTVよりも下がるかもしれませんね・・・・^^;まぁ、来たらレビューしますよ。のりゅーさんがコメントをしようとしたら制限で弾かれた・・・ということですが、どれがマズいんだろう・・・・・?たぶん、禁止したいドメインとやらで弾いてるような気はするんですけど・・・。のりゅーさん、プロバイダはどこですか?ブログの右側のプロフィールの下にあるmailで連絡ください。たぶん、そこなら弾かれないと思うんで。よろしくお願いします。m(_ _)m
2009年01月04日
コメント(2)
![]()
というわけで、ついに念願の液晶の大きなディスプレイを手に入れました。お年玉っていう、年始の究極技ですwwシリアルナンバー付きのフェラーリ限定モデル【送料無料】Acer 22インチワイド液晶モニタ フェ...定価は4万円くらいですか?ソフマップで特価で21800円でした。それに安心交換サービスをつけて23375円でした~wさらに、ポイントも10%加算されました。とりあえず、やってみたかったデュアル出力をやってみました。・・・・・ダメだ、性能に差がありすぎて使いにくい・・・・。正確には色の明るさとかキレイさとかですかね・・・・・。まぁ、それだけぶっちぎりの性能があるってことでひとつ手を打ちましょうか。前のディスプレイには今後は実家で活躍してもらいましょう。何気にシートとの色合いがちょうどイイですねww予想外ですwwフルHDなディスプレイも考えたんだけど、そんなモノが必要なことはしないな・・・ということで1680×1050のWSXGAなこのディスプレイにしました。応答速度も2msと申し分ないし、何より安かったwwHDMIも装備してるしwで、これでPS2を買って来てHDMIで接続しようと思ってたんですけど、これ、スピーカーを内蔵してないからPS2をつないでも音がでない・・・ですよね。どなたか、解決策をプリーズ!!!!何のためにHDMI端子が付いてるものを買ったのかわからない・・・!!
2009年01月03日
コメント(2)
遅まきながら初詣に行ってきました。@成田山新勝寺(だっけ?)夕方から行って、ざーっとお参りしてきて終了その他には特に何もありませんでしたw
2009年01月02日
コメント(0)
初詣も今日行くのは面倒・・・という理由で、明日へ延期ぐだぐだTVとかDVDを見てました。明後日あたりに秋葉原へお年玉握り締めて出没しそうな気がしますね。たぶん、ディスプレイを買って終わりでしょうけど・・・・・。そういえば、大学のプログラムの宿題が出ていたような・・・・・。どうしよう・・・・・何もやってない・・・・・。授業でやったヤツを作り直して、アレンジして提出でいいか・・・・・。
2009年01月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

![]()