鵜の岬のいばらっき~

鵜の岬のいばらっき~

2005.04.20
XML
カテゴリ: その他
私は、米を買うときはなるべく玄米で..と思っている。

精米してあるより断然うまい !! 玄米を30kg 8,500円

高いか、安いか、分からないけど食べる分だけ精米する。

なくなりそうなとき又精米してくる。

鵜の岬入り口にある、うきうき物産店



地元でとれた新鮮野菜


玄米




早速、玄米を精米する





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.20 08:43:30
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美味しい米の食べ方は?  
そうですね~。
そのつど精米のほうが美味しいですね。
8500円でしたらまあまあの値段ですね~>
こっちの直売所で9000円で見ましたね。
うちでは那須の田んぼを農地銀行で貸しているので、年貢米ではないけれど年に15袋ほどもらえるので3軒で分けて助かっています。

連休にでもなすから日立方面へぐるっとでかけたいな~と思っています。 (2005.04.20 10:07:15)

Re[1]:美味しい米の食べ方は?(04/20)  
鵜の岬  さん
まこぷん0204さん
>そうですね~。
>そのつど精米のほうが美味しいですね。
>8500円でしたらまあまあの値段ですね~>
>こっちの直売所で9000円で見ましたね。
>うちでは那須の田んぼを農地銀行で貸しているので、年貢米ではないけれど年に15袋ほどもらえるので3軒で分けて助かっています。

>連休にでもなすから日立方面へぐるっとでかけたいな~と思っています。
-----
まこぶん0204さん 今晩はー

農地銀行って何となく分かりそうで分からない?
要するに手数料みたいなものでしょうかね。
15袋って1袋が30kg入りのですかー
那須地方も広いからどのあたりか ? ですが
那須は旅行で、ちょくちょくと行きます。 
今年の正月も那須のペンションに1泊して
翌日は大丸温泉で日帰り入浴して帰ってきました。 (2005.04.20 20:56:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: