鵜の岬のいばらっき~

鵜の岬のいばらっき~

2005.05.13
XML
カテゴリ: その他
私は、一週間に3回位本屋さんに寄りますが、小さい本屋さんには

入りません なぜならば、店主の視線が気になるからです。

大きな本屋さんはそんな事がないので、のんびりとページを開いて見ます。

又、大きな本屋さんでも中を見られないように紐で十文字に縛ってある

所もありますが、そんな本屋さんにも行きませんね。せこい!!

アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森... アフィリエイトで始める!儲かる!ネット通販 仕入れも・在庫も・発送も不要!!( 著者: | 出...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.13 08:41:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本屋さんに通う  
確かに、買うの買わないのって感じだと落ち着きませんね~。
目立つ神○書店て入りづらいんですけど、あそこって普通の本屋さんですか!?なんか違う系統の感じがして。。 (2005.05.13 21:31:39)

Re[1]:本屋さんに通う(05/13)  
鵜の岬  さん
まこぷん0204さん
>確かに、買うの買わないのって感じだと落ち着きませんね~。
>目立つ神○書店て入りづらいんですけど、あそこって普通の本屋さんですか!?なんか違う系統の感じがして。。
-----
日立にある大手の本屋さんは5軒ありますが

よく行くのは2軒ですね。

やはり本の種類が多くある所のほうが

選べるし楽しいです。
(2005.05.14 05:13:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: