他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2009年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ということで
冬休みラストの今日。
ちと
やれることをやっておこうと。


調べモノをしつつ。

そうだ
学校が始まっちゃうと
予約を忘れちゃう。

と。

お宿の予約である。

2月初旬に
芦屋の某小学校で
研究発表会があるわけで、
いつもは言われてから
考えるんだけど・・
珍しく発表の内容に興味をもって
「行ってみようかな?」
という軽い言い方に対して
即、出張命令簿が渡された。

早い。

近年の出張は
交通費程度。

ちなみに
他校へ出張でクルマ走らせて
15分程度とは言え
出る旅費は30円。

・・・いやいや。
すごいでしょ。

この間。見て驚いた。

ガソリン代が上がっても
旅費や通勤手当は・・上がらないけど

昔、下がったときは下がったまま。
さすがこの辺りは全体の奉仕者公務員なのです。



で、日帰りでも間に合うってんで
宿泊代はもちろんつかない。

けど
天性の方向オンチの私。
始発に乗って
ぴったしに現場に着くなんてことは
不可能。

となると
前泊が必要。


前日は仕事があるし・・。
早くても9時とか10時と遅くなることは必至。

さらに週末なので・・へろへろ状態も必至。
翌日研究発表したら
即帰ることになる。


つまらない。

ああ
そりはちまらない。

そこで
後泊も。


さて、

芦屋である。

芦屋と聞けば
芦屋夫人(マダム)?

それしか、知識にない。

大阪だと。

思っていた。

あほ?

常識?

へへん。
カミさんだって
そんなもんだった。

が、
気持ちは大阪。

泊まるなら
大阪。

となっていたので
というか
芦屋自体にあまり
泊まるところもなかったわけで。


神戸の線も考えたけど・・。
行き過ぎてしまうのも
なんだかなあ。
と考えたわけです。

ってことで
大阪に連泊。

たまたま
1ヶ月前予約サービスってのがギリ間に合って
2泊朝食(禁断の)バイキング付きで
1万ちょい。
となった。


ということで、
大阪と言ったらここでんがな。
という
ところの紹介を求む。

これは見に行った方がいい。
とか
これは食べなあかん。
とか
これは買って帰ったらええんちゃう。
とか
ね。

大阪は・・はて?
たぶん2回・・3回??行ったことがあるが
ユニバーサル

大阪城

通天閣

なんば花月

なんか・・建物の中のジェットコースターがあるところ
くらいか。

東京に比べるべくもなく
土地勘がない。

ということで・・
「るるぶ」代わりにネタ募集。

・・・って
しかし、ブログってば全国展開
大阪って行ったことない方もある??

今後はテレビの情報番組とか見よっと。
ちなみに今、回転寿司の元祖?元禄寿司が大阪発祥ってのをテレビでやってます。

あのねえ
ぼくねえ
ほんまにねえ
大阪いうとこ好きでんねん♪

大阪ラプソディーー・・勘違い大阪イメージ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月04日 17時02分19秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「芦屋は大阪?」(01/04)  
芦屋婦人って ナニカのタイトルみたいです。
しかも 昭和の香りが‥
製作元は ニッカツ?

‥ いやいや ‥ (2009年01月04日 18時01分18秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
ルイスー水高さん
>芦屋婦人って ナニカのタイトルみたいです。

小説にもあるみたいですが・・。

白金夫人(マダム)と
と並ぶ
セレブな奥様方だと。

>しかも 昭和の香りが‥
>製作元は ニッカツ?

まさか。

それは・・
団地妻シリーズ・・

あれ??
あれはダイエー??

はて。

見てないのでわかんない。

18キンには行かない私。

(2009年01月04日 18時21分57秒)

Re:「芦屋は大阪?」(01/04)  
芦屋を大阪に含めたら芦屋マダムに叱られますでございますわよ。
芦屋はある種の「芦屋国」的なところもあって文化もちょっと特異なところがございます。

大阪といえばで連想されたそことここ、残念ながら無くなっております。
なんば花月 → 京橋花月
建物の中をジェットコースターが走るところ=フェスティバルゲート → 倒産

どこへお泊りかしら。
芦屋まではJRで20分ほどですから移動時間はほとんどなしと考えて、後の時間はゆっくり過ごせますね。

ご案内できるほど「大阪通」だったらオフ会を申し込むところなんですけど、「お茶」できるところにお連れするのが精一杯ですわ(^^;。

そうですねぇ、先生としての出張でおいでになるんですし、歴史的ポイントで四天王寺さんや適塾(解体新書が展示されててびっくりした!)。

あとはアクアライナーでしょうか。
隅田川の船のたびのように船で大阪の河めぐりができますよ。
食べるんでしたらたこ焼きやお好み焼もいいけれどおうどんがおすすめでしょうか。
(2009年01月04日 19時37分52秒)

Re:「芦屋は大阪?」(01/04)  
大阪大好き~です!

人も好きだし~ノリも好き~(笑)

そっか 他界さんは2月初旬ね
私は当初 2月中旬に娘と大阪方面に行く計画を
立てていたのですよ

90パーセント決まっていたのに
何と同じ日に 娘は会社の社員旅行で
韓国に行く事になってしまった・・(泣)

したらさ・・
夫が 俺が一緒に行っちゃるか~?
とね・・

そんな!!

家から離れて
ノンビリしたくて行くのに~!!

 あなたと行くくらいなら
私は旅行なんかに行かない方がマシよ!


心では言いたいけど
言えない私・・(小心者です・・)

さて?
私の大阪どうなるかな?

一応 行けるときの為に
他界さんに来た情報
見て研究しておきます^^

芦屋ってどんな所かな・・
なんか やっぱり昼のドラマに
出てくる奥様想像してしまう^^ (2009年01月04日 20時13分49秒)

Re:「芦屋は大阪?」  
dokidoki1234 さん
おおー(ノ゜O゜)ノ
ついに大阪に…
てか
芦屋は大阪じゃないだら。芦屋の人が読んでたら気を悪くするら。
うーん…お泊まりはどちらでしょう。
公務員さんならKK○ですか?(これぐらいしか知識ない^_^;)
大阪城か、川観光アクアライナー(京阪線天満橋駅)が、お一人観光だとおすすめですかねえ。
通天閣で串揚げを食べるか…。
ミナミあたりをうろついて人混みを満喫するか…。
マイナーなところで
天保山の渡し船とか。
天保山(山ではない)~桜島(鹿児島ではない)400メートルを3分で渡る無料の渡し船です。高層ビル群を背景にミスマッチな渡し船です。最寄りは地下鉄で大阪港駅です。
って大阪郊外住まいのdokidoki1234では知識不足なので、大阪市内勤務の営業マンの骨折主人に聞きました(^_^;)
日はいつなんだろう…。完全に週末??
(2009年01月04日 21時16分32秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
ドリカムハウス1106さん

げげげっ。
長いレス書きすぎて消えてるじゃん・・。
最近多い。


>芦屋はある種の「芦屋国」的なところもあって文化もちょっと特異なところがございます。

関西圏自体が・・ちと
研修で行ってもカルチャーショック・・するんだけど・・。
さらに??

>なんば花月 → 京橋花月

言われてみれば・・
最近テレビで京橋の文字を見たっけ。
場所も違う??

>建物の中をジェットコースターが走るところ=フェスティバルゲート → 倒産

がーーん。
まさか。

乗りたいという先生と

飲み会に遅れるの覚悟で乗った思い出の場所が・・
ないーーっ。

>どこへお泊りかしら。
>後の時間はゆっくり過ごせますね。

当日は一日お勉強。
帰るときに、
ちと観光しようと。


>ご案内できるほど「大阪通」だったらオフ会を申し込むところなんですけど、「お茶」できるところにお連れするのが精一杯ですわ(^^;。

いやいや
お気遣いなく。

>歴史的ポイントで四天王寺さんや適塾(解体新書が展示されててびっくりした!)。

あはは。
あんまり勉学には勤しまないけど・・。
解体新書は興味あります。

>あとはアクアライナーでしょうか。
>隅田川の船のたびのように船で大阪の河めぐりができますよ。
>食べるんでしたらたこ焼きやお好み焼もいいけれどおうどんがおすすめでしょうか。

うどん・・。
聞いたことはあるが
イメージがない。

このあと・・昼うどんをたべたとか
汁粉とすき焼きと焼き魚・・とかなんとか
書いて・・長引いたのだ。

(2009年01月04日 21時48分27秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
☆ひまわり☆1023さん
>大阪大好き~です!

>人も好きだし~ノリも好き~(笑)

>90パーセント決まっていたのに
>何と同じ日に 娘は会社の社員旅行で
>韓国に行く事になってしまった・・(泣)

あらあら。
得てしてそういうことが起こりますよね。

かなり無理しないと・・。
多くのことが成立・・しない。

といろいろ経験者は語る。


>したらさ・・
>夫が 俺が一緒に行っちゃるか~?
>とね・・

>そんな!!

>家から離れて
>ノンビリしたくて行くのに~!!

おいおい。
なんじゃそりゃあ・・
冷たいじゃん。

> あなたと行くくらいなら
>私は旅行なんかに行かない方がマシよ!

がーーん。
言われたら
ショックで寝込む。

かも。

>と
>心では言いたいけど
>言えない私・・(小心者です・・)


ふー。
言わないで良かった。

って
おいっ。

>さて?
>私の大阪どうなるかな?

>一応 行けるときの為に
>他界さんに来た情報
>見て研究しておきます^^

あはは。

しかし、
ショック・・他界知識がすでに
古くなっていた。
更新しないと。

>芦屋ってどんな所かな・・
>なんか やっぱり昼のドラマに
>出てくる奥様想像してしまう^^

せれぶーっなんかな??
その子供たちってわけで・・
せれぶーな子供かね?

(2009年01月04日 21時57分23秒)

今年も  
母2004  さん
よろしゅうおたのもうします
遅くなりました~~ ココ何日か分を タメ読みして笑い転げてまいりました

ひいひい・・。笑い皺が増えた・・。

芦屋・・うう~~ん 圏外! 京都までしかよくわからないです(笑)
あ~~かなり前に 大阪ポケモンセンターは 行きましたが 梅田駅の近くだったかな!? (2009年01月04日 22時02分32秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
dokidoki1234さん
>おおー(ノ゜O゜)ノ
>ついに大阪に…
>てか
>芦屋は大阪じゃないだら。芦屋の人が読んでたら気を悪くするら。

って・・
なんか
さっきも・・そういう声が・・。

なんか
芦屋って特別なん??

>うーん…お泊まりはどちらでしょう。
>公務員さんならKK○ですか?(これぐらいしか知識ない^_^;)

いや
普通に楽天で検索して見つけました。

だって私費だもの。
どこ泊まっても文句言われない。


>大阪城か、川観光アクアライナー(京阪線天満橋駅)が、お一人観光だとおすすめですかねえ。
>通天閣で串揚げを食べるか…。

通天閣で・・串揚げ??初耳のような。
ビリケンさんにはあったことあるが・・。
一階??


>ミナミあたりをうろついて人混みを満喫するか…。

なんか恐くない??

けっこう恐がりなんだけど・・。

>マイナーなところで
>天保山の渡し船とか。
>天保山(山ではない)~桜島(鹿児島ではない)400メートルを3分で渡る無料の渡し船です。高層ビル群を背景にミスマッチな渡し船です。最寄りは地下鉄で大阪港駅です。

ふーーん。
なんか・・不思議な都市だ。
なあ
大阪って・・。

つーか。知らないことがいっぱいだ。


>って大阪郊外住まいのdokidoki1234では知識不足なので、大阪市内勤務の営業マンの骨折主人に聞きました(^_^;)

あはは。
申し訳ない。

それで今日は
花・・が・・。
すまぬ。


>日はいつなんだろう…。完全に週末??

金曜に発表会です。
(2009年01月04日 22時09分58秒)

Re:今年も(01/04)  
他界  さん
母2004さん
>よろしゅうおたのもうします
>遅くなりました~~ ココ何日か分を タメ読みして笑い転げてまいりました

休み中ゆえ・・
たわいもないことを書いたような。

って・・

仕事のときもそうか。
・・・。
あは。


>ひいひい・・。笑い皺が増えた・・。

笑いジワは
良いそうです。

って何が良いか
知らないけどね。


>芦屋・・うう~~ん 圏外! 京都までしかよくわからないです(笑)

京都もわりと近いんですよね。
なんか
こっちからすると

神戸とか
大阪とか
京都とか

みんな離れているイメージあるけど・・
意外に近い。


>あ~~かなり前に 大阪ポケモンセンターは 行きましたが 梅田駅の近くだったかな!?

ポケモン・・大好き。

なら良いんだけど・・。
あはは。
(2009年01月04日 22時14分37秒)

Re:「芦屋は大阪?」  
大阪郊外住まいのdokidoki1234 さん
不親切でしたm(__)m
通天閣そばのジャンジャン横丁あたりに串揚げ屋さん何軒かあります…
なんか別の意味での大阪らしさをお求めでしたら…と思って。
(興味はあるけど一人だとコワい^_^;)

普通に観光地なら海遊館とか…(-_-)
最近はチェーン店化しているのでそちらにもあるかな(^_^;)
551蓬莱の豚まんは美味です。お持ち帰りには、においますが(笑)
(2009年01月04日 22時55分52秒)

Re:「芦屋は大阪?」(01/04)  
芦屋は大阪ではないの?
大阪府芦屋市なのかと思ってた。
違うの?

ん~~
わからない。


それとも
神戸?

いや
神戸は神戸市だよなぁ~
隣り町?


関西圏は
さっぱりわからない。


なにせ、
岐阜も大阪?
と思ってるもんで・・・

神奈川が
埼玉が
千葉が
東京に近いのと同じように。



でもでも!!

るるぶがあったなら、
地図があったなら、
間違いなく他界さんよりも正確に
現地に行けるだろう・・。


と、
思っておりまする。

(2009年01月04日 22時58分44秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
大阪郊外住まいのdokidoki1234さん
>不親切でしたm(__)m
>通天閣そばのジャンジャン横丁あたりに串揚げ屋さん何軒かあります…

なんか
ジャンジャン横町っていう言葉の響きが
私を呼んでいる。

覗いてみますか。



>なんか別の意味での大阪らしさをお求めでしたら…と思って。
>(興味はあるけど一人だとコワい^_^;)
>…
普通でない観光とはなんだ??

>普通に観光地なら海遊館とか…(-_-)
>最近はチェーン店化しているのでそちらにもあるかな(^_^;)

昔は
職員旅行大阪というと海遊館だったらしい。
が・・
一度も行ったことがない。

っていうか
チェーン店なん??


>551蓬莱の豚まんは美味です。お持ち帰りには、においますが(笑)

チェックしてみます。
豚まんね。

花・・???

(2009年01月04日 23時03分05秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>芦屋は大阪ではないの?
>大阪府芦屋市なのかと思ってた。
>違うの?

いたあ。
仲間。

な。
そう思うやん。

芦屋=大阪みたいな。



>ん~~
>わからない。


>それとも
>神戸?


ふふふ。
教えてあげよう。
神戸と大阪のまんなから辺が
芦屋や。

>いや
>神戸は神戸市だよなぁ~
>隣り町?

芦屋市やでえ。

なんか
地理を人に教えるなんて・・
社会の授業以来。


>関西圏は
>さっぱりわからない。


>なにせ、
>岐阜も大阪?
>と思ってるもんで・・・


これは嘘ね。


>神奈川が
>埼玉が
>千葉が
>東京に近いのと同じように。

ああ。
そうそう。
千葉と東京が近い・・

それくらいに
近いんだよね。


>でもでも!!

>るるぶがあったなら、
>地図があったなら、
>間違いなく他界さんよりも正確に
>現地に行けるだろう・・。

りりさん。
駅までお迎えに来てください。

大阪駅・・いや
最初は新大阪駅か・・。

夜だけど・・。


てか。
私の方が
大阪近いか。
(2009年01月04日 23時07分45秒)

Re:「芦屋は大阪?」  
もう親切にしたらへんでーdokidoki1234 さん






















(アラッ関係ない…?^_^;) (2009年01月04日 23時08分36秒)

ドキドキさんへ  
明日起きられるか心配他界 さん




花のようにかわいいドキドキさん









遊んでないで寝ます。 (2009年01月05日 00時27分58秒)

大阪っていったら、  
千代丸~  さん
うどんだ、ponchanだ!
(2009年01月05日 00時35分36秒)

ねんがんのドウテイをそつぎょうしたぞ!  
餅猫 さん
おまんちょってヤヴァイな!!!
気持ち良すぎて、外に出す余裕なんて無いって!
俺、気づいたら中に思いっきりザー○ンぶち込んでたわ(笑)
http://copcop.net/mddp/nd5gw8b/ (2009年01月05日 00時41分31秒)

Re:「芦屋は大阪?」  
寝坊dokidoki1234 さん
朝、間に合って起きられましたか?
(私は無理でした) (2009年01月05日 08時02分27秒)

Re:大阪っていったら、(01/04)  
カップラーメン他界 さん
千代丸~さん
>うどんだ、ponchanだ!

チャンポンは食べられるが。。
ポンちゃんを食べたら・・
お腹を下すかも??

カップ麺の昼。
ちと淋しい。
(2009年01月05日 12時42分44秒)

Re:ねんがんのドウテイをそつぎょうしたぞ!(01/04)  
コンビニサンドウッシュ他界 さん
餅猫さん

また来たけど・・。
お正月過ぎたら
来ないよね。
もう。
(2009年01月05日 12時44分46秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
眠いぞ他界 さん
寝坊dokidoki1234さん
>朝、間に合って起きられましたか?
>(私は無理でした)

目覚ましより
早く起きたよ。

って・・

寝たのか
私???

今眠いぞ。

眠い。

ねむ・
ね。



グーグー。

仕事せねば。
(2009年01月05日 12時46分45秒)

Re:「芦屋は大阪?」(01/04)  
芦屋といえば芦屋がんのすけ。ああ、山下清。

ところで芦屋って大阪方面だったの?
私はまた東京の方かと思ってた( ̄▽ ̄;)ハズカシイー!

大阪は、独身の頃研修で2泊3日を2回したことがあります。
今思うと、私みたいな方向音痴が、いくつも電車を乗り換えてよく行けたと驚きます。
若いってすごいねー!
大阪営業所の人に夜の街を案内してもらって、ニューハーフのクラブとか連れてってもらいました。
「バナナの気持ちはよくわかる」って名前のお店だにー♪笑えるら。

あと最近では(って2年以上前だけど)家族旅行で主にUSJに行ったくらいで、
東京より遠くに感じる大阪ですねえ。
お好み焼きは美味しかったなあ(*´∇`*)

気をつけて行ってきてくださいね~(あ、まだ先かあ) (2009年01月05日 15時37分29秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
メイプル0128さん
>芦屋といえば芦屋がんのすけ。ああ、山下清。

あまりにもベタだったので・・
気がつかなかった。
あはは。


>ところで芦屋って大阪方面だったの?
>私はまた東京の方かと思ってた( ̄▽ ̄;)ハズカシイー!

って・・私より上手がいた。
・・・びっくり。

なんか
誰かに
大阪とかで財をなした人が移り住む街?とか。
よくしらんが。


>大阪は、独身の頃研修で2泊3日を2回したことがあります。

おお
大阪に留学・・??
って
そうか
それだと
私京都に合計2週間寝泊まりしたから
京都留学??


>今思うと、私みたいな方向音痴が、いくつも電車を乗り換えてよく行けたと驚きます。
>若いってすごいねー!

うーん。
うらやましい。

若い頃
今よりひどい方向オンチ・・さらに
人に聞けない性格だった。


>大阪営業所の人に夜の街を案内してもらって、ニューハーフのクラブとか連れてってもらいました。
>「バナナの気持ちはよくわかる」って名前のお店だにー♪笑えるら。

笑える。
今ではないのかね。

高校の同級生が住んでいて
案内してもらったっけ。

懐かしい。

あっ・・
これカウントしてないや。

>あと最近では(って2年以上前だけど)家族旅行で主にUSJに行ったくらいで、
>東京より遠くに感じる大阪ですねえ。

って・・
東京より
遠いよね??

あれ
違う??


>お好み焼きは美味しかったなあ(*´∇`*)
たこ焼きで火傷した。
の思いだした。

あとの食べものの味がわかんなくなった。

>気をつけて行ってきてくださいね~(あ、まだ先かあ)

丁度
あと
一ヶ月・・。
仕事片づけとかないと・・。
(2009年01月05日 20時47分15秒)

Re:「芦屋は大阪?」  
愛矢菜 さん
芦屋は兵庫。
大阪なんかと一緒にしたら、兵庫の方に怒られる。
↑と、よく聞く。
大阪やったら、岩おこしとか、551のほーうらい♪とか
点点の餃子、とか…
スポットなら、日本橋の電気屋街とか、交通博物館とかも。
神戸の異人館もいいよ~♪
ちなみに私、回転寿司発祥の店のごく近所に
住んでたことあります。

(2009年01月06日 00時08分41秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
愛矢菜さん
>芦屋は兵庫。
>大阪なんかと一緒にしたら、兵庫の方に怒られる。
>↑と、よく聞く。


今回。
大阪方面の方の意見。


京都はまた別格???

なんか
まえ
グータンかなんかで
女優さんが

神戸の人で・・大阪弁を
いっしょにしないで
ちゃいますよ。
みたいに言っていた。

こっちからすると
同じなんだけど・・。
ね。


>大阪やったら、岩おこしとか、551のほーうらい♪とか

岩おこし。
・・
ああ
おこし・・ラジオで聞いた。



>点点の餃子、とか…

餃子も名物??


>スポットなら、日本橋の電気屋街とか、交通博物館とかも。



東京???


>神戸の異人館もいいよ~♪


これ行ったことある様な気がしなくもない。

>ちなみに私、回転寿司発祥の店のごく近所に
>住んでたことあります。

元禄寿司・・へええ。


なんか
海外でブームみたいだね。

この特許が切れて
大ブレークになったとか。

なんか
食だね。


(2009年01月06日 20時54分07秒)

Re:「芦屋は大阪?」(01/04)  
おっちゃん。。。 さん
芦屋は兵庫。
高級住宅街。
田園調布みたいなものです。はい。。。

大阪だったら愛矢菜さん ではないけれど、粟おこし。
元祖回転寿司の元禄寿司。
本店は近鉄線の布施駅下車すぐですが、支店は難波梅田にもあります。
あるいはたこ焼きの元祖会津屋さんで焼きたてのたこ焼きつまむか、たこ焼きの元の形、ラジオ焼きに舌鼓を打つか。
はたまた釜が崎に足を伸ばしてほるもん焼きをむさぼるか。

あ、お好み焼きをおかずに飯を食うという関東の人には信じられない食事も如何ですかw (2009年01月12日 01時58分02秒)

Re[1]:「芦屋は大阪?」(01/04)  
他界  さん
おっちゃん。。。さん
>芦屋は兵庫。
>高級住宅街。
>田園調布みたいなものです。はい。。。

もうこの辺りはイメージのみって感じです。
実際
田園調布とかも
行ったことないし。
はは。


>大阪だったら愛矢菜さん ではないけれど、粟おこし。

>元祖回転寿司の元禄寿司。
>本店は近鉄線の布施駅下車すぐですが、支店は難波梅田にもあります。

これ晩ご飯にしようかな??
ふふ。

>あるいはたこ焼きの元祖会津屋さんで焼きたてのたこ焼きつまむか、たこ焼きの元の形、ラジオ焼きに舌鼓を打つか。

ラジオ焼き??うーむ。
食べたら
話のタネになること請け合い。
しかし・・ラジオってすごいネーミング。
謎だ。

>はたまた釜が崎に足を伸ばしてほるもん焼きをむさぼるか。

>あ、お好み焼きをおかずに飯を食うという関東の人には信じられない食事も如何ですかw

なんか・・
他界家ではありえる。
っていうか
給食でも有り得ちゃって・・。

実は
他界家で・・
このメニューのとき・・
ちと
文句言った私です。


男子たる者・・文句言っちゃあいかんですが・・。
(2009年01月12日 10時55分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

what's your message… New! alisa.さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

手帳未所持の精神、… New! elsa.さん

誰も同じ話をしてい… New! dokidoki1234さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: