他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2010年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ということで・・
本日は
結局
オフ。

ちと
仕事のこともよぎったが
まあ
うん
明日からまた一週間頑張ればいいか。

と。


ちと買い物にも行ったけど。

大半は
JINを読んでました。

漫画喫茶でなく。

レンタルDVD屋さんが
貸本も始めたので。

JIN探しまくって・・

見つからない。
携帯で検索して出版社。
それと
ど忘れした作者の名前も調べて。

それをもとに
探し直し。

おかしい。
人気あるはずなのに
おいてないわけがない。

あきらめてDVDコーナーへ行こうと思ったら・・
こじんまりと・・ドラマコーナーがあった。

ライヤーゲーム・・
ブラッディーマンデー・・

まさか・・・
はいはい。
ありました。

JIN・・しかし、
古き昔にはマンガはアニメ化が相場。
実写化はあったけど・・
子ども向けの感が。

ハットリくんとか
鉄人28号とか
アトムとか

って古い??

あの実写版はハットリくんくらいしか見てないです。
って忍者ハットリくんもあまり見られなかったが。

ということで
調べてみました。


ちょっとでも記憶に引っかかっているモノ。
よく見ていたモノを列挙してみました。

さて
あなたが引っかかる作品はありましたか。



赤胴鈴之助
悪魔くん
アストロ球団
アタックNo.1
あんみつ姫
いじわるばあさん
1ポンドの福音
イナズマン
海猿
エースをねらえ!
エコエコアザラク
エスパー魔美
美味しんぼ
おくさまは18歳
お仕事です!
オトメン(乙男)
お水の花道
おみやさん
おやこ刑事
おれは男だ!
家栽の人
課長島耕作
河童の三平
仮面の忍者 赤影
仮面ライダー
ガラスの仮面
がんばれ!!ロボコン
キテレツ大百科
金田一少年の事件簿
銀狼怪奇ファイル
クロサギ
ゲゲゲの鬼太郎
コートにかける青春
ごくせん (テレビドラマ)
こちら葛飾区亀有公園前派出所
コメットさん
サインはV
サザエさん
GTO
静かなるドン
柔道一直線
愛と誠
ショムニ
白鳥麗子でございます!
人造人間キカイダー
じんべえ
スーパーマン
好き! すき!! 魔女先生
セクシーボイスアンドロボ
銭ゲバ
打撃天使ルリ
タッチ
小さな恋のものがたり
ちびまる子ちゃん
超人ハルク
鉄人28号
鉄腕アトム
東京ラブストーリー
Dr.コトー診療所
特命係長・只野仁
富江
翔んだカップル
忍者ハットリくん
のだめカンタービレ
はいからさんが通る
浮浪雲
はだしのゲン
バットマン
花より男子
ハレンチ学園
バロム・1
バンパイヤ
美人はいかが?
ひみつのアッコちゃん
ふしぎな少年
フジ三太郎
ブラック・ジャック
BLOODY MONDAY
包丁人味平
HOTEL
マグマ大使
ママはライバル
丸出だめ夫
まるまるちびまる子ちゃん
南くんの恋人
無用ノ介
迷宮課刑事おみやさん
名探偵保健室のオバさん
メイちゃんの執事
めぞん一刻
野球狂の詩
ヤヌスの鏡
ゆうひが丘の総理大臣
ROOKIES
ロング・ラブレター漂流教室
ワイルド7
笑ゥせぇるすまん
ワンダーウーマン

無茶古いのもあるな。懐かしい。



つーか。
へえーマンガが原作とは知らなかった。
ってのもあるし。
ドラマを見てからマンガを読んだモノもあるし。
その逆もある。

どちらかといえば
マンガを読んでからドラマでなく。
ドラマを見てからマンガを読んだ方が違和感がないですね。

JIN読んでいても
ちゃんと大沢たかおが演じているし。
jinjin16早く次が出ないかなあ。

ちと手抜き日記ってばれた??

いやいや
「マンガ アナドレズ」です。

さあ
明日からまた頑張ろうぜ。
いえい。

ということで
他界でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月17日 18時10分29秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マン○ アナ ○レ○!  
あげあんぱんまん2333 さん
ふむふむ。
読んだ事あるものや題名だけのもある。
耕作なんざ社長にまでなってるし。浮浪雲は今でも連載中。実写は渡哲也が主演だったような記憶がある。
最近のドラマはかなり漫画が原作なのが多い気がする。
若い人は小説読む人が減ってるんかね。
文字だからこそ場面を想像して自分なりの楽しみがあるんだけど。
と言いながら漫画雑誌もそこそこ読んでたりしやす。
(2010年01月17日 18時38分30秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
あげあんぱんまん2333さん
>ふむふむ。
>読んだ事あるものや題名だけのもある。
>耕作なんざ社長にまでなってるし。

永劫回帰なマンガもあるけど・・
ドラちゃんやサザエさんとちがって
シリアスなモノは最近は主人公が時系列に則って変化していくモノも
増えましたね。

JINももう3年以上江戸時代で過ごしている・・
そのうち明治になっちゃいそう。

浮浪雲は今でも連載中。実写は渡哲也が主演だったような記憶がある。

桃井かおりのおかめもちと評判になりました。
ってか。
銭ゲバと同じジョージ秋山なのに
だいぶイメージが違いますね。


>最近のドラマはかなり漫画が原作なのが多い気がする。
>若い人は小説読む人が減ってるんかね。
>文字だからこそ場面を想像して自分なりの楽しみがあるんだけど。
>と言いながら漫画雑誌もそこそこ読んでたりしやす。

マンガあなどれず・・
発想はなかなか奇抜というか。
設定の工夫もしているし、
作者も勉強してますよね。

(2010年01月17日 19時14分43秒)

すっごいなあ~。  
edacchi  さん
こんなにあるんだ。
で、ちゃんとあいうえお順になってるとこがまたすごい。

「サインはV」ですかねえ~。
一番懐かしいのは。
ジンはジンでも中山仁でした。

(*/∇\*)キャ、なつかしい~~~!!
(2010年01月17日 21時11分46秒)

Re:すっごいなあ~。(01/17)  
他界  さん
edacchiさん
>こんなにあるんだ。
>で、ちゃんとあいうえお順になってるとこがまたすごい。

いやいや
ウキちゃんからコピペした上で
自分の知っているのだけ残して削除しただけです。
手抜き。


>「サインはV」ですかねえ~。
>一番懐かしいのは。
>ジンはジンでも中山仁でした。

なーるほど。
はて何コーチだったか。

宗像コーチ・・はエースをねらえか。

岡田可愛は可愛かった。


>(*/∇\*)キャ、なつかしい~~~!!

あはは。

これ
年齢測定になるね。
(2010年01月17日 22時05分59秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
「おくさまは18歳」

小さい頃(あえて年齢は申しませんが^_^;)
テレビでやっていて、
私はすごく面白いと思って楽しみにしていたのに、
祖母が「こんなませたドラマは見ちゃいかん!」と言って、
これが始まるとチャンネルを替えられた・・・

なので、こんな晩熟な私なのでございます( ̄▽ ̄;)


あとけっこう知ってるのが多くて、懐かしい気分♪

エコエコアザラクなんて、高校の英語の先生がそっくりだったなあ(≧∇≦)

漫画もアニメも大好きでした。 (2010年01月17日 22時06分22秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!  
dokidoki1234 さん
「オフ」って言い切れるオフでよかったですね。
.
マンガ禁止子供時代だったので、反応できるのはテレビかアニメしかないですね…
でも全部に反応してたら歳がバレるし。
.
>赤胴鈴之助

記憶最古?
.
>アタックNo.1

憧れた
.
>おれは男だ!

マンガがあるんですか?
.
>ガラスの仮面

ちゃんと最初から読みたい
.
>がんばれ!!ロボコン
>こちら葛飾区亀有公園前派出所
>東京ラブストーリー
>Dr.コトー診療所

好き
.
>野球狂の詩

当時誰も見てなくてさびしかった
.
>ゆうひが丘の総理大臣

マンガなんですか?
.
あぁ…昔、彼氏にからかわれたアニメがあるぞ…(笑)
.
ウチはケーブルテレビで娘がアニメ三昧なんですが、
キテレツとか、悪魔くんは、それで知りました。
.
例によってわき見運転なdokidoki1234ですが(信号待ち中だけです)
マンガ喫茶、ネットカフェを無意識にチェックしてしまってます。
未知なる世界なので興味が…。
.
ではどうか一週間頑張って下さ~い!
(2010年01月17日 22時15分11秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
メイプル0128さん
>「おくさまは18歳」

>小さい頃(あえて年齢は申しませんが^_^;)
>テレビでやっていて、
>私はすごく面白いと思って楽しみにしていたのに、
>祖母が「こんなませたドラマは見ちゃいかん!」と言って、
>これが始まるとチャンネルを替えられた・・・

あれがませているとは思えないが。
まあ
ある意味。幼妻??

石立鉄男
岡崎友紀

「ママはライバル」
もみてましたっけ。

石立鉄男さんって・・不思議な演技してました。


>なので、こんな晩熟な私なのでございます( ̄▽ ̄;)

晩年に熟してきた??
おーっ。
色気たっぷりね。
ふふ。


>あとけっこう知ってるのが多くて、懐かしい気分♪

>エコエコアザラクなんて、高校の英語の先生がそっくりだったなあ(≧∇≦)

私は映画版でしか見ていない。
っていうかテレビがあったのか。

>漫画もアニメも大好きでした。

マンガは友だちの家に行っては読み。

アニメ
東京12チャンネル。
東京都民が子供心にうらやましかったっけ。


(2010年01月17日 22時33分02秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
Aspel  さん
JIN、ドラマ観てましたよ。
大沢たかおさん、いい感じでしたね。
私、マンガは絵の好みで決めちゃうなぁ。
どちらかというときれいな絵のマンガが好き。

浮浪雲、観てましたよ。
ビートたけしが主人公やってたの観てました。 (2010年01月17日 22時34分45秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
武魂  さん
何故かほとんどの題名は知っていました

原作を読んだのは意外と少なかったですね

赤胴鈴之助と無用ノ介は間違いなく読みました


テレビで面白いと思ったのは「漂流教室」と「仁」

ずば抜けていると思います

クェッ クェッの花の応援団はどちらも見ましたよ

(2010年01月17日 22時39分32秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
dokidoki1234さん

>テレビかアニメしか
ふーむ。
そう言えば私の家も
マンガは買ってもらったことがなかった。

まあ本も年に一回ってとこでしたが。
貸本も・・隠れて読む。
だった。


全部に反応してたら・・すごい年
>赤胴鈴之助

実写ですか。
かなり古くない??
あれ・・
もちっと後でドラマ化したか。

まさか
吉永小百合とか出ていたラジオ・・
あはは。


>アタックNo.1


これマンガ買って読んだ。


>>おれは男だ!

これも買って読んだ。
文庫版ですが。
意外や意外少女マンガです。


>>ガラスの仮面


これも買って読みました。
つーか。
タイトル忘れたけど・・・オオカミ少女ラン??
同じ人が描いたのを読んだ流れで
読んだ。

>がんばれ!!ロボコン

ロボコンって・・
ああ。
私。
ロボタンと間違えていた。
つーか。

ロボタンはアニメだったか。


>>野球狂の詩
ドリームボールを投げる選手はどうなった。
なんかテレビで話題になっていたような



>>ゆうひが丘の総理大臣

これは少年誌に連載してました。
中村雅俊とはイメージが違う。

>彼氏にからかわれた

何よ。それ。

>娘がアニメ三昧

悪魔くんは実写ですよね。
カッパの三平とかも懐かしい。

>わき見運転


どうもー。
って・・運転中????
信じられない。
(2010年01月17日 22時45分10秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
Aspelさん
>JIN、ドラマ観てましたよ。
>大沢たかおさん、いい感じでしたね。
>私、マンガは絵の好みで決めちゃうなぁ。
>どちらかというときれいな絵のマンガが好き。

この作者の絵もきれいですよね。
って
どんどんきれいになっていくって感じ。
剣道マンガ描いているかな。


>浮浪雲、観てましたよ。
>ビートたけしが主人公やってたの観てました。

新しい方ですよね。
マンガの方も
不思議な世界観です。

私は
子供の頃パットマンXという同じ作者のギャグマンガが好きでした。

って誰も知らない。 (2010年01月17日 22時52分29秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
武魂さん
>何故かほとんどの題名は知っていました

>原作を読んだのは意外と少なかったですね

>赤胴鈴之助と無用ノ介は間違いなく読みました

あっ・・
言われてみれば・・・
赤胴鈴之助は・・マンガ読んだことないかも。

絵はもちろん知っているけど・・。

無用ノ介は
マンガもドラマも見ましたね。

りりさんは絶対見てないですね。

あはは。


>テレビで面白いと思ったのは「漂流教室」と「仁」

>ずば抜けていると思います

漂流教室・・子供の頃マンガで読んで
結局大人になって読み返して・・

実写映画版
あと・・テレビのは家族で見た記憶が。
タイムスリップものとなんか15少年漂流記を混ぜたような世界観が好きです。

>クェッ クェッの花の応援団はどちらも見ましたよ

結構・・笑うと言うより
泣かせますよね。

てか
実写は・・泣けない。

団の面目丸つぶれ。
青田赤道・・あれは人間ではない。
あはは。

(2010年01月17日 22時58分33秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
日記の出だしの 「 が気になり、
反転してみたが何も出てこなかった。


好き! すき!! 魔女先生
セクシーボイスアンドロボ


なんだこりゃ?
知らない。



富江
美人はいかが?

丸出だめ夫
無用ノ介


これも知らないけど
適当なのを他界さんが織り交ぜてない?

へんてこりんなのが混ざってるぞ。


バロム・1
バンパイヤ

これもわからない。



無用のなんとかって
ちょんまげものなのか・・・。
(上記コメントレス 参照)
(2010年01月17日 23時14分54秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>日記の出だしの 「 が気になり、
>反転してみたが何も出てこなかった。

それね。

理由は簡単。

タイトルをコピーするつもりが
切り取って
貼り付けてしまった。

残骸。

間違えた。



>好き! すき!! 魔女先生

亡くなっちゃいましたね。
ずいぶん前だけど。


>セクシーボイスアンドロボ
これは
意見が分かれた。

つまらん。
面白い。

と。

なんか私には
わけわかんなかった。


>なんだこりゃ?
>知らない。

って・・・知らないのかよ。

好き好きのほうは
ふるいでえ。






>適当なのを他界さんが織り交ぜてない?

そんなことはない。

>富江

これはホラー。
生首一つからも再生する美女。
怖いぞ。


>美人はいかが?

十文字まろい??

とにかく兄弟多数の中に女の子一人が養女。なドラマ。
>丸出だめ夫

私の小学校時代のあだ名。
森田拳次原作。
ポロットというロボットが泣かせる。


>無用ノ介
ちょんまげ
伊吹吾郎だったか。




>へんてこりんなのが混ざってるぞ。


>バロム・1
>バンパイヤ

>これもわからない。

なんか解説全部する??

変身モノ。子供二人が合体。
バローム。そのとき二人の友情の炎が・・・

手塚治虫
水谷豊がやっていた狼男。

って

ここに書いたものは
実在であり。

取りあえず
何かしら解説できるモノだけを
選んだんだよ。

つーか。

知らないシリーズで流すなあ。 (2010年01月17日 23時34分41秒)

Re[2]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界さん
>知らないシリーズで流すなあ。
-----

んじゃ
知ってるシリーズは


ドキドキさんと
とても近い年齢のようなので
あれと同じ。


はい。



(2010年01月17日 23時38分08秒)

Re[3]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界 さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>んじゃ
>知ってるシリーズは


>ドキドキさんと
>とても近い年齢のようなので
>あれと同じ。


>はい。

そうかあ。
つーことは

りりさんの年齢を知っていれば
ドキドキさんの年齢がわかるということ??

32だったよね。
りりさんって。

ドキドキさんって若いのね。

(2010年01月18日 18時31分46秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
Jianai0923★  さん
JINを読みたいと思っているのですが、どうでしたか?
ドラマと同じですか?

ちっちとサリー、なつかしい!!
あのかわいらしいちっちは今どうしてるのかしら?

(2010年01月18日 19時03分17秒)

Re:マン○ アナ ○レ○!  
だけど「バローム!」に記憶が(笑)dokidoki1234 さん
>りりさんの年齢を知っていれば
.
>32だったよね。
>りりさんって。
.
.
32歳りりさんありがとう!!
(2010年01月18日 19時20分36秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
Jianai0923★さん
>JINを読みたいと思っているのですが、どうでしたか?
>ドラマと同じですか?

テレビにはないエピソードもたくさんあって
面白いですよ。
つーか。
テレビ見てから読み出したので
空気感は同じで楽しめました。

その後の野風の様子や
歴史の動きも楽しめたり。

おすすめです。


>ちっちとサリー、なつかしい!!
>あのかわいらしいちっちは今どうしてるのかしら?

わりと最近まで
やってましたね。

テレビ版は岡崎友紀でちと
イメージが違いましたが。

テーマ曲よかった。


ちなみに
チッチとサリーのマンガでは
すみれさんが好き。 (2010年01月18日 20時50分56秒)

Re[1]:マン○ アナ ○レ○!(01/17)  
他界  さん
だけど「バローム!」に記憶が(笑)dokidoki1234さん

なんか
私ですら
子供だった。

パロムクロスごっこしたもの。



>32歳りりさんありがとう!!

なんか
そういうものか????

(2010年01月18日 20時53分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

タブレット習字 New! エンスト新さん

【書評】『小児・成… New! elsa.さん

皆さんセーフだった… New! dokidoki1234さん

what's your message… alisa.さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: