他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2010年06月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ということで
今日から
クラブ活動が始まりました。

なんか
希望は通らず・・またまたパソコンクラブ復活。

私がかつて育てた演劇クラブはすでに廃部になってました。
まあ
クラブの回数が減ってしまって
致し方ないかも。


もう一つ始まったのが
はい
季節のモノ・・
水泳課外です。

3年生だからととぼけるという手もなくはないけど。
まま
参加しました。

新体育主任の下・・練習が始まり・・
プールサイドで大人しく・・。

していたつもりが
ふと

「もっとのびて・・そうそう。けれけれ・・あご引いてっ。」
とがなっている私。

いやいや
習慣とはおそろしい。

気がつけば


はい。
気がついてからは
おとなしく・・してました。


さて今日のお話。

「なぜに自分を不幸にする?」
です。

何チャラテストというのをやりました。

まあ
アンケート形式で
学級での適応を見るモノ。

でね。

「友だちは自分の話を聞いてくれない。」
とか
「友だちは自分を無視する。」
とか

などなど

たっぷり排他的な回答をしている子が。


いや
別に模範回答して欲しいわけではないから
良いんですが。


そのアンケートの後の帰りの会。

その中で
「今日の◎◎」というコーナーがあるんですが。
これ、よくあるみんなのために良いことをした子を発表するって企画。


はい。

その中で
先の回答をした子の名前が何度も、

「◎◎さんが、給食のお手伝いをしてくれました。」
「◎◎さんがトイレのスリッパをそろえてくれました。」
「◎◎さんが・・・。」
みたいな感じで。

「あーあ、こんなに認められているのに、『無視されている』とか書くのかね。」
とブツブツっと独り言。

席が近いので・・はっきり言って聞こえている。
「先生。自分の思うとおりに書いていいって言ったじゃん。」
とその子。

私の独り言の続き。
「あーあ、なんか自分で自分を不幸にしないかなって心配なだけなんだけどなあ。・・・独り言だけど。」


なんか
自分で壁を作り
そして
周りが自分を相手にしてくれない。


そんな思いを持つ子がある。


それはなぜ。

多くの場合。

自分が中心でないと
気が済まないというタイプ。


私が中心。

それ以外は全てだめ。



ああ
少子化のためか。

ちと
増えつつある気がする。


運動会の感想でも

2位になってしまって
がっかりつまらなかった。

というのもあれば。

最後に頑張ったので1人抜いて
5位になれた。

てなのもある。


なんかね。

要求水準が高いと
いろいろ苦しいものになるのだろうか。


私・・中心も嫌いではないが
やっぱ
疲れる。

ときどき
顔を出しながら
わりと
裏方なくらいが好きかな。



とにかく
みんなが
女王様。
王様。
ってわけにはいかないわけで・・

はて
どうしたものか。


ということで
悩める他界でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月04日 22時31分48秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なぜに自分を不幸にする?  
今寝たら幸せdokidoki1234 さん
こんばんは
今日は何だか“内容を覚えてコメントする”のが難しいので、
元気があったらパソコンに行きます(^_^;)
.
え!?
3年生からクラブ?それとも他界先生の担当クラブ?
.
え!?
もうプール??早いですねー
.
やはり
所が違うと違いますね。
(2010年06月04日 23時08分49秒)

Re:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
マイナス思考なんだよね、それ。


考え方ひとつで
楽しくなるよ。
ってねぇ。



パスタとヤキソバがおかず???
炭水化物ばっかりのような・・・
(2010年06月04日 23時10分55秒)

Re[1]:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
他界  さん
今寝たら幸せdokidoki1234さん
>こんばんは
>今日は何だか“内容を覚えてコメントする”のが難しいので、
>元気があったらパソコンに行きます(^_^;)
>.

あはは。

全国的に眠い病が蔓延しているか。



>え!?
>3年生からクラブ?それとも他界先生の担当クラブ?
>.

4年生からですよ。

>え!?
>もうプール??早いですねー
>.

課外だけ・・
下旬にはプール開きしますが。

>やはり
>所が違うと違いますね。

水泳大会とかやってないのかな。

学校近くだから
のぞいてチェックしてみて。

プール覗きと間違えられないようにね。

(2010年06月04日 23時13分21秒)

Re[1]:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>マイナス思考なんだよね、それ。


>考え方ひとつで
>楽しくなるよ。
>ってねぇ。

これ。
どうしまひょ。

せめて
言葉としての指導だけでも
していかないと。

なんか
自分のため

と言っても
あんまり
響かない・・

困ったど。




>パスタとヤキソバがおかず???
>炭水化物ばっかりのような・・・

炭水化物な他界家である。

これは
間違いない。

ビタミン系ではないな。

あっ
なんか
コンビニ野菜サラダ??二男だけ食べていた。

なんか
くれない・・・のだ。


(2010年06月04日 23時17分13秒)

Re:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
武魂  さん
性格には違いないのですが 目立ちたい人 目立ちたくない



私は目立ちたくないので他界さんと一緒♪

仕事にも表れていましたね

補佐役が適任だと今でも確信しています

但し 野球となると話は別

そりゃあ目立たないといけません


今の子は我慢が出来ない

これも少子化の産物でしょうか

不満の多い子も増えているみたいですが

分相応と云っても子供には通じないし 足るを知ると云って

もねぇ

難しいです

夢だって持って欲しいのですから

(2010年06月05日 00時01分31秒)

Re[1]:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
他界  さん
武魂さん
>性格には違いないのですが 目立ちたい人 目立ちたくない

>人

>私は目立ちたくないので他界さんと一緒♪

>仕事にも表れていましたね

>補佐役が適任だと今でも確信しています

>但し 野球となると話は別

>そりゃあ目立たないといけません

そうね。
それぞれが
目立つプレイをしないと・・勝利がないし。



>今の子は我慢が出来ない

>これも少子化の産物でしょうか

>不満の多い子も増えているみたいですが

ああ・・それですね。

不満なんです。

そこ。

なにか
イライラを抱えている子っています。


話していても
なんか
奥歯をかみしめたまま
話す男の子とか。

なんとか
リラックスさせるように
誉める指導・・。

厳しいです。


>分相応と云っても子供には通じないし 足るを知ると云って

>もねぇ

なんか
そう・・逆に
子供の内から
分相応みたいな考えはして欲しくないが。

かといって

世界の中心が自分と
思っているのも
どうかと・・

生きにくすぎる・・。
てか
やっぱ
不満が多いと
不幸だ。


>難しいです

>夢だって持って欲しいのですから

あ・・
かぶりました。

それです。
(2010年06月05日 00時29分19秒)

Re:なぜに自分を不幸にする?  
dokidoki1234 さん
じゃあ、その排他的さんは、
他の子の良いところを見つけてあげられる子なのかどうか
が、気になりました。
.
それから
なんかそういう考え方は親の考え方に似るんじゃないかなあ
…とも。
.
中心になりたい というより、ちやほやされていたいって感じですか?
すごい働きをしたことをほめられたいっていう素直な感情じゃなくて
なんか単にちやほやして欲しい、さびしい、みたいな?
.
あはは。
これは我が子なら何と答えるのか考えるだけでドキドキしてしまいます(笑)
.
排他的と悲観的の違いはわからないけど
“悲観的すぎる”と言われて育ったdokidoki1234でした(^^ゞ
(2010年06月05日 07時55分34秒)

ドキドキさん  
汗だく他界 さん
ドキドキ家は兄妹があるので
揉まれてるら?
やはりひとりっこが
多いかなこのパターン。
蝶よ花よは決して悪い結果を生むわけではないが

休憩終わり! (2010年06月05日 09時32分09秒)

Re:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
「かわいそうな私」はある種の麻薬効果もあるような?!
かわいそうなんだものと伝えたとたんに、心配してもらえたり、大事にされたりするってことありますもんねぇ。

中心でいたいとは思わないまでも、誰かの意識の中に入っていたいですものね。

私も以前は居場所のない子だったのでいまだに自分の居場所にとても不安を持つ方。
誰かが思い出して◎◎をしてくれたとなっただけで元気になったりします。

主役より裏方がいい人、いつも真ん中にいたい人、それぞれだけど、自分が安心していられる場所をどんな人も探しているんでしょうね。 (2010年06月05日 09時39分59秒)

Re:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
子供が小さかった頃
お友達がきたので おやつを がさぁ~~ と 出しました

兄弟のいる子は 普通に 食べている

が 一人っ子君
「あのね みんなが ぼくにくれない の」

こんな違いがあるのは 確か

でも もまれて育っているはずの
水高家の息子 1 2

なんか 非常に 疎外感が強い

やはり 親の姿勢と愛情の問題か と
うーーむ 反省しきり なのであります
おそらく 部分的に厳しい親 だった・・

最近は やたら 誉めすぎかもしれない

むずかしいです
もうすぐ はたち なのに・・・  (2010年06月05日 10時13分17秒)

Re[1]:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
他界  さん
ドリカムハウス1106さん
>「かわいそうな私」はある種の麻薬効果もあるような?!
>かわいそうなんだものと伝えたとたんに、心配してもらえたり、大事にされたりするってことありますもんねぇ。

なんかね。
そう。
逆に言うと
もちっと構ってあげるとか。
目立つ役割とか
そんなんを与えると
ちといいかも。


実はお掃除サボって困ると6年生から言われて・・
現場に行くようにして
ちとこれは難しいけど君ならできると他の子と違う仕事をさせてみたり。

いろいろ
苦労します。


>中心でいたいとは思わないまでも、誰かの意識の中に入っていたいですものね。

>私も以前は居場所のない子だったのでいまだに自分の居場所にとても不安を持つ方。
>誰かが思い出して◎◎をしてくれたとなっただけで元気になったりします。

居場所。

私・・飲み会とか
よく雰囲気に入れなくて・・
ちと一人黙々と食べていることがあります。

意外でしょ。

はは。


>主役より裏方がいい人、いつも真ん中にいたい人、それぞれだけど、自分が安心していられる場所をどんな人も探しているんでしょうね。

なるほど。
なんか
うん
とてもよくわかるお話でした。

勉強になる。
(2010年06月05日 10時55分04秒)

Re[1]:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
他界  さん
ルイスー水高さん
>子供が小さかった頃
>お友達がきたので おやつを がさぁ~~ と 出しました

>兄弟のいる子は 普通に 食べている

>が 一人っ子君
>「あのね みんなが ぼくにくれない の」

>こんな違いがあるのは 確か

なるほど。
わかりやすい具体例だ。
食べ物だ。


>でも もまれて育っているはずの
>水高家の息子 1 2

>なんか 非常に 疎外感が強い

>やはり 親の姿勢と愛情の問題か と
>うーーむ 反省しきり なのであります
>おそらく 部分的に厳しい親 だった・・

>最近は やたら 誉めすぎかもしれない

まあ
基本的に愛があれば
どちらでも。

と私は思います。

>むずかしいです
>もうすぐ はたち なのに・・・ 

二十歳になってもね。

他界家二男。

なんか
そうでしたか。
二十歳でしたか。

みたいな感じです。

(2010年06月05日 10時57分14秒)

Re:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
クラブ活動って、昔に比べたらずいぶん減りましたよね。
私がお手伝いに行っていた頃から、月に一回だけになりました。
大したこともできなくて、形だけっぽくなってしまいそうで、残念ですが。
そういう時代だと割り切るしかない?


大人でも、自分が中心でないとプリプリしちゃうって人が身近にいて、
いつも振り回されています(*_*;

自分が企画して、自分が全部仕切って、
みんなが自分の言うことを聞いてくれないとイヤ。

大人になると、更にタチが悪いので、
できれば、子供のうちに修正できるといいですね。

愛が足りないのかなあ?
せっかくいいものをもっていても、
ダメになってしまいそうで怖いですね~… (2010年06月05日 19時48分46秒)

Re[1]:なぜに自分を不幸にする?(06/04)  
他界  さん
メイプル0128さん
>クラブ活動って、昔に比べたらずいぶん減りましたよね。
>私がお手伝いに行っていた頃から、月に一回だけになりました。

なんというか。

特別活動なのに
特別活動として授業時間数をカウントしない。

って逆に言えばやらずともいい??

授業時数は減るし。


子供の楽しみ・・残しておきたい。

ってんで
存続しているわけです。


>大したこともできなくて、形だけっぽくなってしまいそうで、残念ですが。
>そういう時代だと割り切るしかない?

そう言わないで。
ギリギリのところで
先生方のボランティアスピリッツで成立しているんですから。


>大人でも、自分が中心でないとプリプリしちゃうって人が身近にいて、
>いつも振り回されています(*_*;


なんか
日記にも登場したような気がします。

>自分が企画して、自分が全部仕切って、
>みんなが自分の言うことを聞いてくれないとイヤ。

>大人になると、更にタチが悪いので、
>できれば、子供のうちに修正できるといいですね。

ああ・・
そうか。

たちが悪い・・か。


>愛が足りないのかなあ?
>せっかくいいものをもっていても、
>ダメになってしまいそうで怖いですね~…


まず
一歩引いて・・・
引くことで見えてくるモノがある。

そして
突き進む。

それがよろしいようで。

ね。

(2010年06月05日 20時17分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

皆さんセーフだった… New! dokidoki1234さん

what's your message… New! alisa.さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

手帳未所持の精神、… New! elsa.さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: