他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2010年06月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ということで
昨日
ちと
お出かけして帰ってくると

カミさんが
のそのそと・・階段を上がってきた。

「他界ちゃんに、ちょっと変なの買ってきた。」

いつ買ったかハテナな・・
たぶんカミさんが着ている500円のブラウス?を買ったときに
買ったのだろう。

そして
見せられたのが

なんか・・デザインポロシャツ。
襟とかに模様が入っていて
ボタンの色がなんか
1個ずつ違っていて・・光っている???

とにかく
私の趣味からすると・・
ギョッとする代物。


数年前にも同じようなものを
寄こして
「ありがと。」
と受け取ったのだが
一度も袖を通すことなく
そのままにして
タンスの肥やし・・・そして処分。

そして
まさかな
デザイン。

しかも2枚。

顔に出たのだろう。

「いらない?」
「おじいさんにあげれば・・・。」
となけなしの知恵を絞ったら・・

「何っ。それ。年寄り向けじゃないよ。何っ。いかにもセンス悪いっていう顔で見て。もう絶対に買わないから。」
カミさん怒る。
ふんっ。
てな勢いで
とてもいやーーーな顔をなされて
消えていった。

ぶっちゃけ
一歩間違うと・・田舎なファッション・・いや自身が着ているのは
べつにそんなに変ではないが・・。

カミさんが買ってくるものは
どうも。


そう。

実際
私が買った来た衣類系は
カミさんは着たことがない。

「趣味じゃない。」
とあからさまにいうのである。

そう
何度かそれを経験して
身にまとうものは
一切買わないようにしたのである。

さんざんに言われたのは私の方。


不意打ちだったので、
「またかよ。またそれか。」という顔をもろにしてしまったようである。


ああめんどくさい。のである。


とここまでは
昨日書いておいた日記です。

ははは。

今日は
朝から起きて・・ってまたかよ。

とにかく
娘の高校へ。

草刈り正雄から始まり。
フェンスの破れを縫って
で日陰作りのタープを張るためのワイヤーをつけて
ワイヤーは、わいいややー。
ってんで
いやいや今日も働いた。


そそ

カミさん。

ちと大人になった。

文頭の事件のあと。
夕ご飯に降りていくと。

「髪、染めたんだけど。モカブラウンなのに真っ黒になっちゃったあ。」

別の話題に。

以前だったら
ぶりぶりといつまでも怒っていたものだが。

ちと練れてきたか。

ということで
平和が大事である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月06日 18時25分39秒
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日も  
edacchi  さん
マサオだったのですね。
お疲れさまでした。

っていうことで
私が買って来たものを
旦那は「センスが悪い」とけなす。
「もう自分で買ってくるからいい」というので
癪に障るから買ってきてあげません。

逆に旦那が買って来たものは
たぶん「センスがいい」んだろうけど
私の好みには合わず。

でもさ~、「買ってあげたいな」と
思う心が、そのものズバリ、愛なんじゃないかと。
私も着ないんだけどねえ~。。

お小遣いでくれたほうがうれしい!!(まさに現金♪)
(2010年06月06日 19時50分47秒)

Re:今日も(06/06)  
他界  さん
edacchiさん
>マサオだったのですね。
>お疲れさまでした。

政夫ではありません。

小松の親分さんではありません。


>っていうことで
>私が買って来たものを
>旦那は「センスが悪い」とけなす。
>「もう自分で買ってくるからいい」というので
>癪に障るから買ってきてあげません。

何処も同じ風景が見られるということなんでしょうかね。
やっぱり。


>逆に旦那が買って来たものは
>たぶん「センスがいい」んだろうけど
>私の好みには合わず。

なんか
これもやはりありか。


>でもさ~、「買ってあげたいな」と
>思う心が、そのものズバリ、愛なんじゃないかと。
>私も着ないんだけどねえ~。。
>↑
>お小遣いでくれたほうがうれしい!!(まさに現金♪)

あはは。

そそ

どうせならと
買ってやる
と言ったときには

だいたいなんも買わないけどね。

(2010年06月06日 21時06分07秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
ほんっと
なんで あんなの買うんだか? なのであります

どこの家も おんなじなのねぇ~~(*^^)v (2010年06月06日 21時26分37秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
ん~。

一度は袖を通すと
奥様も満足!?


うちの場合は
私が恐いのか?
何も文句を言わず
一応、喜ん(だふり??)で
着ています。



あとは
一緒に行って
見立てたりかな。

見立ててもらうことはない。
私があまりに迷うので
決まらない事も多々あり
今日はいいや~となる。


逆に主人からは買ってもらったりはしない。
スイーツ、ワイン、
とにかく、なくなるものなら
買ってきてくれるけど。



洋服、
ど~でもいいのだと思います。 (2010年06月06日 21時27分41秒)

Re:カミさん怒る  
dokidoki1234 さん
これ…
こういうのうまくいってる夫婦っているんでしょうか…?(笑)
.
私もやっぱり…
経験から
ダンナから身に付けるもの…欲しくないです。
.
経験から
ダンナからアクセサリーも…欲しくないです。
.
趣味…
センス…
…合わない(てか、悪いぞ)(笑)
.
植物だったら大丈夫かと思いきや
花屋でうまいこと話にのせられて
育てるのに難儀するような鉢植えだったり。
.
ウチのダンナは
自分のものを自分で買うのはゴルフ関連だけなので
他は私が買うものを文句言わずに着ています。(よーし)
.
結論
夫は黙って妻に従うべし
金品は要らない。自由な時間を求む
.
.
今日も早起き労働、ご苦労さまでした^^
.
くさかりまさおみたいなイケメンから
『これを君に』
と、身に付けるものをもらったら
迷わず身に付けそうなdokidoki1234でした(^^)/
(2010年06月06日 21時38分23秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
ルイスー水高さん
>ほんっと
>なんで あんなの買うんだか? なのであります

>どこの家も おんなじなのねぇ~~(*^^)v


なんか
外国映画のなかだけですかね。

ドレスとか贈って
「素敵。」
と女性が目を潤ませるとか。

今日白いポロシャツを
二枚買ってきた私。

(2010年06月06日 21時55分16秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>ん~。

>一度は袖を通すと
>奥様も満足!?

なんか・・・
明らかに
前回何も着なかったポロシャツと同じ系・・。

イメージとしては
昔の東映の映画でイキな・・ちんぴら??

いやいや
こんなことを書いたと知れたら・・。
シー。



>うちの場合は
>私が恐いのか?
>何も文句を言わず
>一応、喜ん(だふり??)で
>着ています。

これは純粋に喜んでいるんじゃないかな。

お母さんに服買ってもらった子供みたいな。

????
すごい勝手なイメージです。

>あとは
>一緒に行って
>見立てたりかな。

>見立ててもらうことはない。
>私があまりに迷うので
>決まらない事も多々あり
>今日はいいや~となる。

なんか
こういうことって多いですね。

気に入ったのがない。
みたいな。

自分でだったら買うんだろうけど
どうせ買ってもらうなら
よりよいものをって考えちゃうのかもね。



>逆に主人からは買ってもらったりはしない。
>スイーツ、ワイン、
>とにかく、なくなるものなら
>買ってきてくれるけど。

ああ。
なんかわかる。

おみやげ。
名産品もいいけど。
キーホルダーみたいな
ちと
残るモノもいいものね。

でっかい郷土の置物とかは困ることがあるが。




>洋服、
>ど~でもいいのだと思います。

着ているモノを気にしていない??

そか。
中身だものね。
ね。
(2010年06月06日 22時03分13秒)

Re:カミさん怒る  
KYO さん
とっさにでてしまう表情の制御は、難しいですね、そこまで気がまわらねーっての、自分は、疲れているときにそつない返事をして「何それ?楽しくないわけ?もーいい!プチ、プー・プー」 というのが月一の恒例となっています「めんどくせー」脱力 (2010年06月06日 22時04分32秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
dokidoki1234さん
>これ…
>こういうのうまくいってる夫婦っているんでしょうか…?(笑)
>.
>私もやっぱり…
>経験から
>ダンナから身に付けるもの…欲しくないです。
>.
>経験から
>ダンナからアクセサリーも…欲しくないです。
>.

アクセ系だけは
セーフなので
どうしても偏ってしまう。

スカーフだとアウト。
ショール??膝掛けぐらいがギリセーフ。
そんな感じですか。

てか
指輪とかペンダントとかブレスとか
そんなにデザイン的に
おかしなモノはないじゃん。

>趣味…
>センス…
>…合わない(てか、悪いぞ)(笑)
>.
>植物だったら大丈夫かと思いきや
>花屋でうまいこと話にのせられて
>育てるのに難儀するような鉢植えだったり。
>.
>ウチのダンナは
>自分のものを自分で買うのはゴルフ関連だけなので
>他は私が買うものを文句言わずに着ています。(よーし)
>.

へええ。

なんか
親子??


りりさんレスにも書いたが。

そうか。

旦那様だと
奥さんの選んだモノを着る、身につけるってのがあり。なんだ。

パンツ靴下まで自分で買っている私の方が珍しい?

>結論
>夫は黙って妻に従うべし
>金品は要らない。自由な時間を求む
>.
>.
>今日も早起き労働、ご苦労さまでした^^
>.
>くさかりまさおみたいなイケメンから
>『これを君に』
>と、身に付けるものをもらったら
>迷わず身に付けそうなdokidoki1234でした(^^)/

草刈満太郎です。
・・ってそれは
せんだみつお
最近見ないな。
(2010年06月06日 22時13分45秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
なんかすごい顔。これはひどいらー(>_<)

でも、最初に「変なの買ってきた」と、ちょっと謙遜してる?

うちは、私が買ってきたものは普通に着てくれます。

かえって、ダンナ本人が自分で買ってくるのは、
どう見ても、ちょっと変なのが多いので、
それを着て出掛けるつもり?と止めたくなるものも…(笑)

ダンナが買ってきてくれたバッグとか、
あと旅行のお土産なんかは、使えないものが多くて、
すごくもったいないので、
美味しいものだけでいいから、と言ってありますよ(;^_^A


でも、他界先生は、いつも記念日などには
必ず奥さんにプレゼントしているので、
なんだかんだ言っても、やっぱり愛ですね^^


ってことで、奉仕作業お疲れさまでした。

草刈正雄は、沖田総司役が似合っていたよね。
かっこいい(*´▽`*)

あ、今日頑張った他界先生も♪ (2010年06月06日 22時23分25秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
KYOさん
>とっさにでてしまう表情の制御は、難しいですね、そこまで気がまわらねーっての、自分は、疲れているときにそつない返事をして「何それ?楽しくないわけ?もーいい!プチ、プー・プー」 というのが月一の恒例となっています「めんどくせー」脱力


これ・・
めんどくせえ・・。

これが
顔に出ると
最悪な展開へ。


取りあえず
謝る私です。


(2010年06月06日 22時23分31秒)

Re:カミさん怒る  
りり@息子パソコン中 さん
>>今日はいいや~となる。
>なんか
>こういうことって多いですね。
>気に入ったのがない。

あの
私があまりに優柔不断なんです。


>自分でだったら買うんだろうけど


と、
自分一人の時も
今日は、なんか何もない~と時間ばかり使って
結局、何も買えない。

>どうせ買ってもらうなら
>よりよいものをって考えちゃうのかもね。

で、
これは大きく違う。
買ってもらうとなると、
逆に安い物を捜してしまう。

小遣いの中からだし
申し訳ないやん。

で、結局は
いいよ。いらないよ。
となり
今では、誕生日プレゼントも
何もなくなりましたとさ。 (2010年06月06日 22時24分32秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
メイプル0128さん
>なんかすごい顔。これはひどいらー(>_<)

>でも、最初に「変なの買ってきた」と、ちょっと謙遜してる?

>うちは、私が買ってきたものは普通に着てくれます。

ああ。
やっぱり。

なんか
けっこう多いんだぁ。

つーか。
自分で買わないわけではないんですよね。

基本独立採算性な他界家だから
こうなるのかな。


>かえって、ダンナ本人が自分で買ってくるのは、
>どう見ても、ちょっと変なのが多いので、
>それを着て出掛けるつもり?と止めたくなるものも…(笑)

あはは。
いや

それは自分で選んだわけだから・・
それぞれの趣味と言うことで。

ね。

>ダンナが買ってきてくれたバッグとか、
>あと旅行のお土産なんかは、使えないものが多くて、
>すごくもったいないので、
>美味しいものだけでいいから、と言ってありますよ(;^_^A

なんか
食べ物って
いいけど・・
それだけじゃ。

そう言えば
着るモノ系で喜んできてくれるのは
息子たちだけ。

って
なんとなく彼らの趣味はわかる。


>でも、他界先生は、いつも記念日などには
>必ず奥さんにプレゼントしているので、
>なんだかんだ言っても、やっぱり愛ですね^^

って
なんか
それはまた別の話というか。
違うんだけど。



>ってことで、奉仕作業お疲れさまでした。

>草刈正雄は、沖田総司役が似合っていたよね。
>かっこいい(*´▽`*)


草刈正雄も
芝居下手でしたね。
だんだん上手に・・

なんか
阿部寛とその辺共通している。

>あ、今日頑張った他界先生も♪

ども。


明日から
また
がんばらないとー。

ふー。

寝よ。
(2010年06月06日 22時36分33秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
りり@息子パソコン中さん

携帯で書いてるの??

>あの
>私があまりに優柔不断なんです。

そうは見えないんだけど。
てきぱきしているように。

っていうか。
やはり
御主人に対する愛。

ひゅーひゅー。


> 
>>自分でだったら買うんだろうけど
> 
> 
>と、
>自分一人の時も
>今日は、なんか何もない~と時間ばかり使って
>結局、何も買えない。


本屋さんではよくある。
見つける日には5冊くらいすぐ見つかるのに。


>>どうせ買ってもらうなら
>>よりよいものをって考えちゃうのかもね。
> 
>で、
>これは大きく違う。
>買ってもらうとなると、
>逆に安い物を捜してしまう。

よりよいもの。
値段でなく
品質ね。

寄りやすく。
この辺。りりさんらしい。

愛ですね。
ひゅーひゅー。

>小遣いの中からだし
>申し訳ないやん。

やはり。
うんうん。
ひゅーひゅー。


>で、結局は
>いいよ。いらないよ。
>となり
>今では、誕生日プレゼントも
>何もなくなりましたとさ。

こういう風にしつけて
しまったともいう。

その逆が・・他界家のしつけかも。


ああ
いっぱい
ひゅーひゅー言えた。

はは。

(2010年06月06日 22時40分49秒)

Re:カミさん怒る  
あげあんぱんまん2333 さん
ん~奥様は他界さんと話したかったんちゃうけ?
まあ、服は個人の好みだからね。
ワシも昔からおかんが買ってきたものは着た事無いし。はっきり言って無駄遣いですな。
(2010年06月06日 23時22分28秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
未悠 さん
ちわ~♪

まぁね~
趣味の違いってぇのは、難しいわね。
うちは、ダンナは私が買ってきたものは、
なーんにも言わずに着ています。
(オシャレに疎いからか、私がよっぽど怖いのか…)

問題は…ウチの親。特に母。
「安物の服だっていろいろあるだろうに、なんでそれを選ぶかな…」
ってような、もうどーしようもないセンスの持ち主なんですねコレが。

その母が選んだ服を着るしかなかった子ども時代。
アルバムを見るのも辛いです…(涙)

まぁ、母のきょうだいにも
「あんたはセンスなさすぎ!!」って怒られてるし、
本人もそこは認めているので、仕方ないんだけど。

孫に服のプレゼントがほとんどないのが、
ありがたいくらいです~。

その血を引く私…
ああ~考えただけでも恐ろしい…(|||_|||)

(2010年06月06日 23時26分54秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
二月の和熊  さん
草刈おつかれさまです。
映画行けなかった?んですね(;;)

奥さんってワタシと似てますね。
ワタシもウジウジぶりぶり怒り続けるタイプです。
うちの配偶者もワタシの趣味が嫌いで
せっかく買ったのに文句言われて
キレタことがよくありますよ。
きっと奥様、また何か買ってきますよね。
他界先生が好きそうでないものをw
それが夫婦愛です(笑

(2010年06月07日 00時30分39秒)

Re:カミさん怒る  
dokidoki1234 さん
>スカーフだとアウト
>ショール??膝掛けぐらいがギリセーフ
>そんな感じですか

すばらしい!この微妙な線引きをおわかりとは!!
…かなり苦い経験を積まれたとみました(笑)
.
.
>てか
>指輪とかペンダントとかブレスとか
>そんなにデザイン的に
>おかしなモノはないじゃん
.
…の筈ですよねえ(笑)
それがあるんですよ…
現に
“ナゼにそれをわざわざ選んだかなあ”
と言いたくなるようなやつが
いくつもありました(笑)
.
…こちらの苦い経験はお積みでないとみました(^m^)
(2010年06月07日 08時16分09秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
まめたん20  さん
怒りにもエネルギーがいるのよね~
長年?連れ添うと怒るエネルギーを出すのが面倒くさくなってしまうかも~
でも~他界ちゃんちはまだま浅い付き合いじゃありませんか~~って柄入りのシャツ着てあげればいいのに~~
自宅内で・・ね。
私の場合・・気に入らないプレゼントのばやい
きっとパパリンは喜び
私は怒る・・でもパジャマ代わりに着ます♪
捨てるのもったいないもの。 (2010年06月07日 17時12分19秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
あげあんぱんまん2333さん
>ん~奥様は他界さんと話したかったんちゃうけ?
>まあ、服は個人の好みだからね。
>ワシも昔からおかんが買ってきたものは着た事無いし。はっきり言って無駄遣いですな。


おお。
やっとこ共通項??

ってか。

男子だって趣味がありますよね。

ね。

(2010年06月07日 21時32分08秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
未悠さん
>ちわ~♪
ちょえーす。

>まぁね~
>趣味の違いってぇのは、難しいわね。
>うちは、ダンナは私が買ってきたものは、
>なーんにも言わずに着ています。
>(オシャレに疎いからか、私がよっぽど怖いのか…)

なんか
子供の頃から
その習慣があったのでは。

つーか。

私の場合
母が買ってくるもの・・なんかおぼっちゃまくんみたいなのが
とてもやだった。

ワイルドに決めたかったぞ。

中学一年無理して買ったミリタリー・・捨てられたし。


>問題は…ウチの親。特に母。
>「安物の服だっていろいろあるだろうに、なんでそれを選ぶかな…」
>ってような、もうどーしようもないセンスの持ち主なんですねコレが。

>その母が選んだ服を着るしかなかった子ども時代。
>アルバムを見るのも辛いです…(涙)

あはは。
ちと
共通している。

>まぁ、母のきょうだいにも
>「あんたはセンスなさすぎ!!」って怒られてるし、
>本人もそこは認めているので、仕方ないんだけど。

>孫に服のプレゼントがほとんどないのが、
>ありがたいくらいです~。

これ・・
売っているんだから
それが趣味っていう人もあるわけで・・

考えてみれば
難しい。


>その血を引く私…
>ああ~考えただけでも恐ろしい…(|||_|||)

まま。
それぞれが
それぞれに。


ちなみに
色彩感覚とかは
幼少時に与えられた絵本とかの影響が大きいとか。

大事にね。

(2010年06月07日 21時43分08秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
二月の和熊さん
>草刈おつかれさまです。
>映画行けなかった?んですね(;;)

ふふ。
そこはそれ。
短剣に時の砂を2時間分入れて・・
巻き戻し。

ちゃんと見ている。


>奥さんってワタシと似てますね。

似てない似てない。
全然似てない。


>ワタシもウジウジぶりぶり怒り続けるタイプです。

似てる似てるとっても似てる。


>うちの配偶者もワタシの趣味が嫌いで
>せっかく買ったのに文句言われて
>キレタことがよくありますよ。

これは趣味の問題??
はたまた国際問題??



>きっと奥様、また何か買ってきますよね。
>他界先生が好きそうでないものをw
>それが夫婦愛です(笑

って・・
和熊さんも。。
そんな思いで・・・
ひゅーひゅー。
(2010年06月07日 21時50分29秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
dokidoki1234さん
>>スカーフだとアウト
>>ショール??膝掛けぐらいがギリセーフ
>>そんな感じですか
>↑
>すばらしい!この微妙な線引きをおわかりとは!!
>…かなり苦い経験を積まれたとみました(笑)
>.

積みましたよ。
長い年月で。


>>てか
>>指輪とかペンダントとかブレスとか
>>そんなにデザイン的に
>>おかしなモノはないじゃん
>.
>…の筈ですよねえ(笑)
>それがあるんですよ…
>現に
>“ナゼにそれをわざわざ選んだかなあ”
>と言いたくなるようなやつが
>いくつもありました(笑)
>.

これについては・・
なんとなく趣味がわかるし。

さらに
自分が好きなモノで
だいたいオッケー。

リップとかは
お店屋さん任せですけどね。

>…こちらの苦い経験はお積みでないとみました(^m^)

まあ・・
出足がプラスチックのイヤリング。

カミさんがしてたものと色違いというところから始まったような。

(2010年06月07日 21時53分09秒)

Re[1]:カミさん怒る(06/06)  
他界  さん
まめたん20さん
>怒りにもエネルギーがいるのよね~
>長年?連れ添うと怒るエネルギーを出すのが面倒くさくなってしまうかも~

なー留ほど
そんなこともあるんかなあ。


>でも~他界ちゃんちはまだま浅い付き合いじゃありませんか~~って柄入りのシャツ着てあげればいいのに~~
>自宅内で・・ね。

仕事でポロシャツは着ますけど・・。

基本的に襟があるものは
好きじゃないんですよ。

あと
カミさんが好きな
毛糸系の製品。
ちくちくするのが苦手。


>私の場合・・気に入らないプレゼントのばやい
>きっとパパリンは喜び
>私は怒る・・でもパジャマ代わりに着ます♪
>捨てるのもったいないもの。


まあ・・捨てるのは・・
って
そう言えば
怒ったカミさん・・
あのポロシャツどうしたんだろう。

カミさんの性格からすると・・・
捨てた可能性もある。

(2010年06月07日 21時56分49秒)

Re:カミさん怒る(06/06)  
武魂  さん
いやご尤も

平和が一番です

しかし何処でも同じような事で悩んでいたんですね

我が家でも全く同じでした

サラリーマン時代にかみさんが買ってくるネクタイ

まぁ私の趣味とはほど遠いいのです

でも たまにはしないと不機嫌だし・・・・

そんなこんなで着るものは自分で買うからいいって言って

ます

下着も・・・

靴下も

(2010年06月07日 23時42分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

what's your message… New! alisa.さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

手帳未所持の精神、… New! elsa.さん

誰も同じ話をしてい… New! dokidoki1234さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: