圧縮して飛んだら救い出せなくなって即アポ~ンってなところでしょうか?
DドライブなんぞあるHDならDataの即移動をお奨めします。
PCでのHD利用は全体容量の最低一割は空き空間が無いと動作がモタツクんですけど、大丈夫でしょうか???。

んな訳で、私のメインマシンのCドライブは全体容量の半分は空けて使うようにしております。
ま、この辺はHD何度となく飛ばして経験的な感覚となってますが飛ばして見なきゃいくらはたから言われても実感は無いでしょうからね。 (2010年06月18日 05時15分20秒)

他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2010年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は参観会


クルマの数を数えるってのを
やりました。

乗用車
バス
トラック


消防車や
救急車
パトカーはその他



画面に現れる自動車をみながらチェックです。


乗用車何台
トラック何台
とかを
書いていくものです。

「正」の字で記入する
あれです。

日本の映画で
漂流すると

洞窟の壁とかに書きますね。

海外だと

棒4本にザクッと1本継ぎ足して
5本にするアレね。

まま
なんや
かやしながら
またまた大型テレビ
電子黒板?で
やりました。

お遊びは
ライダーはライダー
これくらい??でしたが。



さて

本日も
行ってきました。


何やら
熱い熱いと
彼は
汗かいてました。

「今日は被爆している。」
とか。

「なんで?レントゲンでも撮った?」
「ペットで。」・・
「ペットってCTだら?ありゃ。磁気で撮るんじゃないだ?」
「そっちじゃなくて。ガンに張り付いていく薬。」

どうも
それが放射性物質らしい。


でもって
「乳幼児を抱っこしちゃいかんと言われた。」
とか。
おしっこでもかけられると
それで被爆するとか。


・・・。
それ終わり頃聞いた・・。

汗ベタベタだけど・・
「汗からだって・・被爆しない???」
「するかもしれんな。」

・・・・って勘弁してくれよ。

なのである。

ということで

危機的状況・・なのは
私でなく。


実は
パソコン。

なんか
突然。
メインのCドライブ。
真っ赤になっていた。

容量が
ぎりぎり。

うーん。

消すモノがない。

てか
iPod音楽と
様々なソフトの更新で
容量を取っているようです。

・・・

さて・・
どうする。

圧縮しようとしたら
2日と7時間かかるって・・・

うーん。
どないしましょ。


ということで
他界でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月17日 23時03分06秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:危機的状況(06/17)  
パソコンのことは、よくわかりませんが、
危機的状況って、何だろうと思って焦りました(;^_^A


放射線の治療が始まっているんですか。
気功と両方で、うまくいってくれるといいですね。


仮面ライダー、懐かしいです。
って、これは現代のやつ?
区別つかない。


参観会、無事に済んで良かったですね。
遅くまで準備した甲斐があったってことで。
おつかれさまでしたね。
おやすみなさい☆ (2010年06月17日 23時18分28秒)

Re:危機的状況(06/17)  
ipod音楽、結構溜まるのよね。

私の周りの
やわらか銀行の人達、
iPhoneに切り替えている人が多い。

やっぱりね、
iチューンを使うんだって。



パソコン、
奥底に眠る
エロエロ画像を削除すれば
要領が空くんじゃないの~?
ケラケラ☆


そ~いえば、
Dドライブも活用してる?
私はDドライブに
プログラムファイルってフォルダー作って、
ダウンロードはそこに入れるようにしてます。






(2010年06月17日 23時25分31秒)

Re:危機的状況  
あげあんぱんまん2333 さん
被曝ならぬ捕縛された哀しいワシです。
それはさておき…
外付けのHDDを増設して古いデータを移してみたらどうかなろ?
(2010年06月17日 23時30分43秒)

Re:危機的状況(06/17)  
母2004  さん
あ~~ん? さっぱりわからん
めかおんちなのでえ~

参観会 お疲れ様でした~
「そろそろプール開き?」
「去年の水着は着られるだろうか・・?」←5年生女子との会話
(2010年06月17日 23時33分24秒)

すいません よそ様のブログで・・  
母2004  さん
あげあんぱんまん2333さんについでに返事
>被曝ならぬ捕縛された哀しいワシです。
緊縛・・と読んでしまった・・あははは

>それはさておき…
>外付けのHDDを増設して古いデータを移してみたらどうかなろ?
わからん~ 私のわからない世界が存在するな・・うむ
(2010年06月17日 23時35分09秒)

解説的返信  
他界  さん
ずるくてすみません。

パソ・・外付けハードディスクはまだ容量が
あって
エロエロも動画も
そっちへ入れているので
画像などは
ほとんどないです。


いくつか
使わないプログラムをアンインストールして・・
容量を開けましたが・・
やはり
音楽・・。

これハードディスクに移すと・・使えなくなっちゃうし。

リリさんの言うように
新たなプログラムは
Dに入れればよかったんだけど・・
容量にゆとりがあると・・感違っていた
つーか
最近の重すぎる。

そそ
メイプルさん・・検査用の薬品で
放射線治療ではないです。

つーか
放射線治療はできないとのこと。
両肺なので・・。

てか
指が
ぴりぴりしてきた。

ああ
錯覚??

ライダーは初期型
今時はもっと
スタイリッシュ。・・かっこいいかはべつだけど。

来週は
プール開き。

明日学活で話し合います。

てか
相方出張で
一人でがんばるんば。 (2010年06月17日 23時42分02秒)

Re:危機的状況(06/17)  
dokidoki1234  さん
不思議な参観です^^;
昔、小学生の時、みんなで大きな道路を通る車と種類を数える宿題がでましたが、それかな?違うかな?
(でもそれが何の為の宿題だったか思いだせない(笑))

どんな治療が始まっても、変わらぬ他界調で効果は変わらないイメージですよ。続けて続けて。

さあ、パソコンのことは全くわからないです。
皆さまのアドバイスが宇宙会話の様です。

これだけは思いました。
秘蔵のあんなもの、こんなもの、とかが重たいんとちゃうん???

たぶん皆さん思ってるでしょうから代弁。


(2010年06月17日 23時51分10秒)

Re:危機的状況(06/17)  
dokidoki1234  さん
あらま、お先にレスされてましたね。
きょうはちょっと放心状態なので動作が遅いんです。

これで偶数。 (2010年06月17日 23時54分13秒)

Re:危機的状況(06/17)  
武魂  さん
他界さんのパソコンはドライヴは一つですか

私のはノートで二つあり 楽です

問題は容量ですね

メモリーが2G ハードが200mとなっていました

(2010年06月18日 00時38分48秒)

Re:危機的状況(06/17)  

Re:危機的状況(06/17)  
参観日企画、おつかれさまでした。
こんな楽しい乗り物も混ぜての企画、準備が大変だったのでしょうね。

大切なPCに余地無しの状況は大変です。
圧縮にまる2日?!
私もパパ先生にデフラグっていう処理をかけてもらいましたが、やってる間は使えないし不便でしたわぁ。

スティックメモリーや外付けドライブなど使う方が圧縮より早いかも?!
PCがどっか~んとなる前にまずは排出しないとですね。

他界さんの気が少しでも効いてくれるといいですね。
被爆に水分が関係するんですか?
難しいな・・。
ガン治療をされてる方を身近に知らないので知識があまりなく・・。
(2010年06月18日 19時43分06秒)

Re:危機的状況(06/17)  
まめたん20  さん
危機的状況
PCの事なんですね~~
Cドライブとか 真っ赤になるとか
ちっともわかりません~~

新しいことを学ばれているのね♪
親の心配もいろいろ 内容 角度を変えながら なかなか減らないものですが
でも~~とりあえず勉強しに行っているお子様を見守りましょう・・
いつの間にか成長するものですよん。
あんがいたくましいものよ。 (2010年06月18日 21時03分44秒)

Re:危機的状況(06/17)  
あみ さん
ご無沙汰してて 本当に すみませんm(__)m

画面を見ながらチェックしていく授業って
集中力が養えるみたいですし
楽しんで お勉強できそうですね~♪
仮面ライダー画像 とってもカッコいいですね~(*^^)v

他界先生の気功で よくなられるといいですね。。。

パソコンは時々 突然ネット接続を切断され
全く繋がらなくなるので困ってしまいますよ。。。(涙

圧縮って言葉自体が機械音痴なので?マークが
飛んでますし・・・
自分では とてもできませんが
外付けのハードディスクに移動したら
良いと聞いたことがありますよ。。。 (2010年06月18日 21時53分21秒)

またまたずる返信ですみません。  
他界 さん
容量いっぱいはやはりまずいですね。
減らせるもの減らし、
移せるものは移したら
とりあえず
ブルーに戻りました。
が、アイポッド用の音楽もう増やせないなぁ。
なんかテラの時代かなあ。
次回はもちっとスペックの高いのを買います。

そのころはまたナニかと容量がまた必要? (2010年06月19日 15時30分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: