他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2012年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「おいていかないでよ」


今度こそ
完璧なタイムマシンを
発明した。

前回は過去へ向かって
失敗したが

ちなみに燃料切れで助かった。

今度は未来へ。

一時間きっかりに設定。

スイッチオン。

一時間立った。
さて
外はどんな様子だろう・・。

げげげげげ。

地面がない。


てか

てか


あれに見えるは
地球じゃないか。


って
ここ
宇宙だし。


なんで
なんで

なんで・・。


あっ。

科学者なのに
うっかりしていた。


公転速度は時速10万キロ。

・・・。

地球に置いてかれたあ。








というわけで
調子に乗って
また書いてみました。


ちなみに
地球は止まっているわけではないので

例えば
地球の外周は4万キロ
1日に1回転しているので
日本で言うと
時速1666キロでざっと東に向かって動いている。
1秒ジャンプすれば・・・慣性がはたらかないとして・・だいたい500mほど
西へ進む。

さらに
すごいのは
公転速度
1秒でざっと
30キロ地球に置いてかれてしまう。

そう
タイムマシンは
実は時間移動だけでは
成り立たないのです。

地球と一緒に移動しないといけない。


いや
仮に慣性とか重力とか使って
移動しないとしても

とっても怖いことが

同じ位置に
ちゃんと
地面があめかわからない。

もっと地面が低ければ落下。

もっと怖いのは
もともと山だった過去
これから山になる未来だったら・・
その中に出現してしまう。


いやいや
それどころか
同じ場所に
タイムマシンと
土やら石が存在して
重なってしまったら?

どんな惨劇が起こるだろう。
重なった物質ができればまだしも。

宇宙規模の大爆発が起こる可能性も。

てか
土がなくても

空気だって
物資だから
何もない空間には
行けない。

タイムマシンには課題が多いのです。


ただし。

タイムマシン・・
まったく
不可能な話ではないです。

ワームホール・・・宇宙の空間と空間をつなぐ穴

光速に近い乗り物

この2つがあれば

理論的には可能です。


方法は?


未来へ行くのは
簡単

いわゆる光速に近い速度で移動すると起きるウラシマ効果というやつで
宇宙へ行って地球に戻ればはるか未来の世界へ
注 映画「猿の惑星」はこれで、未来の地球へ行っている。

過去がちとめんどくさい。

ロケットにワームホールを入れて
飛ばす。

帰ってきたら
そのロケットの中のワームホールに入る。

ロケットの中は時間の流れが遅くなっていたので
ワームホールは過去の世界へ
つながっている。

図で描くとこんな感じ
タイムマシン



ただし

何十年も前に行きたい場合。
何十年も前に
このロケットを飛ばさないといけないけど。




いつの間にか理科の話でした。

なははは。



とこれを書いたのは土曜日だったか。

子供らに

書かせています。



子供らが書いたものを今日
読もうと持ち帰ったけど・・

気力が

というのも
一個
学校で読んだ。

いくつか授業中に読んでいたので

駄作だ・・と
読み進めていって・・


驚愕のエンディング・・
怖い・・と原稿を投げて

鳥肌が…。

たまたま残っていた先生に解説しながら・・・
見せたら…

いや・・怖い・・どうして
こんなこと思いついたの?

と・・。

公開できないが


恐るべき
作品。


なんかのパクリなのかどうか。

明日聞いてみようと思っている。


しかし
恐るべし子供。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月13日 22時47分33秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
げ!理科だ。



それは置いといて。
子供の作品、公開できないのにその凄いのがとっても気になります。

どう凄いんだろう・・・。 (2012年03月13日 22時52分44秒)

先日  
二月の和熊  さん
ワタシも地球の回転速度について
ブログに書いたばかりでした。
思えばすごいスピードで回ってるんですよね。

最近の子供達はCGの進んだバーチャル映画やゲームで
想像力が肥えているというか・・・
でもスプラッター恐怖系を考える子は
やはりちょっと変わってますよね。 (2012年03月13日 22時54分48秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
武魂  さん
ゲッ!

科学だ・・・・・

物理も含まれていそうだし


子供の頃

電車に乗っていて ジャンプしたら

電車に置いてかれないのかと・・・


(2012年03月13日 23時05分41秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>げ!理科だ。

ちょんまげ理科で一度
日記を書いてみたい。

かなりむずかしい。



>それは置いといて。
>子供の作品、公開できないのにその凄いのがとっても気になります。

>どう凄いんだろう・・・。

怖さ・・。

です。


ぶるっときた。


血とかがでるとか
お化けとか
じゃなくて・・。

うーん。

勝手に公開できない。
もどかしさ。

(2012年03月13日 23時11分23秒)

Re:先日(03/13)  
他界  さん
二月の和熊さん
>ワタシも地球の回転速度について
>ブログに書いたばかりでした。
>思えばすごいスピードで回ってるんですよね。

さらに・・公転で移動している速度がすごいから・・
ほんと
おいて行かれそうです。

最近
慣性を使って
いくつか子供に解説。

規模の大きい話って
子供は好きです。


>最近の子供達はCGの進んだバーチャル映画やゲームで
>想像力が肥えているというか・・・
>でもスプラッター恐怖系を考える子は
>やはりちょっと変わってますよね。


そっち系の男子・・
とっても稚拙です。
書いたものもパクリで
実際面白くない。



これ
書いた女の子


たわいもないこと書いているなあ・・

なんなんだ


思って読んでいて


ときどきなんなんだ?

思わされながら

最後の
オチと
ところが
きちっとつながって・・

なんか
怖い話になってました。

たわいもない
(2012年03月13日 23時21分35秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
武魂さん
>ゲッ!

>科学だ・・・・・

>物理も含まれていそうだし
ちょんまげは
含まれていないです。

はは。


>子供の頃

>電車に乗っていて ジャンプしたら

>電車に置いてかれないのかと・・・



電車に乗って
懐中電灯をつけたら・・
光の速度+電車の速度で
どうして
光より速くならないか
疑問でした。

ちなみに
電車の中と電車は止まっているから
おいてかれないです

あれ
周りが後ろに動いているだけですから。

ね。

(2012年03月13日 23時24分11秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
母2004  さん
サディスティックミカバンドの 「♪タイムマシンにおねがい」が
さっきから頭の中をぐるぐる

走ってる電車の中で ジャンプすると・・ってそれ
息子の友人君が 小学校のとき自由研究にした
その 友人君は 例の カミオカンデの会社に就職
ああすごい・・
(2012年03月13日 23時29分03秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
dokidoki1234  さん
どうしよう。全然わからないです。
文字を目で追ってもなんも頭に入ってこないです。

が。

ああ、またイヤな思い出が。

>1秒ジャンプすれば・・・慣性がはたらかないとして・・だいたい500mほど西へ進む。

たぶんこれに似た話なんですが、学校で恥をかきました。

「新幹線の中でジャンプしたら、新幹線が先に行っちゃうと思う人!」
「ヘリコプターで空中に静止していたら地球一周ができると思う人!」

これで手をあげた人は私を含めて何人もいました。
でも、説明を聞いて納得して、みんな手を下ろして行きました。
私は全然わからなかったけど、下ろしました。

実際そうならないのはわかるけど(新幹線でやってみた(笑))だけど、なぜなのかわからない。

あーあ。わからないまま、もうこんな歳になりました。


今日は匿名でお願いします。



(2012年03月13日 23時37分54秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
わ~~~苦手な理科のお話が盛りだくさんだ~(汗)

過去に戻って何する??

歴史を変えちゃうような事を思い付いたのかな~
鳥肌ものって…気になる…

健全に?!私なら南方先生に会いに行きたい(*^_^*) (2012年03月14日 01時20分15秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
こないだの5秒前に行くって時は、
永遠にやってるのかと思ったけど、
燃料切れで助かったって、笑えます(≧∇≦)

まあ、いつかは燃料切れるでしょうけどね。
お疲れさまでした(笑)


今日のは難しい。
なんかよくわかんないですが、
地球と一緒に移動するってことからして、意味不明です。

もっと簡単にできればいいのに。


子供さんが考えた物語、
その驚愕の内容が、のちに書籍化されるかも?(^_^;) (2012年03月14日 13時31分34秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
harmonica.  さん
宇宙旅行、憧れますね。。。(*´-`)

ふと時間を行き来できたら、いいんだと思います。(^^)v (2012年03月14日 15時25分16秒)

Re:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
まめたん20  さん
相対性理論も関係あるんでしょうかね。
それとプラス超 超 超高速
記憶に残ることのない 時間のない 今の位置
よくはわかりませんが・・・

子供達の作品よんでみたいですう!
柔らかい脳はどんな夢を見るのでしょう? (2012年03月14日 19時18分40秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
母2004さん
>サディスティックミカバンドの 「♪タイムマシンにおねがい」が
>さっきから頭の中をぐるぐる


この曲
ぐるぐるしやすいです。

っていうか

歌そのものが
ぐるぐるしている。

高中正義ファンです。


>走ってる電車の中で ジャンプすると・・ってそれ
>息子の友人君が 小学校のとき自由研究にした
>その 友人君は 例の カミオカンデの会社に就職
>ああすごい・・

やはり
疑問をもつ・・

そして
自分で考え
検証する人

何かがちがうね。
(2012年03月14日 20時15分19秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
dokidoki1234さん
>どうしよう。全然わからないです。
>文字を目で追ってもなんも頭に入ってこないです。


うーむ。

拒絶反応だ。


>が。

>ああ、またイヤな思い出が。

>>1秒ジャンプすれば・・・慣性がはたらかないとして・・だいたい500mほど西へ進む。

>たぶんこれに似た話なんですが、学校で恥をかきました。

>「新幹線の中でジャンプしたら、新幹線が先に行っちゃうと思う人!」
>「ヘリコプターで空中に静止していたら地球一周ができると思う人!」

>これで手をあげた人は私を含めて何人もいました。
>でも、説明を聞いて納得して、みんな手を下ろして行きました。
>私は全然わからなかったけど、下ろしました。

おおお。

妥協


理科の時間に
1人だけわからなくて

延々子供同士の説明に付き合わされた。


のちに
その指導の時は
こうやればいい。
と体験をもとに編み出した。

>実際そうならないのはわかるけど(新幹線でやってみた(笑))だけど、なぜなのかわからない。

>あーあ。わからないまま、もうこんな歳になりました。


>今日は匿名でお願いします。

了解

匿名希望のドキドキさん。

そこで
問題。

クルマの中に
縁日で売っている風船を浮かべておきました。
急ブレーキをかけたら
風船はどうなる?


(2012年03月14日 20時22分48秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
びびあん1030さん
>わ~~~苦手な理科のお話が盛りだくさんだ~(汗)

なんか
苦手な人が
多すぎる。
ぞ。

>過去に戻って何する??

>歴史を変えちゃうような事を思い付いたのかな~
>鳥肌ものって…気になる…

>健全に?!私なら南方先生に会いに行きたい(*^_^*)

あの・・
現在に戻っているし。


はは。


私は

いろいろ発明して
特許とりぞ・・。
って
今発明されているものをパクる。

はは。

(2012年03月14日 20時25分48秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
メイプル0128さん
>こないだの5秒前に行くって時は、
>永遠にやってるのかと思ったけど、
>燃料切れで助かったって、笑えます(≧∇≦)

続編にするために
ちと
工夫。

ちなみに
今回の状態からも
脱出する方法は織り込み済みです。


>まあ、いつかは燃料切れるでしょうけどね。
>お疲れさまでした(笑)

自分の燃料が切れないようにしないとね。


>今日のは難しい。
>なんかよくわかんないですが、
>地球と一緒に移動するってことからして、意味不明です。

いや
地球は動いているから・・

つまり・・
太陽の周りをまわっているから
タイムマシンは
その場所に残っちゃうっていう設定です。

>もっと簡単にできればいいのに。


>子供さんが考えた物語、
>その驚愕の内容が、のちに書籍化されるかも?(^_^;)

って
すでに
これ・・オリジナルではないと。
判明。

流通している都市伝説の一種のようです。
今夜公開。

(2012年03月14日 20時30分35秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
harmonica.さん
>宇宙旅行、憧れますね。。。(*´-`)

>ふと時間を行き来できたら、いいんだと思います。(^^)v


私の
死ぬ前にしてみたいこと・・

もちろん
宇宙へ行くがあります。


だいぶ
相場は安くなりましたが・・

それでも
家が買える。

さらに予約がいっぱいらしい。
(2012年03月14日 20時32分44秒)

Re[1]:タイムマシンシリーズ2(03/13)  
他界  さん
まめたん20さん
>相対性理論も関係あるんでしょうかね。
>それとプラス超 超 超高速
>記憶に残ることのない 時間のない 今の位置
>よくはわかりませんが・・・

相対性理論
まさにです。

てか
光より速いものはないと
言いつつ
光より速い速度で宇宙はひろがっり続けているし・・

うーむ。


>子供達の作品よんでみたいですう!
>柔らかい脳はどんな夢を見るのでしょう?

なんか
元ネタがあって
パクリでした。

まあ
こんなの考えられたら
怖すぎるんだけど・・。

あとで
アップします。

(2012年03月14日 20時35分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

皆さんセーフだった… New! dokidoki1234さん

what's your message… New! alisa.さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

手帳未所持の精神、… New! elsa.さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: