昨日は転勤後初の競技会でした。しかも クラチャン予選会
^^;
いや~、昨日は朝からやらかしてしまいましたよ!!
俺はグリーン刈りの担当で、No2・3・4・7って刈って行く予定で
No2・4だけは両面(2グリーン)刈るって事になってたんですけど
おもいっきり勘違いして、その 2Hだけ刈れば良い
って思い込んじゃったんですよ~^^;
んで、No4を両面刈り終わり意気揚々と戻っている所でキーパーとすれ違い
『No3刈った?』
へっ!?
『No2・4だけは両面って意味だって~!!』
( ̄д ̄) エー!!!!!!!!!!!!!
血の気が引きました。
クラチャンはアウトスタートで、予定時間前にスタートしてる!
速攻引き換えし、普段はスピード出さないでグリーン刈るんだけど
その時だけは アクセル全開
でグリーン刈り^^;
刈り終わり、ふとティーグラウンドに目をやると 雨
の中トップの組が待ってるよ~!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いったいいつから待ってたんだろ??
よりにもよってクラチャンの組を待たせてしまった(--;その後、マスター室からのクレームが無かったから問題にはならなかったけど
あれはマジで焦ったよ! 今後気を付けねば。
それはそーと、当日は午前中に雷雨による中断があり
競技が遅れたね~!
以前のコースではクラチャンは18Hのストロークプレーで競技してたんだけど
こっちでは 27H
(アウト・イン・アウト)
のストロークプレー!
普段は上がってきたキャディーさん達がバッグルームを担当するんだけど
この日は雷雨による遅延や、27H競技って事もありバッグルームへ回れるキャディーさん達が居ないので、急遽、俺がバッグルームへ呼ばれました^^;
1時間位担当してたかな~。
そしたら今度は フォアキャディー
に入ってくれと・・・。
競技の最終組のスタートが15:30になってしまって
少しでも進行をよくする為に、林帯に入ったボールの行方を見てくれ~ってさ^^;
無線機渡されフォアキャディーへ!
でもさ~、クラチャンに出るような人達ってみんな上手いんだよね~。
だから、松林の中で待機しててもボールなんて飛んでこないんですけど~(--;
やる事が無い待機って非常に退屈^^;
確か、この写真を撮った時はもう 17:30
は過ぎてたかな~。
結局、競技最終組が上がったのは 18:30
頃でした。
ハーフ3時間かよ(--;
遅すぎだよ~(ー"ー )
日曜日で50組くらい入ってたとはいえ、遅くて参ったね><
何だか昨日は疲れた一日だったな~・・・・・。
UBS日本ゴルフツアー選手権 2009/05/30
コメント新着