全18件 (18件中 1-18件目)
1
まだまだ修理中です競輪もずっとその間休んでますので、どこやっているのかも知らないのですがひょっとして武雄?地元もパスです。競馬・・菊花賞ですねえとりあえず 1・4・5・10・15のボックスと3連単フォーメーション 10-1・15-1・4・5・14・15
2004年10月23日
コメント(0)
したがって、しばらく更新は休みます。しばらくとは・・・わかりませんが(笑)
2004年10月17日
コメント(0)
あまり良くありません。朝からいろいろ試していますが、文字が打てなくなったりあちこちでエラーがでます。投票はできるようですが・・(笑)京王閣初日結果11R 7-5-3 素直に二つのラインを絡ませるべきか?しかし、遊ぶのもいいでしょう、小銭で試しただけですから。パソコンの調子が悪く7番がチェックできなかったことにしておこう。
2004年10月16日
コメント(0)
京王閣11R1 高城 信雄 兵庫 2 小橋 正義 新潟 3 小川 圭二 徳島 4 平田 崇昭 福岡 5 内林 久徳 滋賀 6 丸島 真改 千葉 7 武田 豊樹 茨城 8 大内 達也 宮城 9 深井 高志 東京 並び ← 729 153 86 47=2というオッズがどれくらい付くのか知らないけど、買わない。2-9とか5=3と言うのも思ったほど付かないような気もするし思い切って8=235でも。体調不良で、明日打てるかどうかも分らんし、明後日の日曜も用事がある。決勝のために全部見するか・・・多分暇があったら打つだろうけど
2004年10月15日
コメント(0)
胃が痛いし、ちょっと風邪気味ですので、完全休養。
2004年10月14日
コメント(0)
全然競輪に興味無しの状態でおりましたが、佐世保に荒井、合志がきてましたね。見てたら買ってたかもしれませんが、2車単も3連単もオッズが・・・買ってないですね(笑)買ったらおそらくガミでしょうね。夜は川崎を見てみましたが、当たってないだろうな。車複勝負なら取れたかもしれないが・・。10Rは水書、11Rは黒木と思ったけど、南関が意外と粘ったなあ粘ったというより、黒木が全然伸びなかったというか。望月が中段でそこまでかと思ったら、最後まで切れてなかった。口座に入ってないので、損もなければ儲けもないけど、やる気もないから書くこともない(笑)競輪以外ではBlogについてでも書こうと思ったけど、知識不足で何行も書けないと思ったので、パス。
2004年10月13日
コメント(2)
京王閣あたりから予想します。16日から始まりますね。野球はパリーグのプレーオフで西武が3勝2敗で優勝。流石にダイエー・西武はいい試合でしたね。私はダイエーファンでも西武ファンでもないのですが、1年間リーグ戦を戦ってきて、4.5ゲーム差もつけてリーグ優勝をしたダイエーが日本シリーズに出れないというのは可哀相ですね。ひょっとすると、シーズン5割そこそこの勝率であった日本ハムも優勝のチャンスがあったわけですから、何のためのリーグ戦なのか訳がわからなくなります。西武はもともと九州のチームでしたから、ライオンズという名前で九州にもファンがだいぶ残っていますが、ダイエーも地元という事で今はそれを上回るファンがいるでしょう。ですから、今回のプレーオフは九州の人間にとっては最高のカードだったわけですが、結果的にはダイエーが残って欲しかったというファンが多数を占めるのではないでしょうか。なにせ、1年間戦って4.5ゲーム差ですから。城島、松中などオリンピックにも出た選手たちが、たった5試合の勝敗で1年間の苦労を棒に振ったことになってしまったわけです。セリーグだったら、中日、ヤクルト、巨人までチャンスがあるわけですが、これじゃ中日・・・やっとられんよねえ。4.5ゲーム差の意味が何も出てこない。せめてプレーオフでその4.5という差を生かす方法がなかったのか。5試合で4.5差をひっくり返すのも難しいことだが、1勝のビハインドから始めるとか、2位のチームが3勝1位は2勝をノルマにするとか。何らかの形で4.5という差を表現しなければ、1年間を何のために戦ったのか、何のためのゲーム差なのかが意味を無くしてしまう。セリーグの場合は、0.5差でも一発優勝だが、極端に言えば勝率だから、マイナス0.5差でも優勝できる。そのために140試合を戦うわけだから、はい、シ-ズン終わりました、プレーオフで決着ですだと 正直3位でも、勝率5割なくても日本一になれるチャンスがあるというバカなことになる。まあ、年頭に決めたルールだからしょうがないけど、特別西武が嫌いなわけでもないけど、日本ハムだったら・・どうする?パリーグというのは昔から、2シーズン制にしたり戻したり、チームが本拠地コロコロ変わったり、今度はチームそのものもなくなったり。いろいろ大変な事情もあろうけど、釈然としない変更ばっかりあれこれやっているような気がする。いっそのこと、リーグ戦を60試合ぐらいにして、残り後半を全部プレーオフにして、6位のチームから下剋上方式の勝ち上がりプレーオフにすれば面白いじゃん。勝率0割からの優勝もありうる。
2004年10月12日
コメント(3)
11日高松11R1 山田 裕仁 岐阜 2 村上 義弘 京都 3 佐藤慎太郎 福島 4 加倉 正義 福岡 5 兵藤 一也 群馬 6 吉田 敏洋 愛知 7 岡部 芳幸 福島 8 三宅 伸 岡山 9 阿部 康雄 新潟 並び ← 248 73 6159理論から言えば1枠か4枠絡み展開は吉田が逃げるか、村上が逃げるか。吉田逃げたら番手捲りで1=5、村上逃げたら加倉差して4-28今回最終レースで出ていないのが、2枠6枠何となく2枠もしくは5枠が連対しそうな気がするのだが・・・2=3459 7=345 などというちょっと穴目を入れて。 根拠なし。出目的に強いのは4=2-1578今回当日理論は真面目に見てないので何とも言えないが11Rは4R小枠、10R大枠、3R大枠11Rは7R片枠明日は少ない資金で大きく狙うしかないかな。思い切って4枠を消せればいいけど、消せるかなあ?問題は4枠です。結果高松11R3-7-5 岡部ひと捲り、最後は慎太郎差して。とりあえず5枠絡みというので枠複で3-5は押さえてましたが実は3連単も3=7-149というのも多少持っていた。3着抜けでした。勝負は2=4からでしたので、マイナス。
2004年10月11日
コメント(5)
外れっぱなしでやる気なし。このさい無責任予想で大穴狙うか?(笑)高松3日目10R1 山田 裕仁 岐阜 2 岡部 芳幸 福島 3 佐々木則幸 高知 4 西川 親幸 熊本 5 小嶋 敬二 石川 6 高城 信雄 兵庫 7 兵藤 一也 群馬 8 金子 真也 群馬 9 内林 久徳 滋賀 並び ← 51 2 34 69 78ここは5=1が人気になるだろうな~ しかし、高城の調子が良さそうなので先行できたら面白い。中段でもいいけど。高城と佐々木が叩き合ったら5=17小嶋ポカしたら 697ボックス11R1 伏見 俊昭 福島 2 三宅 伸 岡山 3 池尻 浩一 福岡 4 吉田 敏洋 愛知 5 望月 永悟 静岡 6 石丸 寛之 岡山 7 佐藤慎太郎 福島 8 中村 浩士 千葉 9 紫原 政文 福岡 並び ← 62 85 173 49吉田は2車で地区も違うので、伏見先行とみるがズブズブ食らうか石丸も捲り切れるが、中村.吉田が先捲りとなると苦しかろう慎太郎もひと時の切れがないように思うが、展開の利で。7=316 穴は578ボックス12R1 児玉 広志 香川 2 斉藤登志信 山形 3 加倉 正義 福岡 4 細川 洋 神奈川 5 村上 義弘 京都 6 中井 達郎 静岡 7 阿部 康雄 新潟 8 広川 貞治 東京 9 中川誠一郎 熊本 並び ← 264 517 938中川が捨て身の先行に行くなら村上は捲りに構えるか、スキあらば突っ張り先行。5-123 斎藤が番手狙うなら児玉はお待たせしましたの落車か千切れるとみる。斎藤失格で5-6-47は狙いすぎかな(笑)準決結果10R 1-7-2山田非情のバック番手捲り(笑)、仕事するより捲って勝ちに徹した結果的に先手先手の兵頭が山田を追走、岡部はいつもの後方からのやっと3着小嶋は確かに足が残ってなかったように見えた。11R 4-7-2吉田がいい位置をとったなあ、伏見の逃げで慎太郎絶好だったが、直後の吉田が捲って1着慎太郎も伏見を残しに行ったが、後方から三宅伸びて3着石丸も良かったが、慎太郎に仕事されて。12R 5-3-7斎藤に蓋をされて苦しい展開ながらも、流石に村上ワンランク上のスピードでこじ開けて1着。展開有利の加倉が2着。やっぱり調子いい阿部が3着10Rは5と1はセットと考えたが、非情の番手捲りは考えなかった。どっちにしても1と5は買うつもりなかった。11Rは慎太郎軸に行ったまでは良かったが、吉田がいい位置をとるまでは考えず・・・どうせ三宅も考えなかったし。12Rは逃げても捲っても村上と決めた、児玉を捨てて阿部を残す作戦は良かったが。まあ、車単10倍は良かったと考えよう。
2004年10月10日
コメント(0)
まったく雨ばかりで・・って私のとこはずっと晴れですが。2日目10R並び予想 ← 39 47 65 218吉岡稔真-加倉正義、石毛克幸-高木隆弘、田中雅志-廣川貞治、小嶋敬二-児玉広志-深井高志田中の逃げを小嶋・石毛・吉岡が捲る展開 なんかやる気なし誰でもいいような(笑) 石毛ならちょっとは面白いが、高木は付いて来れないから別線へただ、児玉は買いたくないもんなあ、そろそろ転ぶ頃だし。吉岡も8番手まで引かずに中段確保すれば・・狙うんだけど。11R並び予想 ← 3 79 62 518 4渡邊晴智、加藤慎平-紫原政文、石丸寛之-池尻浩一、武田豊樹-神山雄一郎-稲村成浩、内林久徳武田の後ろがゴチャゴチャしてる間に石丸・加藤にやってもらうしかない。1着決めても2着3着なんて分らんよ。とか何とか言ってると、すんなり関東で決まったりするし、だいたい神山と稲村が並んでどうするんだろ。九州も別れてるし、加藤と石丸じゃどっちも落ちるか良くて片方でしょ、必然的に九州も良くて1車ですよ。結局、前後が信頼できるのは武田-神山だけですもの。分らんバイ12Rサンポート高松カップ並び予想 ← 1 274 68 935山田裕仁、村上義弘-兵藤一也-阿部康雄、佐々木則幸-三宅伸、齋藤登志信-伏見俊昭-佐藤慎太郎山田が単騎、村上逃げて兵頭かわす。北日本は斎藤が逃げないと意味なし、はたして自分だけ勝つ競争を狙うようなレースでもないし、斎藤逃げたら福島。ここは着に関係ないですから、実際一番すんなりしたレースになってしまいそう。山田は乱しても1着までは苦しかろう。佐々木が逃げた時の3番手が定位置か?最近若手とか中堅にばかり目が行って、トップクラスのもう一息というのが気になるなあ。しかし、実力者は強い時は強いので捨てもされんし。強い人が真面目に走ってくれれば、それなりに納得できるんだけど(安くても)失敗するとこから予想するので、変なのばかり買ってしまう。でも、それが意外と近かったりして、ますます捻りますわ。結果10R 1-2-5 児玉なんで転ばんの?石毛はこの野郎。11R 2-6-4 思ったより安かった2-612R 7-4-2 すんなりのレースだけどズブズブまではダメダメ10R児玉は落車と予想して2-5から行ってたのに11R石丸の頭で勝負でした。12R兵頭-村上で勝負してたので・・・近かったり少し違ったり。ビシッと当たらんようになった。
2004年10月09日
コメント(3)
高松共同通信社杯11R 1-9-2 小野が欠場で山田有利と見て、179と128のボックスにしたらこれまたシャッフルして3つのラインからひとりづつ。12R 1-6-3ここは6か3の頭と決め付けて、6-135-135と3-6-159などというので勝負して、がっくりの日でした。小銭で勝負となると押さえが効かんね。明日は小銭どころか勝負そのものも出来んね。土日月とバーチャルでいくしかない。寂しいもんだ。
2004年10月08日
コメント(0)
という訳で、ちょっと小銭稼ぎをしてみたり、失敗したりしておりましたら明日から初日だそうで・・・今日は大人しくしておけば良かったと思っています。高松初日11R1 山田 裕仁 岐阜 2 伏見 俊昭 福島 3 小野 俊之 大分 4 金子 貴志 愛知 5 渡邉 晴智 静岡 6 児玉 広志 香川 7 神山雄一郎 栃木 8 岡部 芳幸 福島 9 兵藤 一也 群馬 並び予想 ← 416 3 285 79小野がどこに行くかで、ちょっと違ってくるが、山田のとこかな?伏見もどうか分らんけど 2=8から12R1 村上 義弘 京都 2 吉岡 稔真 福岡 3 佐藤慎太郎 福島 4 高木 隆弘 神奈川 5 小嶋 敬二 石川 6 齋藤登志信 山形 7 山口 富生 岐阜 8 池尻 浩一 福岡 9 小橋 正義 新潟 並び予想 ← 63 28 57 1(94)3=6から結局両方とも北日本になってしまったが、初日は分かりません。予算に余裕のある方はいいですが、金土日月しぶとく行かねばなれませんので、小さく小さくいきます。
2004年10月07日
コメント(0)
競輪予想は休みなんですがね。予想は。(笑)何か絶好調だったりして・・・予想しないほうが当たりそうなので、自分だけ勝つ競争を・・・岡部とか斎藤登志信の気分を味わってます。(笑)今は展開が良いですね。用事があって買えない時は、とんでもない考えもつかない結果でゆっくり買える時は何故かピーンと来るものがあったりして・・世の中 ヨン様がもててるようですが、恐怖の四番車もそろそろ4様になる日が来るのか?
2004年10月06日
コメント(0)
それも一日の初めに、その日の日記を書くというのもへんなものですが。書きたい時に、書ける時に思い浮かぶことを書くのが良いのじゃないかと思い、書いておるのですが。眠くて、全然思いつくこともなく(笑)ダラダラとしております。ただ寝るには惜しい、特に早起きする必要も特別ないし。ということで、何か思いつくやろとPCに向かっています。競輪は休むと宣言しましたので、それ以外じゃないと面白くないし競輪書き始めると、他の事は書きたくなくなるので、競輪は止めときます。競輪予想を見に来た人には申し訳ありませんが、共同通信社まではゆっくりしますので、ご承知くださいませ。しかし、このHPをリンクして下さっている方々のところには、ただの戯言が強制的に新着として届くわけですから、非常に申し訳ないのですがね。かと言って秘密の日記として書くほど、秘密ごとでもない訳でして・・ならば、特別日記に書くこともなかろうと言われるかも知れませんね(笑)ただ、前述したように書きたい時に、書ける時に書いておかないと書けなくなる日が来る・・・そんな感じでおります。夏の暑い日に武雄競輪場(競輪の話ですが)で連携したことのある、budm9さんが日記(楽天)を閉鎖されました。競輪予想でなく日々の雑感を、自分の生活を通して書いておられたのですが、それが非常に趣深くちょくちょくおじゃましていました。9月まではオールスターに本場参戦したりしておられたのですが、10月に入って突然の閉鎖。同じくHPを持つ者として、その心情は良く分かる気もいたします。理由いかんではなく、自分のHP人生と照らし合わせて考えると、それも致し方なしとただ見送るしか手段がない。もし、私がHPを持たなければ、もう少し楽しませてくれるように懇願したかもしれないが・・・budm9さんの本音で書かれた日記は、忘れることはないでしょう。もし、PCに向かう時間があれば、そしてその時ここが存在すれば一言お願いしたいと思っております。お元気で。ここが存在すればというのも、寂しい言い方ではあるが、更新を止めようとか、閉鎖しようとかいうのではなくて、見に来てくれる常連さんや、いろいろ書き込んでくださる方がいる以上は、そして競輪を好きでいる以上は続けていこうと思っております。ただ、現実にはそれを許さない事もあるというのも事実ですからね。さて、競輪以外のこととなると・・・またまた、子供のことでしょうか(笑)一番下の娘。こいつは40歳の時の子ですから孫みたいにかわいい。そしてこれが一番私に似ている。(笑)性格も顔形も。今日も昼寝を夕方からして、同級生が皆寝る頃・・起きる。宿題はしてない。どうにか成るさという性格が一番強い。算数できるのに答えを先に聞きに来る。挙句の果てには、名前も書いといてくれと・・・呆れる。私の一番弱い部分が顕著に性格に出たと思っている。(笑)寝顔を見てると苦笑いしかない・・・じゃないか。(笑)むろん母親からは怒られて、べそをかく・・そばで聞いてる私も心の中で反省・・・自分が怒られているような・・・(笑)だから怒るのは母親専門と決まっています。我が家では。ただ要領がいいのか、成績はいい。気持ちも優しいようだし。自分の理論がすでにあるのか? 子は親の鏡、まさしくそう思う今日でした。真ん中の娘、母親に似ている。努力家。心配事があると体調を崩す。一週間ほど心因性で声が出なくなったこともあった。声が出なくなるほどの心配事って・・分らんなあ?私から見ると不可解だが、心因性が強い子供である。非常に偉いと思うが、まだまだ甘いなあ。気持ちが優しいのは我が家の家系だからそれは良しとして、もう少しどうにかならんかスポーツ。どんくさい。柔道初段だけど、丸1年かかってやっと取れた。ただ漠然と思うことだが・・・・そのうち越されそうだ人間的に(笑)一番上の息子。これは以前にも書いたので、もういい。私に似ている、非常にいい男である。ただ生まれてくるのが30年遅かった。私が若い頃、友達の母親からよく言われたことである。いい男だなあって。でも同世代には一向にもてない。何でだろうとずっーと思っていたが、答えが出た。生まれてくるのが30年遅かっただけである。30年早ければ、もっともてたであろう。息子もその口のようだ。あっちこっちで私と同世代の奥様方にいい男だと言われているらしい。(笑)残念でした。(笑)私の場合、30年早く生まれていれば、もてたかもしれないが、30年遅く生まれて、今の若いお姉ちゃんと遊んだ方が・・・そんなたわごとも思ってたりして・・やっぱり秘密の日記に書くべきだったかな。(笑)
2004年10月05日
コメント(2)
もういいだろう。しばらくは競輪無しでやってみますかね。次は共同通信社からでしょうね。おそらく。
2004年10月04日
コメント(0)
名古屋決勝も競馬G1も2-5-9買ってみるかな。素直に1-6だったりして。とりあえず競馬の結果から。中山11Rスプリンターステークス5-1-12 馬単は取れたけど、3着がなあ。1から12・11・6という外国馬は持っていた。1-6で枠も名古屋決勝11R 2-4-5 すんなり吉田逃げて、小嶋が捲りきった。小嶋もGPに向けて賞金稼ぎですね。山内に取らせても良かったろうに。決勝は当日理論あたりです。
2004年10月03日
コメント(0)
準決8R 2-3-5 力で考えればこのへんでしょうが、買い目は抜け9R 7-5-8ここは岡村残れないと思ったけどなあ。近藤が下手だった。10R 2-7-9ハルトモ勝って山幸落車。安かったなあ11R 9-3-7小嶋で大丈夫のレースだったけど、すんなり1周以上逃げたら、差されるかなと9-3-17も買い足してよかった。でも小嶋頭で手広く買ったし・・・。頭来た。消えた 決勝予想全部消えた。普通なら 2-97-795穴なら 7-49-3469競馬もG1書いたのに・・1・3・13・5・9改めて決勝予想11R1前田 拓也(大阪) 2小嶋 敬二(石川) 3吉田 敏洋(愛知)4山内 卓也(愛知) 5渡邉 晴智(静岡) 6北沢 勝弘(栃木)7金子 貴志(愛知) 8岩見 潤(三重) 9小野 俊之(大分)並び ← 791 346 2(85)小嶋の番手が競り 中部愛知作戦ありかもということで吉田逃げて金子中段も考えて7=49-3469 2-379も押さえようか。オッズ見て当日理論8R・9Rは4R片枠絡み10Rは8R小枠絡み11Rは1R大枠絡み11Rは3R・8Rの片枠絡みただし1R~3Rが8車立てのためちょっとずれる可能性あり。競馬スプリンターズステークス中山11R馬単 1-3・13・5・9 3-1・13 5-1・13 9-1・13 以上10点の中から10倍以下はパス3連単フォーメーション 3・5・9-1・13-1・3・13・5・9
2004年10月02日
コメント(0)
名古屋2日目11R 9-7-2すんなりなレースと書きながら、安いのは買いたくないという・・中段を金子じゃないと面白くない。9-7は1番人気 9-7-2は4番人気。名古屋準決勝8R 並び ← 359 81 27 64 吉田の調子が分らんので永井ラインから 3=5-29 2=579R 並び ← 291 84 5(73) 6 ピーンと来ません 9=732 10R 並び ← 431 2578 96 ハルトモが競りに?・・・2=57911R 並び ← 126 397 548 小嶋は西郷のかましだけ気をつけていれば・・・ 小倉は飛びつき狙い。 西郷は逃げても捲ってもダメだろうから、捲り追い込みで。 完全に小嶋の思うつぼに。 3-91510月3日はAM1:00からPM1:00ぐらいまでメンテナンスです。決勝予想は間に合うかどうか・・・しかし、何で日曜にメンテするのでしょう。アクセスが集中するだろうに。平日の方が迷惑かからんでいいんじゃないかな?話変わってちょっと気になってますが、元気ですか~? 誰って?いろんな人。台風とかいろいろあったし、仕事忙しそうだし、しばらく見かけてないし。そうあなたですよ。(笑)ドラえもんの誕生日が2112年。そのころはすでに競輪は存在しないだろう。なぜならタイムマシンが出来ているはずだから、ギャンブルは成立しない。答えが分かってしまうからね。うちの一番下の娘が、103歳まで生きてくれればドラえもんとタイムマシンに遭遇できる。今、娘にお願いしてることは、もしタイムマシンに乗れたらお父さんに会いに来てくれということ。多分私が死ぬまでには、タイムマシンは間に合わないと思うので、タイムマシンの存在を娘に確かめてもらって、会いに来てもらいたい。ただ、ルールとして過去の事実を変えてはならないので、現実そのものはそのままでいいので、是非私が生きているうちにいろんな道具を見せてくれるだけでいいのだが。と・・・しかし待てよ・・・過去は変えられなくても、未来ならいいのかなあ?ならば、今のうちに明日のレース結果を聞くのはセーフなのでは。まだこれからあることを聞くわけだから、事実を変えるわけじゃないし・・・明日のレース結果を知っていても、それが事実ならばいいわけで、車券が当たるのは明日だから、今日の時点では全然問題ないのではないかと・・ちょっと待てよ、まだ娘が会いに来ないということは、タイムマシンの生産が間に合ってないか、娘が間に合ってないかということだから、・・・孫が生まれるまで我慢するかな。孫なら2112年は大丈夫だろう。とにかく急いでもらわんと、競輪人生が終わりそうだ。明日の名古屋は無理としても、暮れのGPまでに娘でも孫でもいいから、会いに来てくれんかのう。そしたら、大儲けして今からすぐタイムマシンの研究を始められるのだが・・昔、宇宙家族ロビンソンとか、巨人の惑星という外国のテレビドラマがあったけど、すでに時代は過ぎているというのに・・・おかしいなあ。
2004年10月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

![]()