全48件 (48件中 1-48件目)
1
福井最終日11R 決勝1 市田佳寿浩 福井 2 武田 豊樹 茨城 3 脇本 雄太 福井 4 吉田 敏洋 愛知 5 木暮 安由 群馬 6 稲村 成浩 群馬 7 佐藤慎太郎 福島 8 中村 淳 栃木 9 山崎 芳仁 福島 並び → 31 28 4 56 97人気は市田=脇本のほうが上かもしれませんが、理論的には違うんです前日理論6枠絡み相手は236枠2=89と3=89と8=9このあたりですかね当日理論1Rの1着枠絡みですが、とりあえず1R片枠絡みとしておきましょう2-89-356899=8を車単でこんな感じでいかがでしょうか話は変わりますが体操日本はメダルに届かず4位という結果でした。まあ確かに今回の日本はミスが多かったですねこれほどミスの多い日本はあまり見たことが無い。内村さえも随分ミスが多かった。素人の私が言うのもなんですが、ロンドン大会は金が随分減るんじゃないでしょうか前半戦で大半の金予想が取れませんでしたから。それより昔に比べて審判の権威がなくなったですね。柔道の審判は畳の上の3人はただの判定員のような感じで、ビデオを見て判定を下す影の主審が凄い権威を持っているというような・・・ビデオ判定というのが出てきましたから、細部に渡って判定できるのでしょうが・・・どうもスキッとしませんなあ。体操・・・日本の審議が通りまして銀メダルに変わったそうです。これじゃあ、イギリスやウクライナが納得しないんじゃないの?地元イギリスも3位に落ちたし、ウクライナはメダルなしですよ。なんだかなあ・・・・気持ちよく表彰台に上がれるのですかね。ちょっと心配です。昨日の柔道もなんだかなあでしたから・・・
2012年07月31日
コメント(4)
福井準決勝9R 5-2-910R 2-9-311R 1-3-7まあ、順当といいましょうか。SS班は武田だけとなってしまいました。ここが本命でしょうか。
2012年07月31日
コメント(0)
福井3日目準決勝9R並び → 3北津留7西川 5木暮2稲村 9吉田1山幸4桑原 6窓場8加藤ちょっとひねって1-58-245785=2-17810R並び → 4濱田7柏野8松本 9新田1中村浩6大西 2武田5中村淳3慎太郎2=5-134711R並び → 3山崎5成田9高木 6古屋4斉藤 2園田 1脇本7市田8渡辺7=1-23583=5も互角と思いますが、どっちにしても人気でしょうから本日は7=1で
2012年07月30日
コメント(0)
福井2日目11R 5-9-4ラインそのままでした。しかし、吉田も木暮もあっさり捲くられましたね武田はやっぱり捲くったらただ者じゃないですなあ。88期ですけど38歳ですから先はそんなに長くないと思うのですが、スケートで鍛えた身体は凄い。日々の努力もあるのでしょうがそれにしても凄い。
2012年07月29日
コメント(2)
福井11R1 山口 幸二 岐阜 2 市田佳寿浩 福井 3 木暮 安由 群馬 4 佐藤慎太郎 福島 5 武田 豊樹 茨城 6 稲村 成浩 群馬 7 脇本 雄太 福井 8 吉田 敏洋 愛知 9 成田 和也 福島 並び → 81 594 72 36脇本が逃げれば番手捲くり気味に市田武田が長いラインを生かして先に仕掛ければ武田ライン2-57-14579=5-23穴目は1=8なんだけど、それより3連複2589ボックス田のボックスです。笑
2012年07月29日
コメント(0)
福井初日特選9R 5-1-210R 3-9-111R 1-2-5なんか・・人気サイド・・・11Rは5連単まで当たり 笑
2012年07月29日
コメント(0)
今日の福井は逃げ切りとか捲くりとかが多いようなきがするのですが・・それも動く選手の方が残る。結構3連単も高めだったりして8R 8人も落車して80万ですか10枚持っていればウハウハですねえ。久しぶりに80万という数字を見ました。最近は100を越えるのが見当たりませんから希少価値です。車単でも10万越えですから羨ましいものです。絶対買えないような車券なんですが、誰か持っているのですね。今日は色々あって寝てません。これから仕事に出かけますが、大丈夫でしょうか。80万ぐらい当たったら・・10枚ぐらい・・・もっと眠れんかな。
2012年07月28日
コメント(2)
さていよいよ福井です正直オリンピックやその他の状況もあって、私的には色あせていますがとりあえず予想です福井初日特選9R1 山口 幸二 岐阜 2 木暮 安由 群馬 3 有賀 高士 石川 4 齊藤 努 東京 5 脇本 雄太 福井 6 桑原 大志 山口 7 中村 淳 栃木 8 濱田 浩司 愛媛 9 園田 匠 福岡 並び → 86 9 274 513脇本ペースで5=1からでしょうね5=1-27810R1 佐藤慎太郎 福島 2 友定 祐己 岡山 3 武田 豊樹 茨城 4 北野 武史 石川 5 柏野 智典 岡山 6 手島 志誠 群馬 7 山崎 芳仁 福島 8 伊藤 正樹 愛知 9 稲村 成浩 群馬 並び → 71 25 84 396ラインも長いし武田が逃げますかね。最近少し落ち気味で逃げたら残りませんけど・・山崎は初日ですから捲くり一発でしょうか9-37-235677-139-13911R1 市田佳寿浩 福井 2 成田 和也 福島 3 中村 浩士 千葉 4 西川 親幸 熊本 5 吉田 敏洋 愛知 6 北津留 翼 福岡 7 山田 敦也 北海道 8 高木 隆弘 神奈川 9 新田 康仁 静岡 並び → 27 938 51 64地元市田ですが吉田がある程度行ってくれないと・・ですねかといって他のラインも逃げるかどうか。北津留を逃がすか吉田が逃げるかですね市田から田田田と1-25-2579あまり沢山買っても難しいので少しだけという事で、初日は見学がよろしいかと。
2012年07月28日
コメント(0)
書くことがありません 笑ロンドンオリンピック、フライング気味にサッカーが始まりましたが、男女共に一回戦勝利いい感じでスタートが切れましたね。女子はともかく男子はスペインですから完全に負けを予想していました。個人的には予想が外れて残念です。笑さて、今日は例のうなぎの日です土用の丑の日。仕事絡みでうな重や牛丼やうなぎそのものなど・・・買わなければなりませんでした。正直家族はうなぎ好きではなくて、私一人で処理しなければなりません。給料日前に妻からはブーブー言われるし、分かっているけれど日本人の風習というのは嫌なものが多いものです。もちろん嫌なものは嫌とはっきり言えればいいのですが、年齢を重ねると色んなしがらみがありましてね。このしがらみというのが人々との関係上なかなか断れない。もっとドライに・・・というのも生き方ではありますが、それは次世代に任せて私の世代までは良き風習にのっとって・・・どこがいいのか・・笑会社もあくどいですよね分かっていながら従業員を使うのですから・・・もちろん表向きは無理のないようになどといっていますが、それは公の場所に出たときのいい訳ですよ。日本人の一番弱いところを利用したあくどい商売です。クリスマスケーキも節分の恵方巻きもいっしょです。しかし、これで自分の給料もめぐりめぐってくるわけですから、いやいやながら税金を払うのと一緒ですよね。消費税反対などといって払わないというわけにも行きませんし・・山に篭って一人で自由に生きたいと時々思ったりもしますが、不便なのは嫌ですし。結局一人では生きられないわけですから、誰かしらお世話にもならなければなりません。日本人てなんでこうなんでしょうかねえ。外国人にもあるのでしょうか、こんなしがらみというのが・・行くところ行くところどこにでもあるのでしょうね。しょうがないか。うなぎでも食って元気を出すか。
2012年07月27日
コメント(2)
26日木曜日長いことぐっすり寝ていましたので、復帰に時間が掛かります昨日はほとんど徹夜状態で仕事に出かけたものですから、帰ってからはバタンと寝てしまいました。競輪のけの字も思い出さないままオリンピックに気分は向いています。今度の土曜日から福井ですが、やる気無しと書きますと気分を害される方もいらっしゃるので、深く考えない直感予想といたします。時期的にもオリンピックと重なったり、給料日前ということもあり、実情は真面目に見れない・・競輪開催ですが、当たれば一気に気分上昇という展開もありますから準備だけは整えておきます。今の競輪は本当に毎度毎度見ていないと選手の調子なども分からないものです。月に数回お楽しみ程度に趣味ですといわんばかりに競輪やっている親父では到底難しいでしょう。現場に出かけてみると、日曜日だけとかいうサラリーマンも昔は多々いたように思うのですが、今は飛び飛び参戦では結果も付いてきません。かといって毎日やるほどの余裕も暇も無いのですから、困ったものです。明日金曜日の夜から福井の予想をいたしますが、書くのは当日土曜の朝金曜日は何を書きましょう
2012年07月26日
コメント(2)
久留米決勝11R 9-8-19番浅井から狙ったのは良かったですが、相手がねえ。まあ、考えないでもなかったのですが、あまりにも安易過ぎたのと、6-6というぞろ目を嫌ったのがいけなかった。逃げるラインの番手と最後に捲くる浅井ですから、充分考えられたのですが、2万も付くとは思いませんでした。浅井がダメなら8-1と書こうとも思ったのですが、思っただけではねえ。ということで今回もやる気無しの競輪予想でした。次回の福井も残念ながら予想だけの開催となります。
2012年07月25日
コメント(2)
久留米最終日ですあっという間に4日間なんて終わりますね全英ゴルフもあっという間でしたが、劇的な逆転優勝でした。私は右手首が痛い。腱鞘炎なのかポキポキいって力が入りません。決勝11R1 吉本 卓仁 福岡 2 伏見 俊昭 福島 3 岡田 征陽 東京 4 山内 卓也 愛知 5 鈴木 誠 千葉 6 橋本 強 愛媛 7 長塚 智宏 茨城 8 池田 良 広島 9 浅井 康太 三重並び → 375 2 186 94吉本の先行一車ですが、岡田が飛びつくのか中段捲くりか。浅井は最後に捲くってじゃないかと思うのですが、レースは見てみないと分かりません。地元優勝を考えるなら遅めの先行でしょうが、それなら別線が逃げても・・・ということにもなりますし・・前日理論6枠から手広く1235枠へ9=1237というのは面白そうでそんなに美味くないかも。まあ、流石にSS班という事で9=27から行ってみましょうか9=27-1237当日理論2Rかな 6Rかな 9Rかな というところです4R8Rで絡んだ枠は絡まないこんなとこでどうでしょう
2012年07月24日
コメント(0)
久留米準決勝結果9R 3-9-510R 2-8-711R 5-8-2たった11点しか乗せなかったのでかろうじてプラス一番安いながらも1700円でしたので助かりました8番車が頑張りましたねいい伸びをしていました。決勝は・・・
2012年07月24日
コメント(0)
久留米3日目今回は簡単に準決勝9R並び → 472 639 5183=5-93-9-510R並び → 274 3 195 6 82=9-52-7-1411R並び → 253 7194 682=5-37今日はこの程度で1000円ぐらいで済ませたかったのですが、11点になってしまいました。
2012年07月23日
コメント(0)
久留米2日目11R 1-9-5まったく・・・無理矢理考えた穴狙いも無駄になってしまいました。折角の日曜日で仕事も休みだったのに・・・今日は結構落ち着いた結果が多かったようですね、ほとんど見てないですが。
2012年07月22日
コメント(0)
久留米初日気難しかったなあ2日目は当てたいものです11R1 岡田 征陽 東京 2 吉本 卓仁 福岡 3 浅井 康太 三重 4 大槻 寛徳 宮城 5 中村 浩士 千葉 6 坂上 忠克 石川 7 渡邉 晴智 静岡 8 安東 宏高 大分 9 長塚 智宏 茨城 並び → 36 1957 284浅井の一発期待で3=89-2589九州気合いで 8=12-124何とか長い関東を封じてもらいたいものですが、無理でしょうかこのくらい期待したいのですが、1=9はどうもね二日目は軽くこんなところで。気分が乗れば途中のレースも追加します。
2012年07月22日
コメント(0)
久留米初日特選9R 1-2-910R 2-9-111R 1-9-6なんという結果なんでしょう。全然分からないですレース間違いでもしなきゃ当たりません。
2012年07月21日
コメント(0)
久留米初日特選9R1 吉本 卓仁 福岡 2 長塚 智宏 茨城 3 伏見 俊昭 福島 4 菅田 壱道 宮城 5 山内 卓也 愛知 6 濱口 高彰 岐阜 7 鈴木 誠 千葉 8 紫原 政文 福岡 9 岡田 征陽 東京 並び → 92 437 18 56ここは関東両者か展開有利な伏見あたりが妥当じゃないかと思うのですがね9-23-1235823-9もありですが。3-479-147910R1 浅井 康太 三重 2 渡邉 晴智 静岡 3 田中 誠 福岡 4 渡辺 十夢 福井 5 桐山敬太郎 神奈川 6 池田 勇人 埼玉 7 島野 浩司 愛知 8 佐藤 悦夫 栃木 9 安東 宏高 大分 並び → 174 39 68 52ここも細切れでどこでもいいような気がしますが、浅井が一歩リードでしょうか1-2579-23579別線なら5=2-138911R1 中村 浩士 千葉 2 三宅 伸 岡山 3 村上 義弘 京都 4 濱田 浩司 愛媛 5 川村 晃司 京都 6 坂上 忠克 石川 7 栗田 雅也 静岡 8 前田 拓也 大阪 9 大槻 寛徳 宮城 並び → 42 719 5386展開は村上ですね 3=5-178栗田が競りこむなら村上も危ない川村から別線は 5-147 穴狙いでいいかも結局初日は名前重視になってしまいますが、走ってみないと分からないのが調子ですから初日は見。
2012年07月21日
コメント(0)
全英オープンゴルフが始まりました。今年はオリンピックもありますし、メインはイギリスですかね全然知らずにいたところテレビがあっていましたのでそのまま見てしまいました。朝の4時に終わり、日曜の夜中までテレビの番組には困りません。来週はオリンピックも始まりますから、しばらくは競輪も忘れて過ごせそうです。しかし、九州も北部だけは梅雨も明けずに今夜も雷鳴と共に雨です。まあ、雨のほうが熱帯夜に比べるとありがたいのですが、犬が怖がって吠えるものですから寝れません。甲子園もいよいよ煮詰まって各地で代表校が決まってくるでしょう。この夏はスポーツ三昧で楽しくなりそうです。しかし、何ですよ・・・夏休み。子供が五月蝿い時期になりました。暑いので静かにしていて欲しいものです。今日も朝から忙しい。今から寝るつもりですが、7時には起きなければなりません。では。
2012年07月20日
コメント(0)
あと一週間ほどでオリンピックが始まりますねえ特にこれが楽しみというのはないのですが、のんびりとテレビを見ながら過ごせるのでいいですね。まあ、外国のことですから日本時間とは行きませんが、私みたいに夜中人間には良いんじゃないでしょうか。ゴールデンタイムはテレビ観戦は全く出来ませんので、外国の方が丁度いいかもしれません。昼は競輪、夜はオリンピックで楽しみます。さて、いよいよ本格的に夏になって来ました。今年も去年同様に節電節電ですが、私の仕事場は涼しいので仕事に行くのが楽しいかもしれません。それに仕事着は24時間Tシャツで過ごせますから8月末までは楽です。しかし、今年は雨が多い。それも豪雨といった凄いのばかりで、たまに天気が良くなると気温が高くて暑いのなんのって・・・蒸し暑いし。早く梅雨が明けてからっとした夏になってもらわないと体力が持ちません。家に帰ってからのほうが疲れたりして・・というわけで、今日も元気に仕事へ・・・いや仕事場へ行ってこようと思います。
2012年07月19日
コメント(0)

今度の土曜日から久留米ですね天気もいよいよ回復してきて、これから本格的に夏の模様です昨日は暑かった、全国どこでもそうですが、佐賀の気温も最高に近かったです全国でも4番目くらいでしたでしょうか、群馬県には負けますけどね数年前から熱中症という言葉が流行っていますが、確かに昔はこんなに気温が高いことなどなかったです。まあ、私の言う昔というのは30年ぐらい前の話ですけどね10年一昔といいますが、私がPCをはじめたのが10年以上前ですから昔からPCを扱っているということにもなりますけど、つい最近のように感じます。携帯電話だって20年も前はほとんど持っている人なんていなかったし、日進月歩といいますが、本当に変わるものです。当人は全く変わっていないつもりなんですが、見た目も世間の位置付けも変わってしまったのでしょうね。そろそろ夏休みに突入ですが、私ら大人には全く関係ないのですが、子供の居る家庭では大変です。もう一回夏休みを過ごしてみたいですねえ。1日中遊びまわってみたいですわ。と書いたものの・・実際には外で遊びまわるなんてことは自殺行為でして、家の中でじっとしていた方がどんなに楽かということも知ってしまった・・・足腰はガクガクになるし、何日も筋肉痛に襲われて大変だということが事前に分かってしまうこの年頃。やっぱり時代は移り変わってしまったのですねえ。子供に戻るとタバコも吸えないし、車にも乗れない。やっぱり不便ですわ。昨日の夜中に久しぶりに星空を見ました。結構星も出ているものです。今日は夏の入道雲が出ています。昔ながらの自然と一緒なんですけどねえ。ということで
2012年07月18日
コメント(0)
弥彦最終日決勝結果11R 5-1-4-2おまけに4着まで書きました。村上と深谷はタイヤ差で、125のボックスと書いた手前惜しかったなあという事で・・主役になれるような選手は深谷ぐらいでしょうか。長塚・村上・市田・友和は出場権は取れても主役とは言いがたい。その他は引っ張り役に回される程度か。と書きましたが、まずは脇役が決定ということでしょうかね。なんだかんだ言っても、勝った者勝ちです。友和にはいい展開でしたね。足を残しての4コーナーですから技も何も要らない。いい伸びだったと思います。125のボックスは車単でオーケーでした。ただ、毎日書いてしまって申し訳ないのですが、実況がねえ。この人の人となりは全く知らないので悪く言うのも申し訳ないのですが、実際会ってみるとものすごくいい人で、悪く言うのも申し訳ないような人なのかもしれません。ものすごく努力されて今の形を作られたのでしょうが。しかしそれでも下手だと思います。滑舌を良くしようと一生懸命なのも窺い知れます・・が、子役の鈴木ふくクンの滑舌に似たようなレベルにしか聞こえませんし、どうしても私には「です」「ます」が「でーす」「まーす」に聞こえることが多い。毎度毎度、弥彦開催になると、動画を見ながら「あーそうだった」とがっくりしてしまいます。他にも女性の実況やルー大柴みたいに騒がしい実況とか好きになれない実況がありますが、10年前もこんなに気になる実況があっちこっちにあったのかなあ。昔はそんなに気にしなくてすんだというか、すんなり見れたような気がするのですが。競輪人気の低迷と共にその周りの職業も人気薄になって来たのでしょうか。残念ながら競輪は今月は終わり。予想はやりますが本気モードにはならないでしょう。では次回まで さようなら明日も書きますけど。笑
2012年07月17日
コメント(0)
弥彦最終日いよいよ決勝戦です11R決勝1 長塚 智宏 茨城 2 深谷 知広 愛知 3 脇本 雄太 福井 4 村上 博幸 京都 5 佐藤 友和 岩手 6 市田佳寿浩 福井 7 稲垣 裕之 京都 8 川村 晃司 京都 9 矢口啓一郎 群馬 並び → 21 9 36 5 874京都と福井にラインが出来て、あとは深谷に長塚ラインと単騎の2名近畿ラインが好調のようですね。深谷はもう一つ前日理論から近畿ラインが5人もいますからここからというのが普通なんでしょうが、理論としては1枠2枠が絡みそうなんですけど・・・相手は6枠あたりこのメンバーの中で、グランプリに行ってもまともに走れないような感じで、主役になれるような選手は深谷ぐらいでしょうか。長塚・村上・市田・友和は出場権は取れても主役とは言いがたい。その他は引っ張り役に回される程度か。こんな時はズバッと理論で穴狙い。今回の理論はこれまた難しいですよ。どうとるかですけど、1・2枠中心で考えるか3・4枠を取るかです。今日は遅めの予想で1Rを見学してから決定いたします。しかし、最終日までガッカリなのは実況の下手くそさです。どうもこれが私の不調の原因じゃないかと・・・笑125ボックスでもいいや当日理論1R2着の連絡みということで、ちょっとヤケクソ気味に67-8-235679裏無し今回は全く閃きませんので、黙って見学です。1=2-467もいいなあ。
2012年07月16日
コメント(0)
弥彦準決勝結果10R 2-5-711R 3=5-912R 2-4-9どこのレースも非常に難しく唯一取れそうなのが同着でした。決勝は理論で
2012年07月16日
コメント(0)
弥彦3日目準決勝10R並び → 2脇本9村上義4南 3平原7矢口 5友和1成田 6北津留8小倉脇本が強い。北津留あたりが自己犠牲で叩き合えば波乱もありですが、準決勝ですから平原も友和も権利取りに行くのではないでしょうか。村上の仕事が見られるかも知れませんが、調子がどうでしょうか。仕事をすれば村上消してもいいかも123ボックスプラス589123-123589物凄く多いですが、3連単は無理と判断して車単です11R並び → 9稲垣3市田6東口 5深谷1山幸 8三宅達4柏野 2坂本貴7慎太郎深谷に本命が付くのは分かっているのですが、準決勝ですから別線から夢見て。深谷ラインはオッズ次第で、お好きな方はどうぞ8-459-134599=3-25685=1-478あまり多く買うのもなんですから直前この6点に収まるかも12R並び → 1武田9長塚5神山 3浅井7金子 4川村2村上博 8小川6室井健武田が逃げて関東を引き出すんじゃないですか9-135-1235 勝負目は9=1とうら少々川村が逃げて浅井好位置なら浅井からでもいいのですが3-7-129いやー本当に難しい準決勝です。日曜日ですから随分どぶに捨ててしまう人も多いのではないでしょうかおまけに月曜までありますからトドメまで刺されそうです。私なんかすでに死んでますから、面白くもなんとも無いのですが、これがまだ死に体でなかったらどうなることやらと・・・・夜も寝ないで考えてしまいそうです。
2012年07月15日
コメント(0)
弥彦なんじゃこりゃーというほど やられた人が多いのじゃなーいですかね。12R 4-2-1穴は平原という部分が当たりました。
2012年07月14日
コメント(0)
弥彦2日目ローズカップ12R1 山口 幸二 岐阜 2 成田 和也 福島 3 浅井 康太 三重 4 平原 康多 埼玉 5 深谷 知広 愛知 6 佐藤慎太郎 福島 7 村上 義弘 京都 8 金子 貴志 愛知 9 佐藤 友和 岩手 並び → 926 31 7 58 4このレースだけはまともに予想できませんが、形ばかりは普通に深谷に乗って金子から8-5-2349友和が叩き合うなら別線3-12478穴なら平原以上 全然分からん二次予選6R並び → 61 27 94 538こりゃ難しいです亮馬は捲くりでしょうが人気ですかね1-6竹内すんなり逃げたら3から分かりません7R並び → 52 416 93 78ここもねえ9=35=2どこからでも8R並び → 853 71 46 291-4578稲垣で9R並び → 29 718 356 41=7か2=910R並び → 52 87 14 9363=9-567今日はピーんとくるものが無いです
2012年07月14日
コメント(0)
弥彦初日結果特選10R 2-9-311R 2-1-312R 3-5-7最終レースは難しい。トーンがズトーンと下がってしまいました。
2012年07月14日
コメント(0)
弥彦初日特選10R1 海老根恵太 千葉 2 金子 貴志 愛知 3 木暮 安由 群馬 4 山崎 芳仁 福島 5 矢口啓一郎 群馬 6 森川 大輔 岐阜 7 稲垣 裕之 京都 8 松岡 篤哉 岐阜 9 佐藤慎太郎 福島 並び → 49 71 35 682中部は力的にはちょっと落ちますが、なんと3段駆けという面白い作戦かなそうはいなかいか・・笑木暮はいつもの中段から、そして同期連携というのも面白い7=1それからいつも初日は分からない山崎ラインどこからでもいいけど別線で決まるのが面白いかな2=347とかすんなりは7=1と4=9ですが、・・・私は買いませんけどね2-37-134571-47-347911R1 平原 康多 埼玉 2 佐藤 友和 岩手 3 大塚健一郎 大分 4 松岡 貴久 熊本 5 岡部 芳幸 福島 6 大森 慶一 北海道 7 山口 富生 岐阜 8 竹内 雄作 岐阜 9 神山雄一郎 栃木 並び → 19 43 87 625大森と竹内が先行争いなら、展開は平原1-379-2379松岡が先捲くりで3-14-1249北日本がすんなり出切れば、なんとなく好調の友和2-5-1349結局どこを狙ってもありそうな気がしますけどね12R 理事長杯1 山口 幸二 岐阜 2 長塚 智宏 茨城 3 成田 和也 福島 4 伏見 俊昭 福島 5 浅井 康太 三重 6 坂本 貴史 青森 7 深谷 知広 愛知 8 村上 義弘 京都 9 武田 豊樹 茨城 並び → 92 751 643 8深谷が前回の失敗を考えるなら逃げるでしょうから5-17-12479また失敗を繰り返せば武田で行くしかないでしょう9=2-4578初日はいくらなんでも勝負は出来ませんから、遊べる人は遊んでみて下さい。私は遊べませんけどね 悲しいけど (泣)その他1R並び → 51 278 43 961Rから細切れですか。どうも良くないですね、川村もいいのですが、前田は私の中では今ひとつ信用できない選手なんで、別線から 5=1-23492R並び → 91 62 53 478ここも細切れ稲毛ラインから7-489-2489一発5=3-2693R並び → 14 92 75 638難しいですねえ5=17-1479一発は1-457かな? 人気ですかね4R並び → 527 418 396やっと3分戦です阿竹-小倉がここでも登場ですか2=5-137別地区ラインより3=9の南関を第2候補に5R並び → 34 71 96 825九州1=7から行ってみましょうか1=7-34692-58はお好きな方どうぞ6R並び → 28 374 95 61亮馬はいい時と悪いときが混在で信用イマイチ7-39-2359と近畿絡み亮馬からは2=89とかがいいでしょうかね7R並び → 831 576 294根田に期待して鈴木誠を久しぶりに・・笑9-25-2585=7と九州なら3着は2898R並び → 13 52 974 68藤木の番手がある村上弟7=9-2452=57も9R並び → 275 194 6387=2本線に7=2-1359叩き合いが熾烈になれば1=9-37ですが、そんなに思い通りには行かないかも。これで全レースですが、初日は仕事が休みで外は雨ですからどうもスイッチが入ってしまい・・・持ってるだけ行ってしまいそうで怖いです。じっさい、予想はしたものの直前予想でコロッと変わって馬鹿な穴狙いに行きそうな予感です。持っていればそれでもいいのでしょうが、財布の中身は底を付くような状態ですから無謀ですね。全国、特に九州は大雨で被害甚大なんですが、私のところも随分酷く降っています。本当にこんな雨はあまり経験したことがありませんが、被害がないといいのですがね。また降り始めました。降ったり止んだりなんですが、振るときの雨粒が大きくて勢いが物凄いです。皆さんも気をつけてください競輪どころではなくなるかもしれません。
2012年07月13日
コメント(0)
じっと我慢の日々でしたが、いよいよ明日からです立川なんぞを少々かじっていましたが、やっとのことで元々でした。今日は止めて明日以降にかけます。しかし、昨日は大雨で蒸し暑くてたまりませんでしたわ。正直言って仕事場で仕事していた方が体調にはよろしいようです。空調は効いていないのですが、冷蔵庫の冷気で充分に冷えていますのでこの暑い時期は過ごしやすいのです。また振り返りますが、立川の7万と4万を掠め落としてしまいましたのでショックを引きずりましてね。車単とか枠単とかでも充分に懐は暖かくなったはずなのに、3連単という魅力に負けてしまいまして・・今の私には車単、枠単程度の勝負がちょうどいいということを改めて思い知ったしだいです。まあ、負けずに済んだことで多少生き残っていますが、せめて・・・と欲が覗いてしまいます。昨日の7Rと8Rですね佐々木浩三は私の後輩ですからたまには・・と思いついて1=2から行ったのですが、それでとどまればいいものを・・・8Rはこれも思いつきで1=8で勝負して9からも少しと思いながらも留まって・・審議になったのですが、どう見てもセーフでしょうと諦めていたらその通りで・・今ひとつひらめきが届かないというのが現実のようです。明日からは頑張ろうと空元気だけで・・・では明日会いましょう
2012年07月12日
コメント(0)

何を題に書けばいいのか思い浮かばないので、日付を表題としております。次は木曜の夜からお勉強ですね。そろそろ暑くなってまいりましたのでお勉強も大変です。時々外へ出て涼みながらということになるかもしれません。雨が降るのも嫌ですが、少々なら降った方が涼しいかも・・などと考えるほどになりました。毎日毎日あちらこちらと頭の痛いことばかりなのですが、どれもすんなりと解決するものではありません。一番簡単なのが競輪で・・一番楽しかったりもします。だから当たらなくても続けられるのでしょうかね。今日はというか昨日ですが、半年前に店をやめて結婚したゆかちゃんが遊びに来ました。大きなお腹をして・・正直言って最初は誰だか分からなかったです・・女というのは・・怖いですね化けますから。私なんて20年経っても誰にでも分かりそうな顔なんですけど・・笑
2012年07月11日
コメント(0)
7月10日といえば昔は私の地区では恵比寿祭りでした。梅雨の真っ最中ということもあって、毎年空を見上げるような日々だったのですが、今年は大丈夫・・のはずだったけど、祭りも変わって土曜に変更だって。なんでも土曜の夜じゃないとお客さんも集まらないし、やってる意味が無いほど金も集まらないそうで・・主催する側も見物する側も自分の都合ですね。私はその日だから意味があるというタイプですから、祝日も体育の日とか敬老の日とか成人の日とかは昔のままの日付が好きなんですけど、連休作りましょうと月曜にしたりしてねえ・・しかし祭りも出し物が・・時代と共に変わるのでしょうか。変わってももいいもの変わらないほうがいいもの、色々ありましょうがそのうち無くなるんじゃないかと・・子供の頃面白かったお祭りも大人になると面白くなくなって・・時代が変わって子供でさえ面白く思わないのかもしれません。だって楽しいことは他にいっぱいありますから、逆にお祭りは苦になるのかもね。続けていくことに意味があるというのが最低限の土俵際なんですが、それさえも危うい。このブログは私一人の運営ですから、まだまだ続きますが、これも自分の都合ですからどうなることやら。出し物が競輪だけではつまらんかな?他に色物を入れたりするのも盛り上がりますが、それもまた難しい。
2012年07月10日
コメント(0)
昨日のリベンジを立川で夢見て1Rから参戦したのですが、3Rまで買って・・・完全になめられてる。取れそうも無いものばかり・・・リベンジどころか返り討ちにあいまして、今月のG1寛仁親王牌も危うくなりつつあります何なんだ競輪・・・ドカントなんてのも着々と貯金を続けているし、いい商売だなあと思ってしまう。それでは失礼いたします。
2012年07月09日
コメント(0)
今日は天気がいい 快晴です朝5時に目が覚めたのですが、空気が澄んでいて秋の気配を感じる天気でした。梅雨の真っ只中という時期なのですが、いい季節だなと感じる朝でした。ゴルフ全米女子オープンの決勝を見ながら書いていますが、昨日の夜はウインブルドンの男子決勝があってそれを見ながら寝てしまっていたのですが、朝起きたらゴルフですから最高の休日気分です。ただ月曜日ですから仕事ですけど・・女子のゴルフは若い選手が全盛期ですね。20代前半が多い。好きです 笑あと10日もすれば全英オープンが始まるそうですが、夜はなかなか眠れませんね。しかし、今日は天気がいいなあ、1日最後まで気分良く過ごせればいいのですが、どうも昼間は暑くなりそうです。夏が本格的にすぐそこまで来ているようで、暑いのはどうも・・特に今年は節電ですから・・・早くTシャツで仕事したいものです。競輪はもう半分やめました。決勝戦だけに全集中して後は見物程度にします。といいながら、今日は早起きしたものですから昼は立川を見るしか・・買うかも 笑昨日のリベンジとばかりに・・これだからなかなか貯まらないんだな
2012年07月09日
コメント(0)
小松島決勝11R 2-3-9なんだかかすっているような・・・145枠はかすりもせず、236枠だけで決まりよった。まあ、今開催は・・・・
2012年07月08日
コメント(0)
小松島決勝11R1 深谷 知広 愛知 2 佐藤 友和 岩手 3 平原 康多 埼玉 4 稲毛 健太 和歌山 5 志智 俊夫 岐阜 6 松田 治之 大阪 7 伊藤 健詞 石川 8 西岡 正一 和歌山 9 芦澤 大輔 茨城 並び → 157 486 2 39深谷が来るのか平原かそれとも伏兵か・・・どうなんでしょうねえ前日理論簡単に読めば 3=145枠ちょっとひねって 6枠=145枠もう一つひねって 2枠=145枠当日理論2・3Rでダブった枠が絡むもうひとつのヒントは8Rということで まとめれば1=23-235795=23と1=9は押さえて前回同様に深谷が来なければという理論で勝負しましょうかそうするとすんなり 1-5なんてのがあるかもしれません。5=23-139で勝負1=3-79押さえでいかがでしょうか。後3-68-689を遊びで。
2012年07月08日
コメント(0)
小松島準決勝結果9R 7-2-810R 3-1-411R 3-9-4荒れて荒れて、本命で・・・あたりゃしない。決勝だけ勝負です。
2012年07月07日
コメント(0)
小松島準決勝9R並び → 1井上5小野 2平原7芦沢 3藤木8松田 6原田4湊9柳谷平原か井上でよさそうです2-17-134571-25-2345710R並び → 1佐藤9宗景6渡辺 2阿竹5小倉8森岡 4稲毛3伊藤7萩原阿竹の調子が最近好調で2=5-1389一発は友和1-35911R並び → 5牛山2稲村8中井 1才迫7岩津 3深谷9志智4西岡6佐藤ラインも長い深谷が断然3=9-12457深谷捲くりになった時の3-257ということで簡単ながら準決勝でした。
2012年07月07日
コメント(0)
小松島11R 3-8-5一応当たりなんですがねえ・・満面の笑顔というわけにはいきません。理由は各自ご推察してください。笑
2012年07月06日
コメント(0)
小松島11R1 深谷 知広 愛知 2 岩津 裕介 岡山 3 平原 康多 埼玉 4 阿竹 智史 徳島 5 芦澤 大輔 茨城 6 牛山 貴広 茨城 7 佐藤 友和 岩手 8 宗景 祐樹 栃木 9 井上 昌己 長崎 並び → 19 42 38 7 65動く選手が多く細切れ戦になりました。3-19-1479 と 3=8-295根拠は無いのですが、深谷から行っても面白くないので平原から他はしょうがないので 深谷絡み1-23-2349
2012年07月06日
コメント(0)
小松島初日特選結果9R 5-3-210R 2-7-311R 2-3-7初日は良く似た車番が絡みましたねえそれでも結構落ち着いた結果だったようです。
2012年07月05日
コメント(0)
小松島初日特選9R1 藤木 裕 京都 2 芦澤 大輔 茨城 3 岩津 裕介 岡山 4 服部 竜二 愛知 5 平原 康多 埼玉 6 渡部 哲男 愛媛 7 志智 俊夫 岐阜 8 山口 貴弘 栃木 9 三宅 達也 岡山 並び → 528 174 9361=7-2345から行こうかな2=5-1378も互角です10R1 小倉 竜二 徳島 2 井上 昌己 長崎 3 佐藤 友和 岩手 4 牧 剛央 福岡 5 飯嶋 則之 栃木 6 伊藤 健詞 石川 7 阿竹 智史 徳島 8 小林 大介 群馬 9 岡部 芳幸 福島 並び → 6 24 39 71 85阿竹が絶好調維持なら1=7-2389佐藤の出来は初日見てから3=9-127811R1 村上 博幸 京都 2 深谷 知広 愛知 3 宗景 祐樹 栃木 4 石橋慎太郎 静岡 5 稲村 成浩 群馬 6 大木 雅也 静岡 7 牛山 貴広 茨城 8 永澤 剛 青森 9 小野 俊之 大分 並び → 2(19) 46 735 8深谷から行くのが初日の様子見ですが、初日だから小額穴目でも2-1-34789石橋が穴ですかね 4-126今日忙しくレース見る暇がありませんのでこれにて
2012年07月05日
コメント(0)
毎日書き込んでいるといろんなことに遭遇いたします夜中の3時に書き込んだのですが、全く反応せず何度試みても失敗ばかり、隠しメンテだったのでしょうか・・PCの不調か?とも思ったのですが、携帯でも反応せず。9時間後に最初の記事が反映していました。これから、何十個とあれ?とか書き込めないという日記が続くかもしれません。7月も不調かも・・
2012年07月04日
コメント(2)
次のG1が気になります弥彦ですか。寛仁親王牌。前橋ドームというのがイメージとしては強いのですが、最近では青森でも開催されていました。今度は弥彦、どうも相性がよくない競輪場で私だけのイメージですが、実況もあまり好きではありません。各地の実況というのはその地方のナマリというのが随所に出たりするのですが、どうも好きになれない実況です。もちろん九州もかなり気になるような実況放送が多いのですが、ナマリだけじゃなくてテンポというかリズムというか・・個人的な好き嫌いですから、大きな声で言う気もないのですが、今ひとつ・・話は変わりますが、私の場合6月に人生の大きな転機をむかえるというのが過去多かったように思います。良いことも悪いことも結構6月が転機になっていました。このブログをはじめたのも6月で、職業の転機も6月で、その他ちょこっとした出来事も多くは6月です。今年は無事に過ぎてしまいましたが、ひょっとしたら競輪をやめるのが6月だったりして・・まあ、今年は7月2日に手を出しましたから辞めませんけどね。ガールズ競輪ですか?ダイジェストで見てみましたが、やっぱりレースとしては心踊るものでもありませんねましてや、車券を買うほどの気もわきません。ヤメロとは言いませんが、見たくは無いです。やっぱり競輪熱が冷めていますかねえ。結構開催中は熱くなるのですが・・さて、今月は出来れば儲けさせてもらいたいですね。
2012年07月04日
コメント(0)
岐阜の結果です11R決勝戦7-1-5まあ、人気どころでしょうかこういうのは私の望むところではないというか、スカンので取りこぼします。笑出来れば7=5-1ぐらいに収まってくれていれば・・・という欲の問題ですが・・次は5日からの小松島ですが、ここは軽く行きます。なぜならG1がすぐそこまで迫っていますから。
2012年07月03日
コメント(0)
岐阜決勝戦11R1 山口 幸二 岐阜 2 川村 晃司 京都 3 加藤 慎平 岐阜 4 濱口 高彰 岐阜 5 南 修二 大阪 6 藤原 誠 岐阜 7 浅井 康太 三重 8 松尾 淳 岐阜 9 稲村 好将 群馬 並び → 716 834 259奇麗な3分戦ですしかし、中部が一杯近畿が2車です。16か834なら地元優勝ですから、みんな幸せで良いんじゃないですかここで怖いのは25です前日理論1枠中心相手は56枠穴は4枠1-67-346791-8-2745この辺がメインですが、2=5-1が穴大穴 5=78-2当日理論10R片枠からみ月曜は仕事ですから買えません全く面白くもない。前回最後に余計なこと書いたので今回は書きません。勝負は1-8-47と1-6-7抑えは1-7-346大穴で 5=8-2
2012年07月02日
コメント(0)
岐阜準決勝結果9R 1-5-3 あたり10R 7-4-1 11R 1-5-8 あたり当たったものはガミですね今日別線ミックスというのが多かったのでしょうか、かすり気味でした。
2012年07月01日
コメント(0)
今日から7月です、気持ちも新たにと行きたいところですが、梅雨ですし、かに座の横歩きかもしれませんはさみで断ち切りたいのですがねえ岐阜3日目準決勝9R並び → 1浅井5濱口9大庭 6佐野3南8渡辺 4屋良2幸田7佐藤屋良と叩き合ってもおそらく浅井が取りきるとみて1-235-23579裏は5よりも23-1の方から10R並び → 5長塚1稲村8太田 9荒井3西川6中村 2竹内7加藤4松尾中段長塚から5-17-12475-39-36911R並び → 4石丸2池田9米澤 5川村1山口8藤原6那須 3海老根7石毛川村が調子いいので山口差しの1-45-24578別線なら海老根からおしるし程度3-17-17石丸も少し4-125-125その他5R並び → 396 51 8 7242=7-14583=9-2586R並び → 916 38 27542=7-1597R並び → 1796 8 532 41=7-23593=5-288R並び → 5294 1 7386 5-23-123793-5-1278さて、3日目は荒れるのでしょうか、落ち着くのでしょうか
2012年07月01日
コメント(0)
全48件 (48件中 1-48件目)
1