さりげなく理論的に

さりげなく理論的に

PR

プロフィール

武星

武星

コメント新着

武星 @ Re:17~8年???(10/04) ・・・さんへ 書き込みありがとうございま…
・・・@ 17~8年??? こんばんわ。長い間拝見させていただきま…
武星 @ Re[1]:慣れませんねえ(09/11) たかしさんへ 面会はできるのですが、会話…
たかし@ Re:慣れませんねえ(09/11) 武星さん、ご無沙汰してます とても辛いで…
武 星@ Re[1]:競輪は難しい(07/22) まぁ~くんさんへ 難しいですね。全然当た…

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2012年07月17日
XML
カテゴリ: 結果
弥彦最終日
決勝結果
11R 5-1-4-2

おまけに4着まで書きました。
村上と深谷はタイヤ差で、125のボックスと書いた手前惜しかったなあという事で・・

主役になれるような選手は深谷ぐらいでしょうか。
長塚・村上・市田・友和は出場権は取れても主役とは言いがたい。その他は引っ張り役に回される程度か。
と書きましたが、まずは脇役が決定ということでしょうかね。

なんだかんだ言っても、勝った者勝ちです。友和にはいい展開でしたね。

いい伸びだったと思います。

125のボックスは車単でオーケーでした。

ただ、毎日書いてしまって申し訳ないのですが、実況がねえ。
この人の人となりは全く知らないので悪く言うのも申し訳ないのですが、実際会ってみるとものすごくいい人で、悪く言うのも申し訳ないような人なのかもしれません。ものすごく努力されて今の形を作られたのでしょうが。
しかしそれでも下手だと思います。
滑舌を良くしようと一生懸命なのも窺い知れます・・が、子役の鈴木ふくクンの滑舌に似たようなレベルにしか聞こえませんし、どうしても私には「です」「ます」が「でーす」「まーす」に聞こえることが多い。

毎度毎度、弥彦開催になると、動画を見ながら「あーそうだった」とがっくりしてしまいます。
他にも女性の実況やルー大柴みたいに騒がしい実況とか好きになれない実況がありますが、
10年前もこんなに気になる実況があっちこっちにあったのかなあ。

昔はそんなに気にしなくてすんだというか、すんなり見れたような気がするのですが。
競輪人気の低迷と共にその周りの職業も人気薄になって来たのでしょうか。


予想はやりますが本気モードにはならないでしょう。

では次回まで さようなら

明日も書きますけど。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月17日 02時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[結果] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: