さりげなく理論的に

さりげなく理論的に

PR

プロフィール

武星

武星

コメント新着

武星 @ Re:17~8年???(10/04) ・・・さんへ 書き込みありがとうございま…
・・・@ 17~8年??? こんばんわ。長い間拝見させていただきま…
武星 @ Re[1]:慣れませんねえ(09/11) たかしさんへ 面会はできるのですが、会話…
たかし@ Re:慣れませんねえ(09/11) 武星さん、ご無沙汰してます とても辛いで…
武 星@ Re[1]:競輪は難しい(07/22) まぁ~くんさんへ 難しいですね。全然当た…

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2024年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




大相撲も千秋楽でした。琴の若は昔居た横綱琴桜の孫だそうで、3世代を知っている私にすれば時代がずいぶん流れたなという気分です。
優勝争いは照ノ富士と霧島の対戦で決定です。見ている方とすれば決定戦を見たいので照ノ富士が勝つのを見たいのですがねえ。照ノ富士が勝って決定戦です。
一番でも多く見たい方としてはラッキーです。
琴桜と言えば引退間近の数場所ぐっと強くなった感じがあって、横綱在位はごく短かったように記憶しています。桜の狂い咲きと思ったものです。失礼ながら。

いわき2着の窓場も親子レーサーで、親の方には一度も貢献してもらわなかったので、名前を見ても全然買う気はなかったのですが、確かに去年後半から調子が良かったのは気にしていました。しかし、SS班のいる決勝戦ですから全然目に入らなかったです。1-全-全としても6は3着にも買わなかったでしょうね。

さて、大相撲決定戦です。これを見てから送信します。あー、照ノ富士が勝ちました。
照ノ富士は怪我が多くて出場場所が極端に少ないですからね。強いのは分かるのですが、いま一つ横綱というイメージからはねえ。若いころから大けがをしましたから仕方がないのですがね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月28日 17時39分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: