自由人の舘

自由人の舘

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たけし8535

たけし8535

Freepage List

2005/06/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 最近、北海道は非常に天気が良い。6月とは思えないほどの気温で、(とは言っても北海道にしては、の話)毎日が日本晴れである。そんな日は、僕はとりあえず家の芝生に寝転ぶのだ。

 その芝生に寝転んで煙草を吸っていると、親父が芝生に愛着を持って手入れをする気持ちもわかる気がしてくる。きれいに生えそろった青々とした芝の上に寝転んで空を見上げると、いつもより気持ちのいい風が流れているような気がする。そんな日は妙に煙草がうまい。そしてビールが飲みたくなる。それもキンキンに冷えたやつが。
 『隣の芝は青い』なんてことわざがあるけれど、僕の家の芝はこのことわざには適していない。だって「青く見える」のではなく本当に、非常に、完全に、青いのだから。
 そんな芝生も寝転んでよく見てみるとところどころ、生えそろっていないところがある。最初は刈りムラかと思ったがどうやらそうではないらしい。一面に広がった芝であっても、発育が均等ではないらしいのだ。だからきれいに刈った芝でも、週末が近づいてくるにつれて、ムラができる。ふむ、おもしろい。
 さっきのことわざの話に戻ると、僕はどうも『隣の芝は青い』ということわざには同意しかねる。だってたとえば、大好きな女の子と付き合っているとき、そのコって世界一素敵な女の子じゃないだろうか?僕はそうであったし、そう思えないとやっぱり付き合っていて楽しくなかったりするんじゃないかなぁ、と思う。したがって実際の芝生を見てみても思うように、経験上僕の中ではあのことわざには続きがある。
 『隣の芝生は青い。でも我が家の芝生はさらに青い。』さて芝生に水でもやりながらビールでも飲もうか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/25 08:59:51 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/b8lc49u/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: