フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
New!
保険の異端児・オサメさん
萌芽月さんコメント新着
サイド自由欄
昨日また池袋の鬼子母神さんの近くの御墓参りに行きましたら、
こちらの地元の御会式の準備を拝見する事が出来ました。
御会式(おえしき)とは、この地域の寺社でもっとも歴史のある鬼母神法明寺が、日蓮聖人の法要会として行う宗教行事だそうです。
いつもの都電の写真 です。
鬼子母神さん参道入り口には御会式ののぼりが見えます。
参道途中には地元の方々で作った万灯が準備できてました。
鬼子母神さんの入り口には段取り終わりかけてました。
後は当日を待つだけでしょうか、、、
境内の周りも、、、
そして法明寺さんの参道入り口にも綺麗に提灯が飾られてました。
法明寺さんも、、、、
御会式のポスターも写真に撮りました。
御会式の詳しい詳細はホームページがありますので
こちらを参照していただけると宜しいと思います。
そしていつもの豊島屋さんの
鳥の唐揚げと焼き鳥の上焼きとつくねと皮を買って夜の夕ご飯のつもりが、
またまた夜の晩酌のつまみになってしまいました。
でもおいしかった~
鬼子母神に行ってきました 2011.05.09
鬼子母神へ 2010.09.06
PR