タコ社長,オーストラリア・メルボルンのスローライフな日々

タコ社長,オーストラリア・メルボルンのスローライフな日々

PR

Profile

タコ社長1952

タコ社長1952

Comments

タコ社長@ Re:「国高1969」というサイトを作りました(07/19) 「国高1969」管理人さんへ ありがとうござ…
「国高1969」管理人@ 「国高1969」というサイトを作りました あれからもう50年ですね。 時間があればの…
Yuta Kashiwagi @ Re:母と一緒に働いたプラスチック加工工場(08/11) こんにちは 来年からプラスチックの成形販…
タコ社長@ Re:いろいろバランスを取りながら、、、(09/24) 移転しました。 <small> <a href="http:…
タコ社長@ Re[1]:まず、皆さんのご意見を伺いたい!(01/17) 田楽みそさん >社長さん、初めまして。 …

Favorite Blog

今日の散歩! New! やすじ2004さん

バリの日本食レスト… JLmamoさん
From おおさか mayu0208さん
y'Odare cLub  To… y'Odare cLub. Tomochanさん
ようこそ我が家に ディジュさん
湘南のカモメ 湘南のカモメさん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年01月23日
XML
カテゴリ: 忘れられない人々
土曜日に元スタッフの結婚式が取り行われた。

日本からはお二人と友人一人だけで、私は年齢からも親代わりのような感じになった。

素敵な教会で、本当に心温まる結婚式となった。お二人をいれて15人の式だったが皆さんからの祝福を目いっぱい受けた心に残る式だった。

式の後の披露宴も本当に楽しく、しばらく余韻が続きそうだ。胸がいっぱいであまり赤ワインが飲めなかった。

楽天DSC00961.jpg

毎回、果敢にこの緑の箱をクリックよろしくお願いいたします。
banner_23.gif

タコ社長の本業・オーストラリア留学

タコのツイッター   
Twitterボタン
Twitterブログパーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月23日 06時59分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[忘れられない人々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


嬉しいですね  
takako さん
私も是非、参加したかったです。
お写真からも、素敵な雰囲気が伝わってきました。
そして、自分達の結婚式の事を思い出して、石原さんにお世話になったなあと。

お嫁さん、本当に綺麗ですねー!! (2012年01月23日 08時08分16秒)

Re:メルボルンで親代わりの日々(01/23)  
CHIKO さん
うわぁ素敵~? 私もこんな所でお式を挙げたい、あっ違う、娘たちの挙式もこんな所を勧めたいですわ。感動するとワインがすすまないなんて、カワイイですね(*^_^*) (2012年01月23日 11時50分42秒)

Re:嬉しいですね(01/23)  
takakoさん
>私も是非、参加したかったです。
>お写真からも、素敵な雰囲気が伝わってきました。
>そして、自分達の結婚式の事を思い出して、石原さんにお世話になったなあと。

>お嫁さん、本当に綺麗ですねー!!
-----
おお、takakoさん!!! 本当に素敵でしたよ。思わず私も出てしまいそうに。

はい、昔の結婚式が思い出されました。良い想い出が沢山できました。でも、今回は泣きませんでしたよ。 (2012年01月24日 08時33分07秒)

Re[1]:メルボルンで親代わりの日々(01/23)  
CHIKOさん
>うわぁ素敵~? 私もこんな所でお式を挙げたい、あっ違う、娘たちの挙式もこんな所を勧めたいですわ。感動するとワインがすすまないなんて、カワイイですね(*^_^*)
-----
いやあ、いろいろな思いが蘇り、感動の一日でした。この教会は誰でも入れますから、メルボルンに来られたときにお連れしますよ。
(2012年01月24日 08時34分22秒)

Re:メルボルンで親代わりの日々(01/23)  
あーちゃん。 さん
いゃ~素敵ですね。
映画の一場面のようです。
息子はアメリカへ留学して、行ったまま帰ってきませんが
娘の孫(女6才)はメルボルンへいかせたい♪ (2012年01月24日 14時48分12秒)

Re[1]:メルボルンで親代わりの日々(01/23)  
あーちゃん。さん
>いゃ~素敵ですね。
>映画の一場面のようです。
>息子はアメリカへ留学して、行ったまま帰ってきませんが
>娘の孫(女6才)はメルボルンへいかせたい♪
-----
はい、私が脇役の映画のようでした。

そうですか、是非、実現するといいですね。 (2012年01月27日 13時55分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: