鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
226781
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ペルテスっ子
退院直前の面談
退院直前の面談
2006年 3月
(発症後 2年10ヶ月、入院後 2年6ヶ月 経過時)
3月8日 水曜日
今日は、私が昨年の12月にM先生にお願いしておいた 退院直前の面談の日です。
夫と二人でtakuを学校に迎えに行く。
3人で一緒に先生の話を聞くためです。
ずっと前に
「退院する前に先生の話を聞くんだけど、
その時に骨がどうなっているか・・・
なんだよ。
その時にちゃんと丸い形になっていれば、まず問題無いけど、中には丸くならない子もいるんだって。」
という話を、takuにした事が有る。その時takuは
「
俺もその話、一緒に聞きたい!
もし丸くなっていなくても一緒に聞きたい!」と言ったんです。
その時は、骨頭が全部溶けないで3分の1位残って再生が始まった事が判っていたから
「大丈夫だよ!takuの骨は、きっとちゃんと再生してくるよ!」
と私は言いました。(^-^)
夫とtakuと私と、3人揃ってこの診察室に入るのは
「約2年間の入院生活になります。」と宣告されたあの日以来です。
私は、
訊きたい事は今日すべて訊いておこう
と紙に書き出してきました・・・。
「今日は先生に色々と訊いておきたいので・・・。」と一つずつ質問させてもらう。(^o^;
「骨頭が100%まで治ったら、何をしても良いのですか?」
「大丈夫だね。」
「この病気になったtakuと、元々健康な子供と比べても全く問題は
無いですか?」
「全く問題無いね。」
「左右の足の太さが違いますが、これは自然に治りますか?」
「段々元に戻っていくよ。」
「少し右足をかばって、びっこを引いている気がしますが、
足の長さは違うのでしょうか?」
「そうだね・・・違うと言っても5ミリ位だから全く問題は無いよ。びっこを引くのも自然に治ります。」
「退院したら自転車を買う事になっていますが、自転車は良いですか?」
「良いよ。でも飛び降りちゃ駄目だよ!」
「体育の授業は9月からという事ですが、水泳が6月から始まります。
水泳はどうですか?」
「水泳はやっても大丈夫だよ。」
「え~!? 水泳もやらなくて良いよ~!」なんて言うtakuに
「なんだよ水泳は嫌いか?」と訊くM先生・・・!
プールは大好きだけど、体育の授業の水泳はね・・・。σ(^◇^;)。。。
「学校の事ですが、9月にキャンプが有ります。
その時に長い距離のウォークラリーが有ります。
takuは参加出来るのでしょうか?
12月にはマラソン大会、その後は縄跳び大会も有ります。
それはどうなんでしょうか??」
「9月と12月ね・・・。今のままでいけば大丈夫だと思うよ。
でも、夏休みに次回の診察が有るから、その時に決めましょう。」
「スポ少の事なんですけど、主人がtakuを野球のナイター練習に
連れて行くつもりです。
『キャッチボール位なら・・・』と言いますが・・・良いんですか?」
「キャッチボール位ならね。良いでしょう。」
「練習に行くと、バッティングもやっています。見ていたら少し位ならと、
やりたくなってしまいそうですが?」
「少し位なら良いんだけどね・・・。段階を踏んだ方が良いでしょう。最初はキャッチボール。
バッティングの方は、9月位からにした方が良いでしょう。」
勿論、キャッチボールにしても、バッティングにしても
軽くやる事が大前提
です!
今までは、とにかく大事に大事にしてきた身体です。
先生が「良いでしょう。」と言う度に 「良いんですか!?」と思わず訊き返してしまう私・・・!(^o^;
「この子の場合は、幸いな事に治りが速いんです。
今90%まで治っているから、大事にし過ぎる必要は無いんだけど・・・。
走っちゃ駄目と言っても、つい走ってしまう事も有るでしょう。
でも、こちらとしても、それを見越して退院の許可を出している訳なんです。
骨頭の上の部分は丸くなっているけど、中の空洞が埋まるのは、
後数ヶ月は掛かります。
無理をしなければ日常生活は問題無いけど、とにかく退院して1年間は、激しい運動は、やっては駄目だよ。」
先生のお話はとても納得出来るもので、そして嬉しい内容でした。(^-^)
「今までお世話になりました。ありがとうございました!」
私達は先生に挨拶をして診察室を出ました。
2年半前に、目の前が真っ白になった同じ場所で・・・。
今は退院後の生活を楽しみにしている私達が居る。
もう直ぐこの入院生活も終わるんだなぁ。
あんなに長いと感じていたのに・・・。
辛い事ばかりじゃ無かった。
素晴らしい出会いもたくさん有った。
今は、全ての事に感謝の気持ちでいっぱいです!
神様、takuの足を綺麗に治してくれてありがとう!
病院や学校のみなさん、いつもtakuを支えてくれてありがとう!
takuの回り、そして私の回りにも支えてくれるたくさんの友達がいました。
みなさん、ありがとうございました。(*^_^*)
< 続 く >
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
シングルマザーの子育て
もうどうしたらいいか分からない
(2025-11-14 23:09:22)
小学生ママの日記
連休明け、忘れ物
(2025-11-26 18:30:04)
●購入物品お披露目~~●
ユニクロで購入してきたアイテム!
(2025-11-26 20:44:00)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: