たくたくコラム Blog出張所

たくたくコラム Blog出張所

PR

Favorite Blog

ファンタスティック… たがめ48さん

ブランド紅茶&おや… 睦美さん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
USJに行ってます ムーミン35さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
マネー・サーフィン くろうさぎ203さん
一期一会 Nao6105さん
君に読む物語 ショコラ831さん
 Wonder Land Jack-merryさん
シンガポールでサバ… ゆえじさん

Comments

たがめ48 @ ヽ(* ̄∀ ̄)ノ~★☆[賀正]☆★~ヾ( ̄∀ ̄*)ノ あけましておめでとうございます。 今年…
ショコラ831 @ Re:これまでありがとうございました(12/30) ひとくくりの主婦の皆さん・・の一人です…
「「ゆずちゃ」」 @ Re:これまでありがとうございました(12/30) こちらこそありがとうございました。 知…
an samansa @ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 引越しですか・・…
たがめ48 @ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 新しいサイトに行…
こなつちゃん♪ @ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) はい!なぜ背中についているのでしょう?…
たがめ48 @ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) こんばんは。 コバンザメ、かわいい~ …
yuka_chin4389 @ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) おや、お引っ越しされるのですか。 確か…
みぃころっち @ こんにちは ^^ 日本はまだまだ色んな差別があるので厳し…
「「ゆずちゃ」」 @ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) 私の周りの楽天友だちもどんどん引っ越し…

Profile

TakuTaku.com

TakuTaku.com

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Jan 2, 2005
XML
カテゴリ: つれづれ
そもそも私はアインシュタインに感化されて(笑)大学の頃から無宗教を貫いています。(アインシュタインに感化される前にカソリックの洗礼は受けているのですが・・・)

若い頃は原始宗教である占いまで自分の中から排除する始末。堅気ですね。

しかし、年齢が進み丸くなったこともあって、朝の占いカウントダウンを楽しんだり、伝統的な日本の慣わしには従ったりできるようになりました。例えば七五三や安産祈願など、家族が喜んでくれるか安心してくれるのであれば宗教的な行事にも参加するようにしています。

当然、結婚式やお葬式も。

厄払いもその一つ。宗教を信じないということは神を頼らないという事の裏返しですから、「統計的にこのくらいの年齢で体が痛んで来るのだろう」という程度しか思っていません。

ただ病は気からという言葉があります。安心するということは大切なことですから、喜んで厄を払って貰うことにしました。

喜んでと書きましたが、本当は神社の前に来て初穂料7000円(きっと安いほうなのでしょうが)を見て躊躇。安心料は安くないですね。

思い切ってお金を払って・・・

そもそも、無宗教ということは宗教に対して無知ですから、頭の上で紙は振られるは、鈴は振られるはと、何をやっているかわからないままにイベントが進行。木の枝を祭壇に捧げ終了です。約5分、え?これだけ?という気分でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2005 09:30:50 PM
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: