たくたくコラム Blog出張所

たくたくコラム Blog出張所

PR

Favorite Blog

ファンタスティック… たがめ48さん

ブランド紅茶&おや… 睦美さん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
USJに行ってます ムーミン35さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
マネー・サーフィン くろうさぎ203さん
一期一会 Nao6105さん
君に読む物語 ショコラ831さん
 Wonder Land Jack-merryさん
シンガポールでサバ… ゆえじさん

Comments

たがめ48 @ ヽ(* ̄∀ ̄)ノ~★☆[賀正]☆★~ヾ( ̄∀ ̄*)ノ あけましておめでとうございます。 今年…
ショコラ831 @ Re:これまでありがとうございました(12/30) ひとくくりの主婦の皆さん・・の一人です…
「「ゆずちゃ」」 @ Re:これまでありがとうございました(12/30) こちらこそありがとうございました。 知…
an samansa @ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 引越しですか・・…
たがめ48 @ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 新しいサイトに行…
こなつちゃん♪ @ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) はい!なぜ背中についているのでしょう?…
たがめ48 @ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) こんばんは。 コバンザメ、かわいい~ …
yuka_chin4389 @ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) おや、お引っ越しされるのですか。 確か…
みぃころっち @ こんにちは ^^ 日本はまだまだ色んな差別があるので厳し…
「「ゆずちゃ」」 @ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) 私の周りの楽天友だちもどんどん引っ越し…

Profile

TakuTaku.com

TakuTaku.com

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Dec 2, 2011
XML
カテゴリ: 沖縄

二酸化炭素は海に溶け、その中で生命が生まれ二酸化炭素をエネルギー源に活動していました。彼らの廃棄物は炭素と酸素、原子の生物にとって毒でしかありませんでした。しかし何と炭素と酸素を摂取する事で生きていける生物が生まれました。それでも二酸化炭素を消費する生物が圧倒的で、大気中に二酸化炭素はほとんど残らず石油や石炭など炭化水素として蓄積されました。二酸化炭素が無くなり酸素を消費する生物が増加してきました。

oki0109.jpg


地中に蓄積されていた炭素を燃やして二酸化炭素を大量に大気に戻しているのが人間です。地球の歴史から見れば大丈夫、人間がいなくなるずっと将来、再び二酸化炭素は生物により何億年もの時間をかけて炭素として戻っていく…と言いたいところですが、人間が滅びなくても基本的に生命活動は二酸化炭素が減る方向にバランスします。その大きな活力が熱帯雨林であり熱帯の海です。

oki0127.jpg


温暖化の話をしているわけではありません。二酸化炭素は温暖化の一つの原因だとしても主原因ではないと考えています。つまり二酸化炭素を増やそうが減らそうが地球の温暖化は進んでいきます。そして巨大火山が噴火すれば一気に寒冷化に進む、人間の活動なんて自然の力に比べれば小さなもの、地震の時に実感しましたね。

oki0129.jpg


熱帯の海を守ろうなんておこがましい。熱帯の海に育ててもらっているのが生物なのです。人間が熱帯の海を汚せば熱帯の豊かな海は人類の前から姿を消し、何億年かをかけて戻ってくるだけの話なのです。再び海をけがす人類がいない地球に。

oki0108.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 2, 2011 08:24:08 PM
[沖縄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: