鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
217774
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
らっぱ親父のひとり言
○バズィング2
たまたま見つけたサイトに書かれていた事なんですが
「根本から考えると、音は振動からできている。金管楽器は唇が振動して音が鳴る。つまり一番いい呼吸法と、一番いい唇の振動の状態、唇の鳴りの効率ですよね、それを金管プレーヤーは追求しなければならない。奏法は最後にそこへ行き着くと思うんです。呼吸法については、一人の人間の吸えるリミットは決まっていると思います。だけど唇の効率は、未知の世界。バズィングの、唇がビーッて鳴った状態で、唇が振動しているということを確認しつつ、楽器をつけたときもその感覚を忘れないで吹けばいいと。」
上記文章が書かれているサイトで上の文章を言った人は「バズで出した音程と楽器から出る音程は同じではない」というようなことも言っていました。
コンディションの確認のためには必須であるという事でしょうか?それならバズは「音を出すための練習」ではなくなりますね。
何のためにバズをするのかといろんな意見をみながら少し考えてみました。バズが大切な理由を言うよりも前にバズとは何かを知る事から、ですかね。
俺が思うには、しつこいようですが「唇の慣らしのためにすること」なんです。それは上記の「唇のコンディションの確認」にも通じます。
ということはバズをする事は楽器を吹く前には不可欠とまでは行かなくともやったほうがいいということになります。但し、確認や慣らしのためにすることなので長時間やるのは無意味です。
要するに「音を出すためのバズ」と考える人が居るから話がややこしくなるんですよ。音を出すために必要なのは唇の振動だけです。それを確認するため、もしくは振動に慣れさせるためにバズがあるんですよ。
以前も言ったような気がしますがバズは準備体操みたいなものです。
と思いますので俺はバズは悪いものであるとは思いません。考え方次第ですね。
<<2005/03/03 返答文>>
詳しい書き込みありがとうございます
大変参考になります。気分が悪くなろうはずがありません。
この問題の最初に書いたように、三吹さんみたいにきっちり分けて考えられる方はバズのアリだと思う気持ちは変ってないんですよ。
私が問題にしているのはあくまで、初心者(特に小中学生)にどう指導するべきか?なんです。
あくまでも導入部のバズを問題にしているつもりです。
初心者は分けて考える(教える)には無理がありと思ってます。
私のサイトじたいが、自分で吹くというよりもどういう指導をするかに重点がありますので分かりづらいですよね。
次回の書き込みも期待しています。
反論もちろん大歓迎です。
ありがとうございました。
<<2005/03/03 三吹さん>>
なるほど
確かに初心者にはバズをキッチリ教えるのは難しいかもですね。。。
上手い事教えられればいいんですけどねぇ、なかなかそうも行かないんですよね。
ここのサイトは楽器を吹く者にとってはとても興味深い事がよく綴られているので、毎回楽しみにしてまーす☆
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天市場
11時〜riziere HAPPY BAG発売!
(2025-11-28 10:10:04)
株主優待コレクション
ミニストップから株主優待が届きまし…
(2025-11-28 00:00:13)
ビジネス・起業に関すること。
何もかも自分でやろうとするな
(2025-11-28 08:24:57)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: