2006.01.15
XML
カテゴリ: 仮面ライダー響鬼
ついに来週、最終話を迎える『響鬼』。
今回は本編を観ながら、つい感慨にひたってしまいました。
以前なら一瞬たりとも見逃すまいと夢中になって観ていたのに、今回はただボーとして観てしてしまいました。
はぁ‥‥ついに終わるんですねぇ‥‥

そんなわけで、今回は鈍い、温いレビューになってしまうかもしれませんがご容赦を。

【鬼たち】
湖に向かって太鼓を叩く、ヒビキとイブキ。
どう考えてもあの太鼓は雷神で運んできたとは思えません。
1張でも大きすぎるのに、2張もあるのです。

ん、誰が運転‥‥?
あ、猛士御用達の運送会社があるんですね、きっと(あはっ)

鬼が3人も同じ場所にいるってのは如何なものでしょう?
音撃棒伝授中のヒビキとイブキが一緒なのは分かるのですが、イブキの為に1匹でも多くの魔化魍を倒そうと誓ったトドロキが一緒なのは‥‥
あ、魔化魍の気配を追いかけているうちに合流しちゃったんですね、きっと(あはは)

前話から気になっていたのですが、夏の魔化魍用にMy音撃棒を所持しているはずのイブキが、いちいちヒビキの音撃棒を借りるのは如何なものでしょう?
オロチを収める役を担った時から、音撃棒に不慣れなイブキは常にMy音撃棒を持ち歩くべきなのでは‥‥?
あ、自分の音撃棒を取りに行く間もなくヒビキに音撃棒を押しつけられるんですね、きっと(あははは)

でも、清めの音でしか倒せないはずの魔化魍に、音撃鼓は渡さず音撃棒だけ押しつけて戦わせるヒビキは本当の“鬼”です!
あ、オロチを鎮める時に群がる魔化魍を音撃棒だけでなぎ払わなければならないことを想定しての実戦なんですね(うんうん)
でも、イブキがオオアリを倒せずに逆にやられたら、元も子もないのでは?

イブキに装甲声刃を貸してやりましょうよ、ヒビキさん。
音撃棒に不慣れなイブキを死なせない為には、音撃棒の練習だけじゃなく、装甲声刃も使えるようにして万全の状態にしてあげるべきです。
今の状態での見切り発車は「死」を意味するのに‥‥
ヒビキはやっぱり鬼だ!

そして、どう考えてもイブキには無理がある役目を、「死ね」と言わんばかりに課せる吉野本部はもっと鬼だ!


鍛え抜いた鬼に初期設定は通用しません!
最後は鬼ならば何でもアリのようです。

自我に目覚めた超童子・姫をあんなあっさり消してしまうなんて‥‥
しかも、洋館男女と刺し違えるどころか飢え死にだなんて‥‥可哀想すぎます!
敏鬼め!(おいおい)
童子と姫もこれで見納めなんですね(泣)

【少年たち】
「鬼の道とは迷いながら歩く道じゃない。‥‥自分の生きる道が決められないやつに、なんの人助けができるんだ?」って、ごもっともなセリフのヒビキ。
でもね、まだ高校生になったばかりの少年に突きつけるセリフじゃないですよね。
「鬼の道はひとつじゃない。今は迷ったり、悩んだり、時には躓いたりしてもいい。‥‥でも、最後に進む道は自分で決めろ」って言って欲しかったです。

明日夢とライバルでいたかった京介の気持ちは分かりますが、ああいう乱入・破壊シーンにしてしまうのは如何なものでしょう?
先週、少しは成長を見せた京介だったのに、あれでは「盗み」と同等レベルに戻してますよ。
明日夢に直接殴りかかるなど1対1のシーンにして欲しかったですね。
それにしても、ひとみとあきらが2人して明日夢を両側から抑えるんですねぇ(笑)

【女たち】
ひさびさの三姉御たちの集い。
香須実の「いやな予感」は当たるのでしょうか?
当たらなかったらこのセリフは意味を持たないので、やはり何か‥‥
いやいや、子供向け番組にそんなことはないでしょう。
無駄なセリフが好きな脚本家もいますし。

イブキと香須実。日菜佳とトドロキ。ヒビキとみどり。
決戦の前には必ずある男たちと女たちの別れのシーン。
お決まりのパターンだけど、こういうシーンはいつもグッときますねぇ。
そして、こういうシーンがある時は必ず誰かが‥‥
いやいや、子供向け番組にそんなことはないでしょう。
形にだけとらわれ内容は関係ない脚本家もいますし。

あれ? ヒビキって師匠がいなかったっけ?

【決戦】
先週のラストであれだけ街に出現していた魔化魍の影はなく、普段の街と変わりありません。
魔化魍の姿が一時的になくても、警察、機動隊、自衛隊とかが出動していて、厳戒態勢になっていてもいいはずなのですが。

予想どおり、ヒビキの決心はイブキの身代わりでした。
装甲声刃を構えなくても装甲響鬼に変わったりしてますが、大群の魔化魍CGはいい出来になってました。
最後だから大盤振る舞いの制作費だったのでしょうか?

ところで、「鬼を集めろ!」って洋館男女の助言は無視しちゃったんですかぁ?
いつもの3人以外、集まってきませんよぉ。
来週は来るのでしょうか?

明日夢はオロチを鎮める日を知らされなかったのか、パネルシアターで朗読。
京介は感づいて響鬼のサポートに間に合います。
これで弟子は決まりのようですね。
『響鬼』東映公式HPの次週あらすじでは、「医者を目指して励む明日夢」と‥‥
あの新しい鬼は京介なのでしょうか?
え?この期に及んでモッチーがピンチに?
そんなに盛りだくさんで、来週は30分枠で収まるのでしょうか?


ふぅ‥‥
やはり今日はいつものような毒も突っ込みもない普通のレビューになってしまいました。
さて最終話で僕は泣いてしまうのでしょうか!?(そんなこと知るかぁ!)
『響鬼』が終わったら、何をレギュラーのレビューにしていこうかなぁ?





日本全国どこでも聞こえる インターネットラジオ【fm GIG】
fmGIG
↑のバナーをクリックするとすぐ試聴できます!
(音がすぐにでます!音量にご注意ください)

「ムーンライト・ブレイク月曜日」(毎週月曜夜9時~)は、
DJビっツ!田中氏が、アニメ・特撮・ゲームについて語り、
アニメソングをかけ倒す120分です。
恒例 『響鬼話』『声優あいうえ王』『月間 アニソンベスト3』 などの
コーナーもあります。
リクエストお待ちしてま~す!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.15 17:53:32
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そういや・・・・  
白い怪鳥  さん
>【決戦】
>先週のラストであれだけ街に出現していた魔化魍の影はなく、普段の街と変わりありません。

何事もないように始まっていましたね。(-"-)
あれはオカシイ・・・・。

>自我に目覚めた超童子・姫をあんなあっさり消してしまうなんて‥‥

哀しかったですよね。
あの二人だけで、1話充分に創れたと思うのですが・・・・・。
残念です。

毎度、TB頂いてまいります。<(_ _)> (2006.01.15 18:36:16)

おっと  
こみ202  さん
セイバーはヒビキ以外の鬼が使うと変身解除して、しばらく変身できないのでは?!・・・
私が毒はいてどうする!

来週が本当に最後なんですね。
なんだかぽっかり穴が開いてしまいそうです。

TBもらいます。 (2006.01.15 20:48:36)

>白い怪鳥さん  
多聞亭  さん
そうそう、最後はあまり本編に絡めず、何の謎も明かすこともなく消えていくなんて・・・
哀しすぎです。
星ちゃ~ん!
来週は洋館男女は響鬼に倒されてしまうのでしょうか?
星ちゃ~ん!(しつこい!)
(2006.01.15 20:49:10)

厳戒態勢、スルーしましたね(はー)  
「つ」 さん
ご無沙汰してます。
日本のマスコミが「僕等の街の大ピンチ」をそうそう見逃してくれるとはおもえませんけど、ま、いっか。(あははははっ←マネしてみました:笑)

京介の大暴れ、何なんでしょう。たとえ高校生とはいえ、良識のある人間のすることじゃないです。鬼の教育って更生も含まれるんですかねえ。
ヒビキの明日夢に対する態度も思うところあっての事なんでしょうが、視聴者には響いてきませんです。大人の都合と同じです。

>やはり今日はいつものような毒も突っ込みもない普通のレビューになってしまいました。
私ごときが言うのもなんですが、もうため息しか出ないというお気持ちはとてもよく分ります。最終回、「できるだけ」リラックスして鑑賞したいですね。 (2006.01.15 21:12:13)

来週もテレビの前でツッこみ入れてそうな私。  
sora810  さん
ちょこちょこ遊びにきてるのですが、コメントお久しぶりです。

あれだけ引っ張ってた超童子&姫。
存在にもう少し意味があるのかな?と思ってたのに、消化不良です。
それに、ヒビキさん。
今までだったら、もう少し話をして迷ってる明日夢くんの背中を押してくれたと思うんです。
弟子になったからでしょうか?とても厳しく突き放すような言葉でした。
なんだか人が変わったようで、淋しくなりました。

来週の最終回でも ??? って思うことがありそうで怖いです。
見ますけどね♪
(2006.01.15 21:33:09)

>「つ」さん  
多聞亭  さん
まったくですよ。あれほど魔化魍が街に出現したって言うのにマスコミすら騒いでませんよぉ。
ま、いっか(笑)

京介の気持ちは分からないでもないんですよ、ただその描き方が間違っている、そんな感じがしますね。

来週は落ち着いて見てられるか、泣いちゃうか(笑)

(2006.01.15 22:24:40)

TB、ありがとうございました  
山村 幸  さん
あぁ、いつもの多聞亭さんのレビューじゃない!

……とか、思いながら読みました(笑)
まぁ、私も同じような感想だったので、仲間がいて嬉しかったです♪

きっと来週も、今週みたいな展開になるんじゃないかなぁと思っています。
最終回くらい、「…感動した!」っていう展開を望みたいものです。

それでは、また…… (2006.01.16 20:35:51)

やっぱり・・・  
kiyomin1201  さん
色々な謎を残したまま来週で最終回なんですねー。
寂しいなぁー。。。。
超童子と姫が砂になって崩れたのを見て、「あ!オルフェノク!!」と思ったのは私だけでしょうか・・・?
来週の予告で白と青の鬼が出てましたよねー。あれって・・・
35周年で仮面ライダーカブトをやるなら、私は仮面ライダー斬鬼が見たかったです(まだ言ってます)

新しいレビュー、リクエスト『アンフェア』をお願いしたいですー。
突っ込みどころ満載のようなんですけど・・・ (2006.01.16 21:46:21)

>sora810さん  
多聞亭  さん
完全に逃げましたね。童子・姫の存在理由。
まぁ魔化魍出現までの時間稼ぎというのが一番正しい理由でしょうが、物語的に説明して欲しかったですね。
そうそれ!ヒビキさんは明日夢の背中を押してくれたんですよね。
言ってることは間違いじゃないですけど、やはりヒビキさんは昔のキャラであって欲しかったですね。
来週は疑問を解決どころから泣きそうでまともに見ていられるか・・・w
(2006.01.17 01:46:17)

>山村 幸さん  
多聞亭  さん
遠慮しつつも毒づいてやりました。
もう終わりですからw

来週はほんとに30分番組で大丈夫なんでしょうか?
泣かせて欲しいですよ、僕はw
(2006.01.17 01:48:54)

>kiyomin1201さん  
多聞亭  さん
謎は謎のまま・・・
これで「555」の時のように本を出したら怒るぞぉ!敏鬼!w
出すなら前脚本家に書かせろ!って感じです。

確かにオルフェノク見たいですね。
あれは超童子・姫がいくら自我に目覚めて人間らしくなってきても、所詮以前の童子・姫やクグツと元は同じということを示しているんですね。

「響鬼」はVシネマかなんか別なかたちで、年1本ペースででも続けて欲しいですね。

「アンフェア」って篠涼がお尻出してたやつでしょ?w
僕はとりあえず「白夜行」にしようかと・・・ (2006.01.17 02:01:38)

残り1話ですから。  
トコハレ さん
やっぱりぃー、終盤詰め込みモードのしわ寄せですよねぇ。47話の内容だけで一体どれだけの話が作れるんでしょう?特に超童子&超姫。もったいないです。キリヤ以上にその存在理由は?ですぅ。

でも、ヒビキさんのアクションで帳消しですぅ、私♪あの、生身での戦いもどうなの?なんですが、もういいですぅ。カッコよかったから♪
それにしても寒そうでした。たんくとっぷ。
(2006.01.17 16:37:38)

・・・  
K-beat さん
バイクで移動するイブキのために猛士のメンバーが先に現場へ行ってキャンプの用意をするという設定が在ったはずですから必要なら太鼓だって運ぶでしょう。

イブキの音撃棒は夏の魔化魍用で威力が弱いんじゃないですか?小さい魔化魍は清めの音が響きやすいとあきらが言ってましたよね。ヒビキは最強の鬼という設定なのだからヒビキの使う烈火が最強の音撃棒であろう事は想像に難くないでしょう。

童子と姫は前に書いたように時間稼ぎの存在で本来なら不要だった。そういう意味では、まさにそれを具現したような結末だと思います。 (2006.01.18 00:26:08)

ちょっとだけ言いたい  
ひなにゃん さん
レビューに毒がないのはやる気のなさかもしれませんがせっかくレビューするのでしたら以下のことは突っ込んで欲しかったです。
明日夢とヒビキさんのシーン、鬼の弟子になるということは高校生が単に進路を決めるレベルのことではないことだと思うし、迷うのはともかくヒビキさんに安易に答えを求める明日夢には失望したんですが。
桐矢が怒る理由も各所で言われてますがもっともなこと。勝手にライバル視していたとはいえ、明日夢の態度に言い様のない怒りをぶつけるのは想像に難くないと思うのです。しかも桐矢からしたらパネルシアターなんて鬼の修行と比べるのがおかしいくらいのお遊びなんですから。
単に「あれでは「盗み」と同等レベルに戻してますよ。」というのはちょっと・・・関係ない人達を巻き添えにするのはいけないと思うけれど。 (2006.01.18 12:50:49)

TBありがとうございます。  
きへんにふゆ さん
>鍛え抜いた鬼に初期設定は通用しません!

ははは・・・ ソレにつきますね、ほんと。
今回の私の感想も先週同様「ナンだ、それ!」です。

とりあえず、来週でこんな想いから開放される訳ですが、今しばらくのお付き合いを。 (2006.01.18 12:57:35)

>トコハレさん  
多聞亭  さん
そうそう、あと2月まで延長してほしい感じですよね。
そもそも超童子・超姫が自我に目覚めること自体疑問なんですよね。
大風呂敷ってやつですね。

ヒビキさんはこの1年で細身から筋肉質に変わりましたねぇ。
役づくりだけじゃなく、アクションのために本当に鍛えたわけですから素晴らしいです。
(2006.01.22 01:22:44)

>K-beatさん  
多聞亭  さん
いや、僕は姫のファンだったので個人的に惜しいと言ってるだけです。
(2006.01.22 01:24:53)

>ひなにゃんさん  
多聞亭  さん
あの時点で明日夢はヒビキに意見を求めつつも、自分ではある程度の答えを見つけていたのだと思います。
だから突き放されてもヒビキを追いかけず、パネルシアターを始めたのでしょう。

桐矢が怒る理由は分かるんですよ。
でもまったく関係ない人たちと一緒にいるところへ乱入して破壊までするのは、恥ずべき行為ですよね。
ヒビキさんが知ったら何て言うでしょうね。 (2006.01.22 01:38:23)

>きへんにふゆさん  
多聞亭  さん
「鬼」って言葉の意味も違ってきましたからねw

ほんと僕も「開放される」って感じに思えてきましたよ。
でも、きへんにふゆさんのイラストはずっと見ていたいなぁ。
何らかの形で続けてくださいよ。 (2006.01.22 01:46:43)

>こみ202さん  
多聞亭  さん
>セイバーはヒビキ以外の鬼が使うと変身解除して、しばらく変身できないのでは?

そう、だから太鼓と一緒に装甲声刃も使えるようにイブキを鍛えてやるべきなんですよ。
しかし吉野で装甲声刃の量産タイプ(強すぎる波動を抑えたもの)を開発してないのはおかしいですよね。

終わりますねぇ・・・はぁ(ため息)
(2006.01.22 01:54:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
まあくん&ママ @ は、早い~ さすが多聞亭さん♪情報待ってましたー♪ …

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

プロフィール

多聞亭

多聞亭

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: