★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

その1

ご飯 ごはんのお料理ご飯



ごはん系のお料理トップへ



瓶2 ガーリックチキンピラフ (画像は→ こちら です)

●材料●
・お米・・・・・1.5合
・手羽中・・・・5,6本を塩コショウしておいておく
・にんにく・・・2かけぐらいをスライス
・バター・・・・適量
・オリーブオイル・・適量
・刻みネギ・・・少々
・鷹の爪・・・・1本を細切り
・固形スープの素・・1個をお湯でといておく
・刻みパセリ・・・適量


●作り方●
1.お米をといで、水気を切っておく。
2.フライパンにバターを熱し、お米が透明っぽくなるまで炒める。
3.2.に刻んだネギを加えてさらに炒める。
4.別のフライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくと鷹の爪を炒める。
5.にんにくの香りが出てきたら手羽中を加え、ほんのりこげ目がつくまで炒める。
6.炊飯器にお米、お湯でといた固形スープの素を入れ、ふつーの分量のお水を入れる。
7.にんにくと手羽中を6.に加え、ふつーに御飯を炊く。
8.炊きあがったらお皿に盛り、刻みパセリを散らす。


-ひとこと-
炊飯器で作るピラフ(反則)。
御飯が硬くなったりする心配がないので、失敗なく作れます。
鶏肉からのおだしがいいカンジです。


瓶2 干物の混ぜご飯(画像は→ こちら です)

●材料●
・ご飯・・・・・・食べる分
・大葉・・・・・・3~4枚
・みょうが・・・・2個
・お魚の干物・・・1枚
・だし用こんぶ
・白ゴマ
・お好みで山椒


●作り方●
1.大葉、みょうがを細切りにする。
2.炊飯器にお米を入れて、だし用こんぶをのせて炊く。
3.お魚の干物を焼き、実を細かくほぐしておく。骨も取ってね。
4.炊き上がったご飯に1.3.、白ゴマを混ぜ、お好みで山椒もまぜていただく。


-ひとこと-
お魚の干物は何でもおげーです。
アジでもカマスでもカレイでも何でも。
干物以外でも、例えば塩焼きにしたサンマが余ったときなんかも作っちゃいます。
炊いたご飯に混ぜるだけなのでカンタンですね。


瓶2 シーチキンの混ぜご飯

●材料●
・シーチキン・・・1缶
・ご飯・・・・・・食べる分
・大葉・・・・・・3~4枚
・みょうが・・・・2個
・おしょう油・・・適量
・日本酒・・・・・適量
・白ゴマ・・・・・適量
・バター・・・・・適量


●作り方●
1.大葉、みょうがを細切りにする。
2.シーチキンにおしょう油、日本酒を混ぜておく。
3.炊きたてのご飯に3.バターを混ぜ、更に大葉、みょうがを混ぜる。
4.白ゴマをふりかけてできあがり。


-ひとこと-
ご飯は気持ち固めに炊いておくといいでしょう。その分、おしょう油をちょっと多めにした方がしっかりとした味付けになります。

瓶2 なめ茸の炊き込みご飯(画像は→ こちら です)

●材料●
・お米・・・・・食べる分
・なめ茸・・・・1瓶
・おしょう油・・適量
・日本酒・・・・適量
・みょうが・・・1本
・白ゴマ・・・・適量


●作り方●
1.お米をといで炊飯器に入れる。
2.瓶詰めのなめ茸、おしょう油、日本酒を入れて普通に炊く。
3.炊き上がったら切ったみょうがと白ゴマを混ぜる。


-ひとこと-
炊き込みご飯なのに、下ごしらえがなんにもいらない超カンタン料理。
なめ茸の量は、我が家の場合はご飯1.5合に1瓶(小さいヤツ)で十分。


瓶2 うなぎのまぜご飯

●材料●
・ご飯・・・・・・・食べる分
・うなぎの蒲焼・・・食べる分(2人分だと長焼き1尾ぐらいかな)
・みょうが・・・・・2,3個を細切り
・粉山椒・・・・・・適量
・白ゴマ・・・・・・適量


●作り方●
1.うなぎを5cm幅ぐらいに切る。
2.炊いたご飯にうなぎ、みょうが、粉山椒を入れて混ぜる。
3.白ゴマをふりかけて食べる。


-ひとこと-
ご飯を炊いて混ぜるだけのカンタン料理♪濃い目の味がいい場合は蒲焼のたれを多めに入れてまぜるといいです。
粉山椒の代わりに、私はいつも、 七味家本舗 の七味唐辛子を入れます。
そんなに辛くなくて、山椒がいいカンジで調合されているので、混ぜご飯にピッタリです。
他に、葉っぱの漬物を細かく刻んで一緒に混ぜてもおいしいです。


瓶2 まぐろのヅケごはん

●材料●
・まぐろのお刺身・・・・200gぐらいかな~
・お米・・・・・・・・・2合
・キュウリ・・・・・・・1本
・昆布・・・・・・・・・1枚(だし用)
・白ゴマ・・・・・・・・適量
・ごま油・・・・・・・・適量
・みょうが・・・・・・・1こ
・おしょう油・・・・・・適量
・お酢・・・・・・・・・適量(酢飯用)
・お砂糖・・・・・・・・適量(酢飯用)


●作り方●
1.お米をといで、分量のお水を入れ、昆布も入れて30分ぐらいほっとく。
2.昆布を取り出し、日本酒をちょびっとふって普通に炊く。
3.まぐろのお刺身とキュウリは1cm角ぐらいに切ってボウルに入れ、おしょう油、ごま油、日本酒、白ゴマをまぶしてまぜておく。
4.ごはんが炊けたらお酢とお砂糖で合わせ酢を作ってご飯に混ぜて酢飯にする。
5.漬けておいたまぐろ&きゅうりをごはんに混ぜる。
6.お好みでみょうがだとか大葉を刻んで一緒にまぜる。


-ひとこと-
まぐろを切った後、「ヅケ」にしておくと、生臭さが消えるから美味しく仕上がります。
上記材料の他に、刻んだたくあんだとか、その他の漬物を混ぜてもおいしいですよ。
材料を切った後に炊いたご飯に混ぜるだけなので、これも手抜き料理ですね・・・
ゴマ油は風味付けなのでほんのすこぉ~しだけ入れてね♪


瓶2 ぶりご飯

●材料●
・ぶりの切り身・・・1切れ(ご飯が多い時は2切れ)
・ごはん・・・・・・食べる分
・大葉・・・・・・・4,5枚を千切り
・みょうが・・・・・1個を千切り
・白ゴマ・・・・・・適量
・粉山椒・・・・・・適量


●作り方●
1.ご飯をふつーに炊く。ぶりもふつーにグリルで焼く。
2.焼いたぶりの身を割いてほぐす。
3.ご飯にぶり・大葉・みょうが・白ゴマ・粉山椒を混ぜておしまい。


-ひとこと-
粉山椒はお好みで。私は粉山椒の変わりに、 七味家本舗 の七味唐辛子を入れます。
そんなに辛くなくて、山椒がいいカンジで調合されているので、混ぜご飯にピッタリです。
お魚はぶりじゃなくても、いろんな干物でもなんでもOKです♪


瓶2 えのきご飯

●材料●
・えのきだけ・・1袋
・お米・・・食べる分
・A(お酒 大さじ1、しょう油 小さじ1、塩少々)←お米1カップの場合
・ツナ缶・・・1缶
・バター・・・1かけ
・大葉の千切り

●作り方●
1.えのきだけは石づきを除いて1cm幅に切る。
2.炊飯器にといだお米とA,分量のお水を加えてよく混ぜ、えのきだけとツナを乗せて普通に炊く。
3.ご飯が炊けたら全体を混ぜて茶碗に盛り、バターと大葉を乗せる。


-ひとこと-
とってもカンタンな炊き込みご飯。
バターの香りがとてもグーです。バター、多めの方が好きです♪


瓶2 カニピラフ

●材料●
・ズワイガニ・・・・ボイルしてあるやつ。食べる分。1尾だと多い。
・カニの缶詰・・・・1缶(汁も使うよ)
・スープの素・・・・水またはお湯で溶く
・ネギ・・・・・・・適量
・米・・・・・・・・食べる分
・バター・・・・・・適量


●作り方●
1.フライパンにバターを入れて、お米を炒める。
2.お米が透明になってきたらネギを入れる。
3.炊飯器にお米をセットし、普通にご飯を炊く量のお水を入れる。
4.溶かしたスープの素を入れる。
5.カニの缶詰をほぐして乗せる。(汁も入れてね)
6.カニを乗せて炊飯器のスイッチを入れる (殻がついたまんまだよー!)


-ひとこと-
最初の頃は炊飯器を使わずに、地道にお鍋でピラフを作っておりましたが、
めんどうなのでやめました。
カニは別にズワイガニでなくてもなんでもいいと思います。しかも安いのでOK。
カニの味覚は缶詰にまかせて、カニ本体は殻から出るだしがメインと考えましょう♪
でも殻付きのカニがご飯の上に乗ってると、なんかゴーカなカンジがしていいよん♪


瓶2 スパム丼(画像は→ こちら です)

●材料●
・スパム・・・・食べる分
・卵・・・・・・1個
・ごはん・・・・食べる分
・紅生姜・・・・適量
・しょう油・・・少々(でも入れなくてもいい)


●作り方●
1.スパムは1cm四方ぐらいのさいの目に切る。
2.フライパンにスパムを入れて炒める。(スパムから油が出るから油を引く必要はないと思う)
3.溶いた卵をフライパンに入れてスパムと混ぜる。
4.お好みでおしょう油を入れて、あったかいご飯に乗せて紅生姜を飾って食べる。


-ひとこと-
スパムはソーセージの缶詰みたいなやつ。
スパム(減塩)
ハワイで買うととっても安いんだけど、日本だとたいてい500円以上するので、買うには勇気がいる。
ドキドキ・・・。
スパム自体がしょっぱいので、塩などの調味料を入れる必要はまったくありましぇーん。
あ、でも黒こしょうを入れてもおいしいよん♪


ごはん系のお料理トップへ




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: