★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のランチは
・バゲットのオーブン焼き

バゲットを7cmぐらいに切って、中をくりぬいてサラダ菜を敷き、
そこにツナ&みじんぎりにした玉ねぎ&マヨネーズ&こしょうを和えたのを入れ
くりぬいたパンの中味をぎゅっと押し込み、一番上にまたマヨネーズをちょっと乗せて
オーブンでちょっと焦げ目がつくくらいに焼いたモノ。

これ、大学時代の友人が教えてくれた一品なんだけど、カンタンでとても美味しい。
くりぬいた中には何入れてもいいもんね~♪

今日の晩御飯は
・ごはん
・かぶとチンゲン菜のミルク煮
・スペアリブ
・もろきゅう


実家から送られた沢山の野菜を使ってへるすぃ~に仕上げました。


バクバク食べていたらご飯が入らなくなっちゃいました・・・。


今日は午前中に実家からお米や野菜がたくさん届きました。
実家ではお米を作っているのですが、その他にいろいろな野菜も趣味で作っています。
夏になるといろーんなお野菜を送ってもらうので、とても楽しみです。

お店で買うのとまず香りが違う!
見た目はちょっと不細工なカンジだけど、何よりもおいしいっ!
新鮮さが違います。

今回はとても大きな大葉、チンゲン菜、キュウリ、にんにく、カブが入っておりました。
送ってもらいたてのキュウリはとてもみずみずしくて、
晩御飯ではシンプルにもろきゅうとして登場♪
ビールが進みます♪♪

にんにくは、父が大好きで、にんにくが有名な青森のナントカという品種の種を購入して
昨年から作っています。
スーパーで買う中国産のにんにくとは大違い。
とてもみずみずしいし、香りが強烈。
にんにくの香りが苦手な人にはダメかも。でも私は大好きなのでno problem♪

因みに、父は何かの料理の本で、おいしいにんにくを使った焼肉のたれの作り方のレシピを見つけ
昨年はとれたての新鮮にんにくで、その本のレシピ通りににんにくのたれを作っておりました。

普段料理なんか絶対にやらないウチの親父が作った代物なので、どんなモンなのか不安でしたが
これがとっても美味!
4リットル分作ったらしく、私も1リットルぐらい分けてもらったのですが
焼肉のたれは勿論、冷奴にかけても、温野菜にかけても
なんにしても美味しい。

材料が良ければ、料理の腕なんてあんまし関係ないのね・・・と実感したひととき。

それから母のお手製の味噌!
毎年、自治体の味噌作り講習会みたいなヤツに参加してそこでお味噌を作るみたいなんですが
これもやっぱり市販のお味噌を買うよりもおいしい。

母のお味噌を使うようになって、私はお味噌汁で市販のだしを使うのをやめました。
今は昆布&煮干&かつおぶしでちゃんとだしをとっております。
こっちの方がおいしいね♪

でも今回送ってもらったモノの中で一番嬉しかったのは缶ビール♪
箱の隙間を埋めるように6本入っておりました。
でもあっという間に5本飲んじゃったけど・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.21 08:37:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: