京都探訪

京都探訪

August 30, 2005
XML
テーマ: 京都。(6232)
カテゴリ: カテゴリ未分類
豊国神社-1


毎年4月と8月に行われた豊国祭には朝廷より勅使が遣わされ、
北政所を始め豊臣家、諸大名の参拝や寄進が相次ぎました。

しかし大坂夏の陣の後、豊臣家が滅亡すると1615年(慶長20)徳川家康により取り壊されてしまいます。

明治天皇により明治13年に方広寺大仏殿跡地に再建されました。

豊国神社-2
絢爛豪華な唐門は伏見城の城門の遺構といわれ国宝です。
西本願寺、大徳寺の唐門とともに京の三唐門の一つとされています。

豊国神社-3
瓢箪の絵馬が珍しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 30, 2005 02:16:31 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


通学路特集ですね^^  
ROSEMARYJAM  さん
豊国廟に上がる石段の下に昔、猿を飼ってるゲージが
あってちょっとこわかったんですよ。
でも高校・大学7年通ったのに頂上までは上がりませんでしたね。
近すぎるとそんなもんなんですね~。
豊国神社の方もそんな感じで、改めてこうやって見ると
やっぱり残念なことをしたな・・・・と思います。
国立博物館にはしょっちゅう行ったんですが^^ (August 30, 2005 06:37:33 PM)

Re:通学路特集ですね^^(08/30)  
roky17  さん
ROSEMARYJAMさん
有難うございます。
だんだんと本丸に近づいてきましたね。(笑)
私も高校が藤森神社の近くでしたが、行けなかったです。
豊国廟と智積院はそのうちに行きたいと思っています。 (August 30, 2005 07:45:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

Favorite Blog

大分火災、 New! 5sayoriさん

毎日あわわ BENNY0206さん
遊化三昧 瑞鶴さん
はむちゅっちゅ みゃあみゃmamaさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/k4cfgoz/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/buj08zf/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: