さと式 子育て(昔ながらの育児法)

夜中のおしっこ(トイレに連れて行く場合)


自分も起きないといけないのが面倒くさいですね(^_^;)。寒いと特にね~~。

私は案外と、花ちゃんがふにゃって声だすとしゃきっと目が覚めちゃうので
まだまだ花ちゃんが小さいときは夜中もトイレに連れて行ってあげてました。

花ちゃんは寝ぼけてますので、かわいいです。
目をつぶったままですので、昼間のように抱えると、密着部分が少なくて不安に感じるのか泣いちゃうので、
お姫様抱っことか、なるべく密着部分が多くて、しかも、強めにホールドできる格好で、トイレさせます。

優しく声を掛けながらね!!

しぃ~~しぃ~~~しぃ~~~~。

じょじょじょじょ。

眠たいんでしょうね~。私の肩に目をこすりつけたりして「むにゃむにゃむにゃ」って言ったりします。
「むにゃむにゃ」って、そんなマンガみたいな!って思うけど、
ホントに言うんですよおー。
かわいいったらありゃしない。

このかわいい様子は、夜中に起きてトイレに連れて行ってあげてる私だけの楽しみ!

花ちゃんが泣いても気付かないパパちゃんには味わえない愉しみよ!(*^_^*)。




花ちゃん生後6ヶ月0日のときにかいた日記は こちら2005年1月25日の日記 です。






© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: