2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
知り合いが、流産したらしい。妊娠2ヶ月で、初診で赤ちゃんの鼓動が無いって言われたらしい。病院行くのも、妊娠に気付かないで、周りに「それってつわりじゃん?」て言われたから行ったらしい。それだけに、すごいショックで立ち直れないという状態ではないらしい。「えっ!??妊娠してたの?」くらいの勢いだ。(でも、ッショックだろうけど)親とかに聞いたら、意外と初期は流産している人が多いと言うではないか!(-_-)しかも、名前忘れたが、手術が必要と言うではないか(=_=)...麻酔が効くとか効かないとか。。。どっちですか?極力避けたい状態ではあるが、もしも万が一そうなったら、効く麻酔をお願いします!!m(_ _)m柳沢さん、あんた”機械”とか言ってる場合じゃぁないよ。。。本当に自分が出産する機会が有るかどうか分からないが、妊娠・出産関係で気になることが続々と出てきました。経験有る方、もしくは知ってる方教えてください!m(_ _)m1、帝王切開は麻酔するけど痛いって本当ですか?痛くない人もいるっていいますが、病院によって違うのですか?2、陣痛自体はなんとか耐えられそうですが、それ以外の痛みは耐えられそうに有りません(T_T)場所的に麻酔が効きにくいと聞きますが...効く麻酔開発している医者はいないのですか?3、人間も、他の動物同様、四つんばいで出産するのが一番効率がよいと聞きました。確かに、分娩台より産みやすい気がするのですが...そんな病院はありますか?水中出産で産んだって言う人はいたのですが。まだまだ有るのですが、とりあえず三個でお願いします。
Jan 31, 2007
コメント(0)
友達と行った。往復のバスと入場で5550円!安いでしょ!?フジヤマとドドンパ、ちょ~面白かった!お化け屋敷はすごい怖かった。(>_
Jan 28, 2007
コメント(0)
会社の掃除だった。(-_-;)社長が出張でいなかったのに、終わる時刻はいつもと一緒。家で、マグロ漁のTV見てたから、私もついつい見てしまった。ちなみに、100キロのマグロっていくらになるんだろう??明日は友達と富士急だ楽しみだ!(^^)
Jan 27, 2007
コメント(0)
爺ちゃんの誕生日だから、お見舞いに行った。(老人ホームだけど)すごい元気そうだった。よかった。
Jan 20, 2007
コメント(0)
親会社:うち会社=3:7の10人でした。親会社に今度の3月に結婚する人がいて、お祝いを兼ねて。35才の人で頼りがいのある人だす。同じ会社の人と結婚するらしく、新郎新婦両方を知っているカップルって学生以来で久々だ。知ったときはビックリした。幸せそうで良かった。(^^)私は、入社して14ヶ月。挨拶程度しかしたこと無かったのに、初めて長々話す機会があった。スゴイ話やすい人だった。いい人だ。会社は、転勤という手段もあったが辞めてしまうそうだ。(結婚しても自分が選んだ仕事は仕事だよなぁってとこで、寿退社って現象が良く理解できないけど...世代が違うし、まぁ、)幸せになってください!!楽しかった!!!!!!!
Jan 19, 2007
コメント(0)
きのうTVで見た。三宅祐二おもしろい。
Jan 17, 2007
コメント(0)
お母さんと弟と新宿に見に行った。面白かった。続き物らしい。
Jan 14, 2007
コメント(0)
友達と有楽町に見に行った。爆破シーンが多く、疲れた。戦争はよくないよ。まったく。今やってるとも早くやめるべきだよ。帰りに300円均一の立ち飲み居酒屋に行った。オールになった。
Jan 13, 2007
コメント(0)
TVでやってるの見た。日本のにそっくりだって聞いてたから、まるまるそっくりかと思ったら...わりと違うふうに見えた。両方いいと思うけど。
Jan 12, 2007
コメント(2)
って、いいですか?9月~、6ヶ月間ワーキングホリデー行こうと思ってます。で、本職以外に、日曜だけバイトしようと思い...探してます。結構、軽作業系は見つけたのですが、他になんかいいの知ってますか?知っていたら、もしくは経験有ったら教えてください!!お願いします。m(_ _)m
Jan 11, 2007
コメント(3)
この2人は、マジでオーラあるなぁ。江原さん...すごい説得力有るし。ってか、まじで何か見えてるのかな?すごい当たってるようだけど。
Jan 10, 2007
コメント(2)
友達の誕生日が明日だったので、食べに行った!!ジニーがケーキもってきてくれた。お勧めです!!
Jan 9, 2007
コメント(0)
12/30~1/4の4泊6日でクアラルンプール経由で行った。友達と2人で。ちょ~面白かった。特に海!!ビックリしたことに...イスラム教の、あのベールの女性が...あのベールのまま...バナナボートに乗っていた!!!(@_@)いいのかな?まぁ、やっているんだからいんだろうけど。他宗教・他文化国家だとは聞いていたが、どこいっても、ベールの人が働いていた。きっと、サウジアラビア・イラン・イラクあたりの国に行ったら(まぁ、行けないだろうけど)もっと、厳しいんだろうけど(-_-;)そして、電車ではイスラムの老人(爺さん)に席を譲られ、周りの雰囲気も「座れ座れ」って感じだった。座らせてもらったけど。イスラムって、老人優先じゃないんだね。女性優先らしい。子どもいる人なら分かるけど。なんかイスラム教のイメージが変わった。しかもいい方に。全部は知らないけど、ちょっと年始からいいかんじだ。全部が知りたくなった。
Jan 4, 2007
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


