2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今まで、やったことない種類の仕事をやってみようと思った。今まで、バイトはコンビニとキッチンやった。正社員は、電話営業と営業事務やった。なんか、接客販売・飲食・営業・事務やったから、一通りやったよなぁ。やっぱやってないのは、倉庫内作業・郵便局のような公官庁系・ネイルアートとかの技術系だな。倉庫内作業は肉体労働だ。公官庁系は週一ムリ。技術は身につけてないので即効性がない。この中で、出来るのは、倉庫内作業だ。他に、なんかあるかな?ちなみに水商売系は、18~24時で、時給3000円とかざらにある。本格的で、高い店になるとそれ以上だ。まぁやるとしたら、未経験だから入り込みやすい店だな。つ~ことは、時給2000~3000円だ。でも、これは却下かな^^;効率性にはひかれるが、大変そうだし。携帯お勧め・パチンコは大量にみっけた。場所も、選びたい放題だ。後で、履歴書で使えるのは...なにやっても、頑張り次第かな。よし、面接行くかな。次は、バイト決定報告します!
Feb 27, 2007
コメント(2)
本職以外に、週一でバイトしようと思う。土日休みだから、そのうち1日をバイトに当てるつもりだ。最初、日雇いの荷物運びやろうと思ったけど、夜中が多い。だから、週一OKなとこを探し中だ。コンビニも若干有る。前やってたから、慣れるのはやくていいかも。もしくは、パチンコ屋が時給いいんだけど。。。どうかなぁ。タバコがなぁ。でも、週一ならいけるかなぁ。キツキツもいやなので、遊びつつ、貯金しなきゃ。時給良く、週一OK見つけるぞ。3月中には始める!!
Feb 26, 2007
コメント(2)
一生一緒にいられるのは幸せなことだ。と、最近いろいろ見聞きする中で改めて思った。子どもも、一人は欲しい。でも、やっぱり、結婚制度だけは解せない。どうみても、男女差別としか思えん。ので、予定どうり、結婚はせず、30才なかばで子どもを産もう。制度が変われば、それを利用するかもしれないが。ただ、一生一緒にいてくれる人、一緒にいて楽しい人というのは見つけたいものだ。とりあえず、せっかく生まれる事が出来たんだし、後悔しないように一生懸命生きようと思った。
Feb 23, 2007
コメント(6)
イヤな話です。見ない方がいいですよ。が、私は自分の気持ちがちょっとでも、整理つくかと思うので書かせてもらいます。またまた、妊娠出産系なのですが...知り合いが、中絶をしました。今日会ったのですが、1ヶ月前のことだそうです。仕事始めたようですが、まだまだ空元気だということがあからさまです。いろいろ考えた結果、産みたいけど諦めたそうです。割り切っても割り切れないとは思いますが、とりあえず、本人には時間かけてでも、元気になってもらいたいです。妊娠六ヶ月での中絶だったらしく、精神的に辛い上、身体的にも痛かったようです。産むか産まないかは、妊娠する前に考えといてほしいと前々から思っているのですが、改めて思いました。せっかく芽生えた命にも申し訳ないし、母胎のほうも大変だ。妊娠してから考えることかよ「ターミネーター」で、タイムマシーンで過去まで行って、対抗勢力の母親がその人を妊娠する前に殺してしまおうとする場面があった。「妊娠前中絶」だと言っていた。母親殺すのはやりすぎだけど、妊娠してからよりずっといい気がする。100%上手くいくわけではないらしいが、避妊はしておいてほしいものだ。ちなみに父親は、実家にはいたが逃げていたらしい。最悪だ。この世で1・2を争う最悪な部類に入るタイプの男だ。自分が、父親だとは認めていたらしい。母子手帳にも自分で名前書いたらしい。が、戸籍とか、いざ具体的な話になると親任せ。。。学生とはいえ20才過ぎの人間が。。。あきれかえってしまう。しかも、この親がまた、中絶代もださねぇ。他人ごとか?きつい言い方かもしれないけど、ハッキリ言わせてもらうと産めないのは、産めると分かってないのに、付き合ってた2人が作ったのが悪い。一般的に、精神的には、男女とも傷つく可能性は同じとしよう。肉体的には女のが傷つくなら、せめて費用ぐらい男が出せよ!!と思ってししまう。最初は、シングルマザーの道も考えたらしいが、家庭を持ちたかったらしい。そんなこんなで、中絶可能期間ギリギリの6ヶ月までになってしまったらしい。ダメならダメで、中途半端なこと言わないでほしいもんだ。中絶だって、早ければ早いほど身体的にはいいはずだ。ただ、救いは、この子の親と親戚と友達とか周りの人たちが、いろいろ支えてくれたらしい。男女問わず。逃げる男もいるが、むしろ真剣に話にのってくれる男もいたようだ。失うものも大きかったけど、得たものも大きかったようだ。産めなかった子にも、申し訳ないと言っていた。たまに、遠くを見るような、物悲しいような目線をしていたが、それを見ているのが辛かった。本人は、新たな環境で気持ちをごまかしながら頑張ってみると言っていたので、私も、あえて明るい感じで話してきたけれど...今日(22日)になって、なんともやりきれない気持ちになってしまった。ちなみに、裁判するらしい。慰謝料取るって。まぁ、取れるでしょう。でも第一は、金ではなく。自分(父親)は逃げて、その親に全部やってもらって逃げてるけど、どんだけの事をしたか分かってもらうため。と言っていた。そりゃそうだ。まぁそれで分かるような男でない気もするが...分かってもらえるなら、そのがいいし。応援するよと伝えてきた。
Feb 21, 2007
コメント(4)
楽しかった。カラオケ行った。マライアキャリーのHERO歌えるようにしたい。飲みおごりだった。(^^)ごちでした!
Feb 17, 2007
コメント(1)
来週の木曜、従妹に会います。で、いろいろあったみたいなので...理由はさておき励まそうと思います。いいお店ないかなぁ?
Feb 15, 2007
コメント(0)
昨日・今日見た。李香蘭本人の映像が見てみたい!今も生きてることにビックリ。戦争はやっぱ、よくない。最近の李香蘭を野際陽子がやってて、「平和を...」ってセリフが最期だったけど、これがいいたいがために制作されたのかな?って思った。
Feb 12, 2007
コメント(1)
ニューヨークにある自然史博物館を舞台に、夜間警備員となった男が次々と動き出す博物館の展示物と対決する爆笑コメディ。夜間警備員に『メリーに首ったけ』で全米の人気者となったベン・スティラー、人形のアメリカ大統領セオドア・ルーズベルトにロビン・ウィリアムズがふんし、ノンストップの掛け合い合戦が繰り広げられる。アメリカでも大ヒットした本作が、ついに日本にも上陸する!『ナイト・ミュージアム』は、3月17日より、日比谷スカラ座ほかにて全国公開。 見てみたい。
Feb 9, 2007
コメント(0)
[ローマ 6日 ロイター] イタリア北部のマントバ近郊で、5000─6000年前に埋葬されたとみられる抱き合った男女の遺骨が見つかった。発掘調査チームの責任者、エレナ・メノッティ氏は、「これまで新石器時代に2人一緒に埋葬された例はもちろん、こんな風に抱き合った形で発見されたことはなく、驚くべきケースだ」と語った。 同氏によると、埋葬されていた2人は男女にほぼ間違いなく、彼らの歯がほとんど原型のまま磨耗もしていないことから、未確認ではあるが若くして死亡したとみられるとの見解を示した。 同氏はまた、ロイターに対し「遺骨を発見した時、われわれ全員がとても興奮しました。私はこの仕事を25年間続けており、ポンペイをはじめあらゆる有名な遺跡の発掘に携わりましたが、これほど感動したことはなかった」と述べ、今回の発見がこれまでの発掘をしのぐほどの特別なケースだと説明した。 発掘調査チームでは、今後発掘された遺骨の死亡時の年齢や埋葬された時期の特定を進めることにしている。 すげ~。
Feb 8, 2007
コメント(0)
友達と、サンシャインの58階で食事して、居酒屋で飲んだ。で、別れぎわ、2人とも明日暇だということで急遽オールになった。信じられないことに、4時間もかけて大塚から御徒町間で歩いた(-_-;)初めは、大塚から四谷に行ってみようって言ってたのに、そっちの方向にいかず、巣鴨に着いてしまった。(>_
Feb 3, 2007
コメント(0)
やっぱ、なんど見てもいい
Feb 2, 2007
コメント(0)
今年9月~半年でニュージーランドかカナダに行くつもりだ。まだまだ計画中ではあるが、かならず実行するぞ!!
Feb 1, 2007
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

