PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
梅雨空になってしまいましたね。こんな日は通勤が
おっくうになります。
私は通勤時、自宅から最寄りJR駅まで約2.5kmを歩い
ています。住宅街の中を抜けていく道なんで、道順
の選択肢は、山のようにあります。中には、とんで
もない回り道もありますが、同じような距離の道も
複数。日によって、通る道が変わってもよさそうな
ものなのに、ふと気がつくと、ほぼ同じ道を通って
いました。大学時代を含めると18年ほどになりま
すから、かなり長い間、同じ道を通い続けているこ
とになります。
こういった事に気がついてしまうと、なんとなく他
の道を使ってみたくなります。ってことで、今朝は
違う道を使ってみました。なぜかすごく懐かしい。
よく考えてみると、幼稚園に通っていたときの道順
なんです。なんか、身体が覚えているんですかねえ。
当時、目印にしていたお店が、そのままの佇まいで
残っていたりして懐かしい一方、まったく見覚えの
ない風景が広がっている区画もあったりして...
生まれてから、ずっと同じ町で暮らしているのに、
こんな感情を持つのだから、長いこと離れていた故
郷には、もっといろんな思いが生じるものなのでし
ょうね。
ゆっくり、自分の生まれた町を歩くっていうものい
いかもしれません。