忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2004年12月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
滋賀県に、生ケーキを宅配してくれるケーキ屋さんがあります。普通ケーキの宅配だと冷凍になりますが。そこプチドールは、生のまま宅配するというのがウリになっています。
数年前から、親戚に送付するのに使っているんですが、神奈川のほうに送付するのに、二年連続失敗しました。昨年は、約束の時間を1時間遅れた上に、表面が壊れていました。今年は、時間に2時間遅れた上に、ぐちゃぐちゃになっていました。クロネコヤマトを使っての送付なんですが、どうやら厚木ベースの荷扱いが、劣悪なようです。今回は着店を間違った上、その着店に届いた時点で横になってしまっていたそうです。昨年は、お店にクレームを入れたところ、ヤマトの野洲店からお詫びの電話がありましたが、一年たって、結局なんも改善されていなかったことが判りました。最近どうもヤマトの配送レベルが下がっているように思います。メール便を大量に捨てていたというニュースもありましたしね。
結局「謝ればいいんだろ」っていう、体質になっているのかもしれません。だから昨年も電話で謝って、それで終わりにしていたんでしょう。今年も続いたということで、少なくとも厚木のヤマトはダメということが、よーくわかりました。

宅配便は、着店によってレベルがかなり違いますから(仕事上、よく使うのでいろいろ経験しています)、難しいですねえ。大きくなってしまうと、全体に目が届かなくなってしまうんでしょう。

今回、すごく残念でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月19日 19時27分32秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: