忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年01月08日
XML
カテゴリ: 日本酒
今日も昨日に引き続き、日本酒のお話。日記にも何度か書いていますし、本館(あう。最近更新出来ていないや)にも、いくつか旅行記を書いているように、よく淡路島に行きます。淡路島には、玉葱、牛肉(淡路島牛)、魚介類といろいろおいしいものが、たくさんありますが、個人的には「地酒もおいしい」と思っています。

淡路島内には、千年一(東浦)、都美人(三原町)、南長(南淡町)といった蔵元があります。その中で一番大きいのは、都美人でしょうか? ここのお酒も結構おいしいです。大吟醸などもありますが、私がお勧めなのは、純米吟醸の「薄絹」 フルーティな香りがして、後口がすっきりしているので、魚介類によく合います。淡路のお酒は、島外で入手するのが困難ですが、ここのお酒は楽天市場でも購入できます。
都美人 純米吟醸 薄絹 720ml   ← 「都美人 純米吟醸 薄絹 720ml」

私が一番好きな淡路の地酒は、千年一酒造のお酒です。お酒として楽しむならば、全国新酒鑑評会の入賞・金賞常連の「千代の縁」がお勧め。大吟醸酒で、すごくキレのある腰の強いお酒です。お値段が高いのが欠点。720mlで4,725円します。料理と楽しむのならば、「特別純米」がお勧め。すっきりした喉ごしで、後にひかず、料理の味を引き立ててくれます。あと、変わったところでは、「雄町の風」というお酒もあります。これは、幻の酒米といわれる「備前雄町」を50%精米して、古事記にも記載がある「御井の清水」を用いた吟醸酒で、独特の味わいがあります。
この蔵のお酒は、淡路島でも東浦近辺でしか飲むことが出来ません。土産物屋さんも、南のほう(鳴門側)では、扱われていないみたいです。ですからここのお酒を飲みたい時は、東浦や淡路SA等のお店で購入するか、直接蔵元で購入するしかありません。
もしくは、近くに「京料理 美濃吉」がある場合は、そこでも味わうことが可能です。すべての店舗においてある訳ではないようですが(実際、四条河原町の美濃吉にはなかった)「美濃吉酒」というお酒を注文されますと、それが千年一の特別純米酒です。(ラベルは美濃吉専用のものになっていますが、ちゃんと千年一酒造の文字もある)また、一部のお店では「雄町の風」も扱っているようです。美濃吉酒は、300mlのものが、用意されていますので、お料理の相手としてちょうどいいのではないでしょうか?

最後に、もう一つの蔵「南長」について。実際の蔵元名は「本庄酒造」っていいます。が、南長のほうが通りがいいと思います。で、実は私ここのお酒、あまり好きではありません。というか特徴がないんです。「綺麗」というお酒があり、丸山漁港近辺の民宿で饗されますが、うーん、まずくはないけど...といった系統のお酒。少しアルコールの香りが強いのかな?

なお、上記3つの蔵元はあくまでも、私が知っている(飲んだことのある)蔵元で、確か五色町にも蔵元はあったはずですし、他にもあるかも知れません。が、観光客として淡路島を訪れた人が、目にする(購入できる)のは、上記3つの蔵元がメインとなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月08日 11時36分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


知りませんでした。  
ぽんさけ  さん
 私も淡路島のお酒は飲んだことないです。

おいしいですよ~  
tanuchan01663  さん
書き込みありがとうございました。淡路島のお酒もおいしいですよ~。あっさりしていて、淡泊な料理によく合います。 (2005年01月11日 14時57分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: