PR
サイド自由欄
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
コメント新着

☆〜写真はネットからですが、同じ日、同じ時刻の太陽の運行を連続させたものだそうです。まるでメビウスの輪のようですね。神秘的ではありますが、終わりのない思考の輪。を想起しました。〜☆
年が明けてから何日間か、なんだか心中がもやもや〜。
PCの働きがうまくいかない、のも一因ですがそれにしてもちょっと嫌な気分でした。
もやもやが嫌だから解決方法を考えるのですがいずれも却下。
はっと思いついたのがフラワーレメディ。プラクティショナーなのに自分のことになると忘れていました。
こういう時はフラワーレメディを摂ります。自分の今、現在の感情にフォーカスしてそれに合ったレメディを選び調合します。神経質になり過ぎていたり、同じ考えが頭の中でグルグル巡る、etc
さっそく調合して飲み始めました。効き目は驚くほど!
慣れ親しんでいた巡る思考がぴたりと止まり、やる気さえ出てくる。
カウンセリングに来られる方達に希望があれば調合をしてお渡ししていますが、いずれの方も思考から解放され楽になった〜と報告があります。
癒される理由は物理的には解明されていません。しかし押し込められた強い怒りや悲しみ、不安などの感情から解放されます。
(早く摂れば良かった〜^^)
でもね、気が付いたことはそれを思っているのは苦しいことなのに、それを手放したくない感情があることに気づいたのです。ここら辺はすごい複雑な人のこころのメカニズムですね。
だからレメディを飲むのを止めようかなとも思いました(笑)
ゲシュタルト心理学では『未完成の出来事は未練が残る』 というそうです。
自分で解決できる未完成の出来事はあまり問題になりません。努力が実る分野です。
しかし愛する人との死別やペットロス、突然の失恋など、でやり場の無い気持ちがあるとすればフラワーレメディの出番。あまりの辛さにこころのコントロールがきかないからです。レメディを摂りながら静観します。するといつのまにかこころが柔らかく変化することでしょう。
試してみて下さいね^^
(私はエドワード・バッチ博士のフラワーレメディを使用しています。)