たれまり☆リターンズ

たれまり☆リターンズ

PR

プロフィール

白くま&たれまり

白くま&たれまり

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

画像倉庫 ココたん☆さん
闘うマカロニ ちーそんさん
MOVIE  FACTORY keimoveさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

コメント新着

たまむしアート @ お久しぶりです 台風、これから地区ですよね? 対策の方は…
オツキ @ Re:夏空(08/10) こんなに大きな空の下 たくさ~ん楽しめそ…
なーさん15 @ Re:夏空(08/10) こんばんは お久しぶりです かぶちゃん大…
白くま&たれまり @ あみい2008さん こちらにコメント下さっていたんですね。 …
あみい2008 @ Re:花に酔う(04/27) 写真、スライドショー拝見しました!!素…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008年01月13日
XML
カテゴリ: 惺 わんこ
3連休。雪で路面の状態悪く、家に篭ってすることも特になく、
惺と日がな一日遊んでました。


今日は「おすわり」を教えてみました。

子犬用のたまごボーロ使用。


やり方としては、

鼻先におやつを持っていって、そのままちょっとずつ頭上にずらし・・

という説明を読んだのだけど・・


osuwari.jpg

勢いよくかっぷんちょ、と噛み付いてきたり、手をめがけて
元気よく、びょーんびょーんと、飛び跳ねてしまい、
なかなか落ち着いてくれず、おすわりどころではありません。



それもおもしろいけど、まずは正当なお座りを、ということでトライしてみました。


あ、ちなみに命令の号令は日本語にしました。
何故って?私が"sit"の発音が苦手で、どうしても"shit"っぽく
なってしまうからです(ー▽ー;)。



それでも、昼間と夜の2回。それぞれ5分程度繰り返したら、
最後の方ではばっちり☆覚えてくれました♪




結構甘えん坊だとは思うのですが、率直にそれを出しません。
こたつで、たれまりが昼寝をしていると、ストレートに懐に来るんではなく、
しばらくは、一人遊びをしています。そのうちコタツの反対側の足元の方に
回りこみ、そこから中にもぐりこんで、ちょっとずつ近づいてきて、
身体をくっつけてくるんだけど

服の紐をがじがじと噛んでいたり(^^;)。
そんな”ポーズ”もまたかわいかったりするんだけど。




ヒーターの前もお気に入りで、よくくつろいでいるので、
今日はペットベッドを設置してあげました。





bed1.jpg







「どお?気に入った?」







bed2.jpg


ん、まあまあかな♪





キミさあ~、そんなカッコつけたって、
ヒーターの前で、こ~~んなポーズして寝てたぢゃないか。


deron.jpg


今日はカメラ向けたら起きちゃったけど、
この分なら、そう遠くないうちに、こんなたれポーズのショットも
撮れてしまうでしょう。


順応早すぎ(爆)!?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月13日 22時46分00秒
コメント(3) | コメントを書く
[惺 わんこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おすわりの練習(01/13)  
のぞみ♪♪  さん
ぬおーっ、かわいいなぁ
賢そうな顔をしているし、
これからも色々覚えそうだよね~
(2008年01月13日 23時29分26秒)

のぞみ♪♪さん  
>ぬおーっ、かわいいなぁ
>賢そうな顔をしているし、

仔犬ってすぐに大きくなっちゃうから、
今のうちにかわいい姿を撮っておかねば(笑)。

>これからも色々覚えそうだよね~

楽しく教えていこうと思います♪
(2008年01月17日 09時37分52秒)

シットとスィット?  
お子達がよく笑ってる単語です。
シットダウンとスウィットダウン。
似て非なる・・・なははな単語ですよね。

んにしてもほんと賢そう!
将来楽しみですね~。
(2008年01月17日 12時16分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: