すなおにへいわにいきましょう

すなおにへいわにいきましょう

余興演奏




相手によっても違うでしょうし、結婚されるお2人によっても違ってきますよね。

ピアノソロ、弾き語り…クラシック、ポップス、歌謡曲…。

なんとな~く思いつく曲たちを紹介していきます♪


※頼まれた時に確認すること
1.使う楽器は何か?
(exa.グランドピアノ、アップライトピアノ、電子ピアノ、エレクトーン・・・など)

2.どんなシーンで弾く?
(exa.盛り上がりの一余興として、余興のアクセントとして(お手伝い)、BGM・・・など)

3.どんな風にピアノを使いたいか?
(exa.ピアノソロ(独奏)、新婦(或いは新郎)と連弾、歌付き(弾語り)、歌の伴奏、雰囲気作り・・・など)

4.どんな曲がいいか?
(exa.クラシック、J-POP、easy listening(BGM)・・・など)

5.なんの曲にする?好きなアーティストは誰か?
(exa.新郎新婦の思い出の曲、演奏者と新婦(あるいは新郎)の思い出の曲・・・など)


・・・大体、この位をヒアリングすれば、弾く曲も決まってくると思います。
全部ひっくるめて『もう、全て任せるよ!!』と言われたら、2~3週間前には何曲か選曲してお伺いしてみよう。


ちなみに、下記、余興演奏として弾いた曲です。
(※記録とか残していないので、思い出したら追記しますm(_ _)m)

<ピアノソロ>
・ワルツNo.1「華麗なる大円舞曲」(Chopin)
・渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン)
・Moon River(映画「ティファニーで朝食を」より)
・愛の夢 No.3(F.Listz)

<その他>
・To love you more(セリーヌ・デュオン)・・・オケCD + ピアノ

・HERO(マライヤ・キャリー)・・・オケCD + ピアノ

・長い間(kiroro)・・・Vo.+ Piano&Cho.

・心を込めて花束を(サザンオールスターズ)・・・Vo.+ Piano&Cho.

・ぼくが歌う愛のうた(キャンプ使用曲)・・・Vo.+ Piano&Cho.

・陽のあたる道(キャンプ使用曲)・・・Vo.+ Piano&Cho.

・・・その他、J-POP、洋楽、イージーリスニング、クラシック、ジャンル問わず。

☆*:.。★*:.。『迎賓』など、30分間をお任せされた場合、最低25曲は準備しておきます。☆*:.。★*:.。






© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: