わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:相棒24 6話(11/21) 千菊丸2151さんへ 教育委員会の教育長に…
千菊丸2151 @ Re:相棒24 6話(11/21) 加害者親子があかんかったなあ。 お勉強は…
みつき2733 @ Re[1]:ぼくたちん家 6話(11/18) 千菊丸2151さんへ 10代、特に高校までは…
千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 6話(11/18) 10代の多感な時期は何もかもが辛かったけ…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 44話(11/17) 千菊丸2151さんへ 二人がSNSで遊戯王ごっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.01.21
XML
カテゴリ: 雑事

昨日、右手の親指を挟みました

車のドアで 

親指が千切れたと思いました
目の前に流れ星が横切りました
息が詰まって、心臓が一瞬、止まりました

本当に痛い時って、声が出ないもんですね

「っーーーーーーーーー!!!」

ほんとにこんな感じ


何をしていたかと言うと、
学童帰りに、2太を歯医者に連れて行こうとして、

私 「このまま、歯医者に行くよ」2太「嫌だーーーー!!!」

歯医者の駐車場で、
2太を車から降ろそうとする私
力いっぱい抵抗する2太

ドアを開こうとする私
ドアを閉めようとする2太フレームに手をつき、ドアを開く私
全身全霊でドアを引っ張る2太

一瞬、私の手が滑り、
閉まるドア取り残された右手
......挟まった親指 エ......イッタイ(;゚∀゚)ナニゴト......

痛みが突き抜けると、怒りになるんですね
初めて知りました、私
1太が「だいじょうぶ?」と心配して声かけたのすら

「うるせーんじゃ、わるるるるぇぇぇぇ!!!」 (心の声)

マジ、怒りしか湧いてこない(汗)

幸い、歯医者→家は徒歩圏内だったので、
2太を歯医者に放り込み、右手を押さえながら家に帰り、
旦那を歯医者に行かせ、

右手を握り締めていた左手をそっと開くと

肉......千切れてない
骨......曲がってない関節......うん、曲がる
腫れ......今のとこなし

もしかしたら、ひびが入っていて、
明日あたり、腫れあがるかもしれないけど
以前の関節骨折の時も、結局、湿布+固定だけだったしな
手持ちの湿布を親指に巻き、
テーピングテープでぐるぐる巻きにして、
関節を伸ばした状態で、簡易固定終了~~~~

一晩たっても、腫れはなく、
親指の先から手のひらまで、真っ青になっている程度
もちろん、痛いです (T_T)
けど、骨は折れてないみたい\(゚∀゚)/
このまま、数日間、固定して治してやるぅっ!!!

しかし、右手の親指が曲がらないと不便ですね
包丁も握れないし、物を持つのも危なっかしい
ペンを持つのは何とかできても、
PCを打ったら、
必要ないときにスペースキーが押されるわ
変換間違いの連発......

親指って大事ですね シミジミ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.21 20:30:58
コメント(6) | コメントを書く
[雑事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:右手の親指を挟んだ(痛い話です)(01/21)  
安生光孝  さん
ご愁傷様です……

生命保険かなんかの手指欠損、親指が一番重症扱いだったのを思い出しました。
因みに私は右薬指を失ったらエンターキーがたたけません。

……っていうか怪我仲間っすね() (2012.01.22 08:03:52)

Re:右手の親指を挟んだ(痛い話です)  
snow さん
読んでるだけで痛い話がみつきさんにまで…(涙)
右手親指負傷だと携帯のメールもできませんね…
(2012.01.22 08:51:41)

Re[1]:右手の親指を挟んだ(痛い話です)(01/21)  
みつき2733  さん
>安生光孝さん
なか~ま!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
そっか~、親指欠損が一番、重症扱いなんだ~
確かに、親指がないと困ること多数……
不自由な親指をかばったせいか、右手中指が腱鞘炎っぽいです。なら、PCも編み物も止めろっつー話ですね
おバカですみませんwww (2012.01.22 16:17:31)

Re[1]:右手の親指を挟んだ(痛い話です)(01/21)  
みつき2733  さん
>snowさん
携帯メールは、左右の親指同時使いなので、
いつもより遅いかな?くらいで何とか……
それより、お箸がダメダメです
お風呂で洗面器にお湯を汲むのも難しかったぁ
親指ってホント、大切です (2012.01.22 16:24:03)

Re:右手の親指を挟んだ(痛い話です)(01/21)  
読んでて痛くなってきた(>_<)
右手ってかなり不便な生活になるよね。

偶然(?)今日私は右手の手のひらを油でヤケドしたよ。
10分ごとに水道水で冷やしているけど、痛くて眠れないかもしれません。
お風呂で髪洗ったり、顔洗ったり・・・いろいろできなくて不便。。
お互い早く痛みが引けるといいですね。
(2012.01.22 22:44:31)

Re[1]:右手の親指を挟んだ(痛い話です)(01/21)  
みつき2733  さん
>カンテラブラさん
油でやけどですか!痛いですよねぇ
ホント、怪我して初めて、どれだけ右手が大切かわかりました(泣)
早く治るといいですね、お互いに (2012.01.23 23:15:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: