わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:相棒24 7話(11/28) New! 本当に、辛い話でした。
みつき2733 @ Re[1]:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 千菊丸2151さんへ 卵の配分なんて一般的…
千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 鯉登さん家、些細なことが積もっていたら…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 39話(11/23) 北九州のyさんへ いえいえ、もうもう 今…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 45話(11/24) 千菊丸2151さんへ ほんと、歌麿じゃない…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2015.01.03
XML
カテゴリ: 雑事
三が日も終わりなので、今日は年賀状の整理をしました

家族写真の年賀状は賛否両論ありますけど、
私は好きですね
何年も会っていない友達の今が見えるし、
友達の子供たちがぐんぐんすくすく育っているのを見て
時の流れを感じたり、彼らの小さい頃を思い出したり、
実際には会ったことなくても、成長が見えて楽しい
毎年、ペットの写真を入れている人もいて、
小さくてコロコロしてた猫が、今や貫禄たっぷりになったのも微笑ましい


マンションから戸建てに変わったんだ~とか
転勤? 転職? と思ったりもして、
年賀状に凝縮された相手の一年が垣間見えるw

で、今年の年賀状で多かったのは、苗字が変わった人でした
結婚じゃなくて、離婚で……
学生時代の友達は旧姓で覚えているから、
旧姓に戻った年賀状をもらってもスルーしてて、
旦那に指摘されて初めて気づいた人もいたし、
夏に出会ったときには普通に旦那さんの話をしていたのに、
年賀状では離婚してた人もいたし、
人生、何があるかわからないですねぇ……

数少ない既婚者がさらに減ってしまいました
その中で子供がいる人となったら、さらに少なくて……二人だけ
独身時代からの友人の中で、既婚者四人、子供がいるのは二人、後は未婚か離婚
それなりに友達はいる(と思う)ので、この比率、凄くない?

旦那の方も、離婚報告の年賀状が何通もあったらしくて、


失業率が改善したらしいから、再就職できて、収入が確保できたのかなぁ
子供の進学を機に踏み切ったのかなぁ
離婚の理由なんて、一つじゃないだろうしなぁ

年賀状を見ながら、あれこれ考えてしまって、全然整理が進まないよー ヽ(`Д´)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.03 23:25:52
コメント(2) | コメントを書く
[雑事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年賀状を見て思う(01/03)  
北九州のy さん
遅くなりました。
そうですね~~
突然の離婚とか、それぞれ事情があったんでしょうね。
ま、好きな人と結婚出来ただけでもいい思い出かな。

僕の同級生や友達は未だ独身が多いです。
それぞれ縁がないらしく・・・。
僕も昔は頑張ったけど・・・みんな振られたし。
人として信用はしてもらえるけど、恋人としては、ごめんなさいって。
昔、会社の後輩で好きな子を食事に誘ったけどダメだった。
「みんなとなら良いけど、yさんと二人きりはイヤ」って。
「別に付き合ってるわけじゃないし」って。
あと、トラウマになるような悲しいこともありました。
誰も悪くないけどね。


結婚って何だろう。
「まだ独身?」って笑われたくないからするものなのか・・・。
でも結婚したらしたで生活しなきゃだし、子供出来たら出来たで育てるのが大変だし。

では離婚って何だろう。
経済的なことや夫婦間のこと?だろうけど・・・。
夫婦を続けることも大変ってことね。
ただひとつ言えるのは、最初から結婚しなければ離婚する心配もないってことかな。

結婚が人生最大の幸せではないってことかな。
そりゃあ出来れば誰でも結婚したいと思うけど・・・
年取って家族がいないと寂しいし。
10年前に亡くなった母も、僕が独身なのを心配してた。

みつきさんは結婚して子供いて仕事もして立派と思います。
ま、僕の場合、仕事が残念な事になったり、女の人に縁がなかったり、一生妹の介護しなきゃとか・・・。

逆に言えば、気楽に生きてくしかないし。
趣味は充実してるし、好きなタレントさんと仲良くなれたし。
僕、恋人ほしいけど・・・今まで居たことないから「彼女と過ごす時間」が今までの生活に無くて、何したら良いか分からないの。
逆に、もし恋人出来たら面倒だなあって思ったり。
趣味が忙しいし~。
僕、言語障害があって普通の人みたいにキレイにハッキリしゃべれなくて辛いです。
言いたいことが伝わらなかったり・・・。
だから電話とか苦手です。
自分では言ったつもりでも「今何て言ったの??」って聞き返されたりで申し訳なかったり。
発声しにくい言葉とか辛いです。
頭では言ってるつもりでも舌が回らないの。
「ありがとうございます」とかハッキリ言えません。

それと文通友達は彼氏いるのに、手を繋いで何度もデートしてくれました。
すごく嬉しかったです。
文通友達はyさんに食事やデートに誘われて何で断るのか理解出来ないって言ってくれました。
私だったら断らないのにって言ってくれました。


何か、みつきさんには関係ない話したけど聞いてくれてありがとう。 (2015.01.07 22:48:26)

Re[1]:年賀状を見て思う(01/03)  
>北九州のyさん
結婚にも離婚にもいろいろな理由がありますよね
今より幸せになれると思うから結婚して
今より幸せになれると思うから離婚する
つきつめれば、そういう単純なことなんでしょうけど、
「幸せ」が愛情だったり、経済だったり、社会的地位だったりするから、難しい話になるんでしょうね
私の独身の友達も、今のままで生活費は稼げているし、趣味のお金も好きなように使えるのに、結婚して二人分の家事をして、趣味にお金と時間を使えなくなるなら、結婚したくないと言っています。
確かに、自分の稼ぎと時間の使い道を自分で決められるのは羨ましいですね。でも私は二人の方がいろいろと楽できるからwww
親世代みたいに、結婚はして当然な風潮じゃなくなったので、
世間体で結婚して不幸になる人は減ったんじゃないですかね。
死ぬときに「いろいろあったけど、まぁいい人生だった」と思えたらいいんですw
(2015.01.09 07:30:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: