PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
昨日に続き、胡蝶蘭の話です
いただきものの胡蝶蘭のうち、花の咲かなかった二株
以前から挑戦したかった「植え込み材料なし栽培」にしてみました
もともと水苔とバークチップの混じった植え込み材料で、ポリポットに植わってましたが、全部取り除いて、100均のプラスチック容器に、裸根を入れただけ
水苔onlyとかバークチップonlyは見かけるけど、両方混在の蘭は初めてだったので、育てきる自信がなかったし……
デンファレは去年から植え込み材料なしで一株育てていて、そっちは花も咲かせてくれたので、胡蝶蘭でもいけるかな~と思って……
過湿より乾きすぎに注意ですね
水加減は、デンファレ同様朝に水をやって、夕方には乾いているくらいで様子を見ようと思います
肥料もデンファレに準じて、一週間に一度、既定の二倍に薄めた液肥を水代わりに与えてみます
目下の心配は、暴風で鉢ごと倒れないかです
鉢がペラペラのプラスチックなので、胡蝶蘭の重みで、既に傾いでいます
いっそ、持ち手部分にひもを通して、木の枝に吊るしてしまおうか
それでは、強い風が吹いたら、中の苗が落ちてしまうか?
いろいろ悩みつつ、しばらくは、北側の塀の下に置いておきます
ポリ容器の直径が十五センチくらいなので、
葉渡りの大きさがわかっていただけるかと思いますがかなりデカいです
花の直径も十センチくらいあったので、仕方ないです
スクスク育った時には、支柱をどうするのか
さらには冬越しの仕方も懸念材料ですが、
夏を越してから心配しますw