全3100件 (3100件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 62 >
昨日も快晴。青空が綺麗だな~って・・梅雨入りしなくて観測史上一番遅くなっているらしい。なんだか風が吹く向きが例年と違っているような気がするのだけど。今年は鳥観察に行っても毛虫が少ない。数年前 山の中に入ると木にぎっしり毛虫が付いていたのを思い出す。あの光景だけは 暑い日だったのに背筋が寒くなったのを覚えてる。今日は蝶今年もあまり見かけないベニシジミ今日はお休みの予定だったけどデジカメの画像をなんとかとり込むことができたのでハーバリウムとパル君の記録。夏用のハーバリウムを作りました。シンプルなのにしたらスッキリ。全部プリザーブドフラワーを使用しています。青いのは青いアジサイ デージー ヴェスペネストこれ5個作った^^;グリーンのはラスカス ラメ入りのミニカスミ白いのはフィビキア 濃緑のボアプランツを入れました。光を当てすぎると劣化するけれどまあ しばらく楽しめます。そしてアップを忘れてた・・蚊取り線香カエル(笑)夫が 一番早く着くからとこれに決めて注文してくれました・・が・・これ↓どうしたらいいのやら。。カエル。。この蚊取り線香の容器を腰にぶら下げて鳥撮りって(笑)まあ 蚊に襲われることを思えばなんでも我慢しましょ!そして パル君の散歩姿わが家の敷地内の駐車場横で撮影だけ。散歩道では足元を見ながらたまによろけながらだけど 歩いています。ご長寿犬を目指して頑張ってほしいです。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/26
コメント(34)
こちら地方雨が降らず 良いお天気が続いています。今日 梅雨入りしないと記録的だとか。関東地方は梅雨寒だとニュースで報道しているのに。春の良い気候のときに散歩再開できるよう願っていたパル君。一昨日の朝少しだけ外に連れていってみました。きっとその場で立ちすくんで歩かないだろうな・・って弱気な事を考えていましたがパル君はとても強かったちょっと 最初は足元がおぼつかない感じだったけどゆっくりゆっくり前に歩いていた距離を往復歩ききりました。体調が急変して点滴が続き 医師からも良い言葉を聞くことが出来なかったのが奇跡的に回復してお散歩までできるようになりました。この日が来るのをずっと願ってた。今月 我が家の家族に迎えて14年またちょっとだけ小さくなったけど私はとても嬉しかったです。静かな時間子育て中は 怖いくらい気がたっていたケリピリピリした気配が感じられません。車を降りてもこちらを全く気にせずのんびり私ものんびりしすぎ(笑)少し 体調が優れずにいましたがちょっと元気になっております^^もうしばらく とびとびの更新。ご訪問ありがとうございます。パル君の応援クリックをいつもありがとうございます。おかげさまで ミラクルが続きました。お散歩している姿もまたアップしたいです。にほんブログ村
2019/06/25
コメント(36)
我が家のベランダから数メートル先のお隣の敷地にある植え込みでイソヒヨドリが営巣して子供が数羽産まれました。声がしていたけれどまさかお隣の敷地に向けてカメラを向けることは出来ない。ここ数日わが家のベランダにも遊びに来るようになったし子供たちはすっかり大きくなって動き回るようになったので記録を残しておかなきゃね。お隣さんとの境の塀の上にとまったもう成鳥のように見えるくらい大きくなったけどやはりまだ子供。通路をちょこちょこ歩いています。親は反対側のお隣さんのフェンスにとまっています。オスが子供たちに給餌していてなんだかお父さんはお疲れモードで羽も少しボサボサ。これだけ大きくなっていてもお父さんは大きな虫を捕まえてきて給餌しています。まるまるボールみたいな子供(笑)昨日はお父さんと子供一羽だけで行動していたので他の子供たちはすっかり巣立ちしたのかもしれないです。まだまだ無防備。あっち向いたり こっち見たり好奇心旺盛^^じっと見てると・・なんか用!? ってふり向いてくれました。また ここで来年も営巣するといいな。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/21
コメント(64)
先日の風が強い日海岸に行ったけど 砂嵐がおそってくるのでささっと退散した。しかし せっかく来たのだからとコアジサシをすこしだけ観察。風が強くても鳥たちは上手に飛び 餌を獲っていました。こんな日は低空飛行がいいよね。海が荒れた日そんな日もあるのだと飛べる場所を探すんだ。無理をして高いところばかり目指しているときっと 体をもっていかれてしまうかも。ここを飛びなさい。そんなことは誰も教えてくれないから自分で探すんだ。小さな子供たちが心配になって風がやんだ日に見にいくと元気にちょこちょこ歩いてた。砂の上の巣親鳥たちは お腹の下に子供たちを入れてじっと 風がやむときを待っているのだと思うとなんだか胸が熱くなりました。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/20
コメント(28)
しばらく毎日更新をお休みします。ぼちぼち楽しみながら続けられたらと思っています。今日は またミソサザイ。今日は目の前に現れてビックリ編。渓流沿いの道を歩いていて崖の方向から飛んできた近すぎ!近すぎ!後ろは渓流 私が落っこちる。何か話がしたいのかと思ったわ。目をつぶりながらも囀ってる(笑)とっても可愛かった。少し歩いて上を見上げるとまた違う子に出会う。この日は10羽くらい出会ってビックリ。ミソサザイ どんだけ小さいかといえば苔のところに居るととってもちびっ子でしょ。また 来年も元気でこの場所を歩けるといいな。・・クマよけの鈴鳴らして・・ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/17
コメント(56)
不安定なお天気が続いています。雨の予報だった昨日の朝風はとても強いけれど 雨が降らず時折薄日がさしていたくらい。今日は北日本で荒れるようですのでどうぞお気をつけて。昨日は実家へ行く途中に海岸に寄り道してみたが風が強すぎて立っていられないさっさと退散!レンズが傷つくのも嫌だしね。だから海鳥撮るのを嫌がる方もいらっしゃいます。わが家も海辺から戻ると念入りにメンテしておきます。さてさて昨日 母に会いにいくとそわそわお昼ご飯の用意をしている。土曜日は ひ孫ちゃん二人がやってくる日。小さなテーブルの上に可愛いお椀が並んでいる。そこで 三人で食べるらしい^^昨日は土曜日の参観日だったようで来るのが遅くなっていてそろそろ帰ってくるかな・・って言いながら食事の準備をしている母を見てなんだか ホッとした気持ちになった。歳を重ねて じっとしているのではなく何が自分が出来ることがあるって大事だね。今日はサンコウチョウのメスしかも これは近くの公園で撮った分。滞在はしないで すぐに山に抜けていく。運が良ければということでオスは長い尻尾があるけれどメスは短い。でも 秋の渡りのときになるとオスはどこかで長い尻尾を落として南へ渡ります。不思議やねその尻尾欲しいわ(笑)なかなか近くでは見られないと思っていたけど頭の上に・・逆光どころか この光^^;まあ仕方ない。きっと皆さんのお近くの公園にも立ち寄っているかもしれないです。先日、鳥友さんと出かけたところでサンコウチョウの巣を見つけました。小さな三角の巣かなり距離があったけどメスが座っている姿を観察できた。巣の中には小さな嘴が見えましたよ^^ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/16
コメント(31)
今日は全国的に大荒れのお天気だとか。ほんと雨の降り方が変わってきたね。昨日は朝のうち これで雨が降りだすのだろうか?と思うくらいの良いお天気。でも 首と頭は正直だった(ーー;)ファンデーションが無くなっていて買ってこなきゃと思っていたらドラッグストアからメールが入りなんと三日間だけカウンセリング化粧品(資〇堂とかコー〇ー等のことらしい)ポイント10倍。一割引きになる計算。しかも ある金額以上お買い上げでガチャポン抽選が出来て粗品が当たる!これこれ! 抽選!!(*´艸`*)ガラガラ回すのではないのが残念だけど・・何が当たっても良いのよ(笑)ちょうど 買おうと思っていたキッチンペーパーが当たる。お得感満載。そしてそして 葉書が付いていてレシート貼って送ると ポイント200点入るなんて良い日やわ。主婦にとってポイントカードこそゴールドカード(笑)今日はすっかり忘れてたミソサザイの続き 先月の事やけど。。ちっちゃなミソサザイおおきな声で囀っていた。苔むした石の上にいるイメージだけど木どまりで。ほんと可愛いな~渓流の鳥で こんなに近くで撮らせてくれるなんて驚きだった。今頃 雛がいるかもしれない^^ずっと囀っていて 喉痛くならないのかな そんな余計なお世話な事を考えてしまった。大好きな鳥ミソッチ。すごくたくさん撮れたのでもう一回だけ載せよう。次はもっと近寄っています^^雨降りですがどうぞ良い週末をお過ごしくださいね。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/15
コメント(32)
しばらく雨が続くそうで関西もそろそろ梅雨入りかな。雨の日小さな頃は 雨が嫌いとか好きとか思わなかった雨あがり水たまりにジャンプして水がはじけ飛ぶのが好きな女の子だった。そういえば どこから来たのかわからないけどアメンボが、水たまりですいすいしていた記憶がよみがえる。今のお子さんたちの大人になったときの雨の日の記憶はどんな事なのかな。できれば優しい想い出もあるといいな。昨日は ちょいと出かけてdocomoにも寄って料金プラン見直ししてきた。ちょっとお安くなるけどそれでも 携帯料金って高いよね。使いだして 今年でもう19年になるずっとdocomoを使い続けているけどお得意さん特典ってほんと無いわ。最初の携帯は通話ができてメールが出来れば良し!だったのが今や バス停でも並んでいる人はほとんど下向いて携帯触ってる。なんとも不思議な光景だといつも感じます。人と人とのコミュニケーション能力が落ちているのはたしかでそれゆえに いろいろな問題が出てきているのも時代なんやね。今日はコアジサシのご夫妻と産まれたばかりのちびっ子たちを。コアジサシは砂地で巣作りして卵を産みます。きっと砂が温まるのを利用して孵化させているのかと思ったり。小さな画像なのは 保護のためロープが張られていてそのロープに近づいても 巣や子供たちを守るため威嚇してくるのでかなり離れて撮っています。最初の写真は親の右のほうに上の写真は親の周りに2羽の雛がでてきているのが見えます。餌を与えるときだけ出てきてあとは お母さんのお腹の下に潜り込んでいます。自分で食べる小魚はもっと大きいサイズだけど子供に給餌する魚は ほんと小さいのをとってきます。とっても賢い!子供たち もう少し大きくなったらと思っていたけど記録だけ。小さすぎるのでトリミングしてみました。可愛すぎででしょ^^まだ 他のところでも子供たちが誕生しているので来週。晴れたらまた観察に行ってこようと思っています。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/14
コメント(35)
梅雨入りしない関西週初めから水曜日あたりまでお天気が悪い予報だったのが少し雨が降っただけで 良いお天気が続いています。昨日は鳥友さんと一緒に鳥観察に行ってきました。また四時起きで 家事を済ませて6時前に家を出て待ち合わせ場所までママチャリ移動。朝の空気はひんやりと気持ち良い。楽しい時間はアッという間にすぎお昼には自宅に戻りお昼寝タイムにしようかと思ってたのが友達から電話で あれやこれやと話が続く結局 一日アッという間。録画したドラマもたまっているのに観る時間があらへん(ーー;)ブログの夏休み ちょっと前倒しになりそう。なんせ したい事が山盛りてんこ盛り。良い意味で欲張りです^^今日は鳥さんの水浴びでも。久しぶりのメジロさん真っ暗な場所でパシャパシャ水浴びもっと暗い森の水辺ではキビタキ君が男前になっています。涼しい水辺はこれからの季節 鳥さんにも人気なのかな。暑い海辺の松の木にはムクドリの子供がお尻を向けて止まっています。もふもふお尻を触ってみたくなります。今日もちょっと出かけてきます^^ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/13
コメント(34)
雨の予報だった昨日。朝のうちはどんよりとした空だったのがしばらくするとお日様はとっても元気に輝いて手袋しないと 紫外線攻撃に負けそうな感じになりました。せっかく晴れたのだからパル君タオルケットをじゃぶじゃぶ洗濯ついでに 少しだけ毛をカットしました。長い時間は立っていられなくてカエルのような恰好になってしまうので少しずつカットしております。午後は コストコに行くことになりささっと 夕飯の用意をして久しぶりに行ってきました。しばらく行っていなかった反動でなんでもカートに入れてしまうコストコマジック。お支払いの段階になってあれまっ! こんなに買ったやろか?定期的に行っているときは必要なのだけを買うのに友達や妹に頼まれていたのを買うついでに私も~って これがあかんのやわ(ーー;)ストック庫は またまた満員御礼になりました。めでたし めでたし。この季節は雛が次々と見られるので先に観察したのは後日に回していて季節が過ぎてしまわないうちにセキレイの成長記録。雛鳥が足元でちょこちょこしてたのがこんなに大きくなりました。成鳥かと思っていたらどうも幼い顔だし 嘴も黄色めしっかり 大きくなって 下にいる鳥に怒っています。近くにはまだ 尻尾が短い子たちも居ました。葉っぱの陰で親から給餌をまだ受けていたのですっかりひとり立ちとはいかないようです。ふわふわした毛の子は親が少し離れたところで見ていても多きな口を開けて叫んでる。どうやら飛ぶ練習中のようで親は見守っているようです。夏を越えれば もうすっかり大人になり親子の区別はつかなくなります。元気に暑い夏を乗り切ってほしいです。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/12
コメント(36)
昨日の朝はどんより雨が降りだしそうな空だったのがすこーし晴れてきたのでママチャリ乗って海岸へ。自転車置いて 波打ち際を歩くと先日 飛んでいる姿をアップしたコアジサシの羽が落ちています。飛んで落ちたのか 水浴びしたのが波打ち際に流れ着いたのかはわからないけどせっせと 拾って喜ぶおばさん(笑)コアジサシ 今年はたぶん数か所で抱卵中。もう孵化して子供も観察出来ているけれど近寄ると 威嚇して襲ってくるので もう少し待つ事にしました。とりあえず記録として写真は撮ったけどもう少しちょこちょこしだしてからのほうが可愛いもの。羽はあまりたくさん拾えなかったのでまた行ってこなきゃね。今日はキョウジョシギのオス海岸に打ち寄せられた藻とか石のしたを掘り起こかえし中から出てくる虫などを食べるらしい。冬羽は普通のシギのように茶色くてあまり綺麗じゃないけれど夏羽は美しいです。キョウジョシギの名前の由来は この夏羽キョウジョとは「京女」夏羽のときは白・黒・栗色のだんだら模様が、京の女が着る衣裳のような派手な色彩をしているところからこの名前が付けられたそうです。ちなみにこれはオス春と秋に日本を通過していく旅鳥。中部以北ではよく観られるそうですがこちら地方ではまれです。後姿を撮ってみました。前なのか後ろなのかがわからない模様です(笑)すぐそばではコアジサシが抱卵中他にも小さな鳥たちが見られます。きっと鳥観察をはじめてなければこの子たちの生態も知らずに過ごしていたことでしょう。拾った羽は乾かして瓶に入れます。何気ない一日のワンシーンを瓶に入った羽を見る度に思い出すだろうな。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/11
コメント(33)
昨日も暑い一日でつめたーい食べ物が美味しい一日でした。昨日も早朝から鳥観察に行ってきました。予定していた浜辺に到着したとき女性の鳥友さんから電話が入り予定変更して10分ほど車で移動。それ以後 予定はすっかり変わってしまいよく歩いた一日でした。帰り道 車の窓を開けると風がすごく心地よい。なんて幸せな時間だろう。なんと表現していいのか言葉知らずの私には上手く表現できないけれど思考能力が良い意味で停止し頭の中がクリアという冴えた感じではなく何も浮かばない「無」という状態なのかも。ただ肌が感じる風 そして空気のにおいそれに包まれている感じ。お金では絶対買えない幸福感だと思う。う~ん 背伸びしたくなるけれど車の中。良い時間だな~今は友達にも恵まれて毎日の生活の中でいろいろあるけれどまあまあ充実した日々を送っていてそんな事・・って思われるかもしれないことに 幸せ感じます。もう少し時間が欲しいと 叶わぬことを思うほど欲張りん子になっており夫が元気になったな・・ってそういいます。自分に必要だと思うものだけ残す年齢になったのかもしれないです。相手を思えば お互い様になり言葉から伝わってくるものもあれば文字という媒体を介して伝わってくるときもある。発するものは言葉も文字も同じ。何をそこに「のせて」いくのか。今日はアマサギ先日は遠くから観察したけど今回は農道を走っていて車の中から観察。ちょうど路肩に停める場所があるところだったのでそこに停めて 車の窓から顔をだす。夫 運転席 私 後ろの座席二人そろって カメラをのぞく(笑)農家の方にペコリとお辞儀をするとニコニコ笑ってくださった^^アマサギがすぐ近くに居たのでちょいと失礼。すっかり顔が婚姻色になっています。これから田植えをする場所でうろうろ。場所を特定する家は入れないけれどトラクターをすこしだけアマサギは人や車が来ると飛ぶのにトラクターは全然怖く無くて餌を掘り起こしてくれる大事なお友達と思っているのかも。トラクターが違う場所に移動をはじめるとアマサギはなんと飛んだ何処へ行くのかと見てみるとやっぱりトラクターのおっかけをしておりました(笑)ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/10
コメント(32)
東日本は早くも梅雨入り。東から梅雨入りするなんて不思議な感じ。金曜日の天気予報によれば関西は再来週になります・・とのこと。ということは 6月の半ばになるのかな。大雨は怖いけど 少雨もまた困ったもの。お天気には文句は言えないけどね。今年は今の季節になっても海面あたりに黄色い層が出来ていて黄砂が飛んできているのかそれとも良からぬものが飛んできているのかあまり報道されないけれどそれがどれだけ怖いものなのか ハッキリ発表すればいいのにね。昨日の朝 近くの海岸まで行ってきたよ。強風が吹き空はどんより。ときおり青空が顔を見せてくれるのが嬉しかったりする。今年も飛来してきた夏鳥 コアジサシ。コロニーをつくり 繁殖がはじまっています。小さなお友達ももうごそごそしていました^^それはまた・・っていえ もう少し観察してからにしようと思っています。空も海もあまり綺麗じゃないので今日は 空と海の境で飛ぶ姿を。気持ち良く飛んでいます^^大きさは鳩よりずっと小さくスズメさんよりは大きいと書いてあります。年々個体数が減り絶滅危惧種に指定されています。それは この鳥が繁殖する場所が海岸などの砂地のため自然破壊により 繁殖する場所が減り子供を産み育てる場所が外敵に攻撃されやすい場所だから。餌を咥え飛んでる姿。昨日のようなお天気だからこんな背景になります。誰にも邪魔されないそんな場所強い風に流されないようにでも風に逆らわないように立ってる私が風に押されて手元がぶれそうだったよ。立ち姿も座り姿も可愛いのでまた機会があれば載せようっと。7月ころまで繁殖時期なのでもうしばらく楽しめそうです。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/09
コメント(33)
昨日は雨がよく降りました。朝5時ごろから降り出した雨はお昼頃にはあがったけど空はどんより雨の一日、ごそごそ家の用事で過ごす。普段はサボってばかりなのにやりはじめると止まらない(笑)午後からは久しぶりにハンドメイドデジカメで写真撮ったら なぜだか画像が取り込めない。なんでだろう・・今季 何度も出会ったサンコウチョウ。出会っても なかなか撮らせてくれない鳥なんとか踏ん張る。オスがやっぱり人気だけどメスは近くの公園で4回も出会ってビックリ。それはまとめてまた。今日は森の中での姿と撮りたかった口の中の写真を^^まあ めったにこんなに近くでは出会えない。水辺に降りてきて水浴びしてたみたい。この鳥の水浴びカラスより短すぎ。ダイブやな。ちっちゃな鳥が木々を渡る。探すのは声が頼りなのよね。お尻尾くるりんしてほしかったけどまた それは次の課題にしよう。今は山奥で 営巣しているそうで巣はすごく小さいらしい。口いっぱいあけてホイホイホイって囀っています。この口の中が撮りたかった。上の画像だとわかりにくいのでトリミングしてみました。口の中は黄緑色の蛍光色なのよ^^サンコウチョウがさえずっている姿はなかなか撮れないらしいのでとってもラッキー。8月には子供を連れて 渡りに入るそうなのでまた そのとき出会えるといいな。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/08
コメント(33)
暑い日が続く中買い物に行ったときは午前のわずかな時間で 鳥観察。これから暑い時期は 出かけるだけでも勇気がいる。いつも行く公園ではしばらく姿を見なかったカワセミが戻ってきました。子育て終わったのかな。ちょいとここ数日 朝が忙しいのでそのしわ寄せが夕方まで続いております。昨日は海辺まで友達と行ってきました。日焼けには要注意の日差し!昨日はチョコレート食べようと思ってポーチに入れてたら・・えらい事になりました@@今日は バンちゃん。先日は一羽だけのをアップしたので兄弟を。仲良く泳いでいます産まれてひと月ちょっときっと次に行くときは嘴のあたりは少し赤くなってきているかもしれない。のんびり可愛い仕草に癒されます。のんびりといえば公園で頭の上に飛んできたコゲラさんすっかりリラックス。こんなところで 眠り始めたようです^^;寝てたらあかんよ。コゲラさんも暑さが厳しいとお昼ねするのかな・・その場をそっと離れたけどコゲラはやっぱり寝ておりました(笑)ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/07
コメント(35)
どうやら明日は雨の予報そろそろこちら地方も梅雨入りなのかな。今年は、梅雨入り前にかなりの暑さでエアコンはいきなり冷房になっております。昨日は鳥友達と出かけてきました。午後からは暑かった。帰ってくると アマゾンからの荷物が届いていた。携帯の蚊取り線香を入れる容器。去年のは 間違って処分してしまったので夫に急ぎで買って欲しいと頼んでいた・・可愛いのは納期は一か月先になるからすぐのでいいやろ?って連絡が入っていたので気楽に いいよ~って返事したのが大間違い。届いたのは・・緑色のカエルの顔をした蚊取り線香入れ(ーー;)写真撮ってアップしようかと思ったけどこりゃ どうにもこうにも・・使うときっとネタになりそう。カエルって 緑色ってカエル(笑)今日はとっても珍しい鳥ハジロクロハラアジサシ。普通 8月から10月の秋の渡りに観察することができるけど飛来数はかなり少ない旅鳥。しかも夏羽はめったに見られないらしくこれはラッキーだったよ。コアジサシの中に混じってたった一羽。滞在一日^^;海峡を渡る風にのって飛んでいます。ハジロクロハラアジサシ 冬羽は顔がわかりやすいけれど夏羽はやはり他の鳥と同じように真っ黒・・しかもクロハラと名前にあるようにお腹が黒いちなみにハジロとは羽白ということなのです。目の周りも真っ黒くろすけ。白と黒とグレーだけの色だけどすごく美しい鳥でした。コアジサシと一緒に行動しています。大きさはヒヨドリくらいかな。ほんと飛ぶ姿も美しいもう少しゆっくり飛んでくれるといいのだけど。干潮のときを狙って行ってよかった潮が引いたところに降りてくれた。わが家からママチャリで行ける場所だったので私も観察することができました。今度は いつ見られることやら。今日もちょいと出かけてきます^^ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/06
コメント(34)
昨日も暑かったですね。ママチャリ乗って買い物帰りなんと 道端で男性が倒れてる?自転車が近づく前に パトカー到着。警察官が「大丈夫ですか?」って声をかけてもどうも目を開けない。中年くらいの男性で 黒いスーツ着てバイク乗ってたみたいでバイクとめて そこで倒れてる?顔が赤いので熱中症で気分が悪くなったのかと思っているとおまわりさんの 口の動きが「お酒のんでいる」そう言っているようで・・はあ? お酒?真昼間なのに。それでバイク乗ってたのやろかと思うと怖くなったわ。救急車が来るかと思えばすぐレスキュー車到着。私はすぐ その場を去ったけど 片道一車線の国道に緊急車が停車すると大渋滞。お騒がせな男性。 さて飲酒運転だとその後 どうなったのやら。今日もコゲラ写真整理が全くできてないという横着者ですみませんm(_ _)m今の季節は葉っぱとの闘いやわ。台風で倒れかけていた楓の新緑が綺麗で小さな種もついています^^コゲラは今 親子で行動していてとても賑やかな声が聞こえてくるのですぐわかります。子供たちはすっかり大きくなりました。パル君 昨日はお肉さんとチーズは食べました。今日はササミとカリカリフード食べてくれるといいな。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/05
コメント(36)
緑が濃くなってきました。鳥たちはすっかり木々の葉の下。それでも 囀りが聞こえるだけでも嬉しくなります。なんやかんやと言いながら細々 鳥観察を続け可愛い鳥やら 面白い鳥に出会え今年はたくさん鳥の名前も覚えて 写真に収める事ができ冬から春にかけて わりと幸運に恵まれました。秋の渡りは8月の終わりにははじまるので今から そのときが楽しみ。パル君は ここ数日 ササミをあまり食べません。お肉さんを焼くといつもなら 飛んでくるのにのそのそやってきて 少しずつ食べてくれます。暑いのが苦手なパル君のためこれからエアコンが大活躍。以前はエアコンかけないでいると見上げて催促してた。最近は 眠ってばかりで良い季節の春の散歩は 残念ながら無理だったけど家の中をとことこ歩いてくれるとそれだけで嬉しいものです。幼鳥が続いているのでカワラヒワの子供も続けようっと。公園の片隅で桑の実が色づきはじめました。周りは水路で順光で撮れる足場がありません。もうずいぶん大きくなっていますが毛はまだら模様です。ネットニュースで やはり緑色は人の体にも心にも良い効果をもたらすと書いてありとくに新緑は良いそうです。鳥さんも森林浴中かな^^緑のシャワーあびています。ゆっくり休憩してくれればいいのにとっても忙しそうです。一瞬出てきた桑の木の上熟した実を食べたのかすっかり 嘴の先が赤く染まっています。メジロちゃんの声がしていましたが時間が無いので退散。また 寄り道して観察してこようと思っています。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/04
コメント(34)
昨日は、午前中に野暮用を済ませ母を迎えに行き 父のところへ行ってきました。お昼頃に着くとご飯の時間相変わらず 食べるのが早くてお父さんもっとゆっくり食べなきゃ・・って言うとゆっくりだと食べた気にならん・・らしい。話はわからんさん状態が絶好調。遠くに見える神戸空港の誘導灯を見てあの橋のところで釣りをしたな~って何度も言うのでそうやね 良く釣れたね。っていうとご機嫌さん。きっと 記憶のどこかで橋のところで釣りをしたのを覚えているのかな。どこでもいい 釣りが好きだったからそれを覚えているだけで。お昼をすこし過ぎたけど母と一緒に久しぶりの外食。食欲が無く心配してたのは何処へ・・まあ 私よりたくさん食べておりました。そんなこんなでアッという間の一日。午後から降り始めた雨の中の帰り道田んぼの近くでケリを発見。稲がアッという間に育つので来週あたりは中に居てもわからなくなるね。またまた車の中から撮ったのだけどそろり~っと車を動かしてもらった。ケリさんこちらをちゃんと認識しています^^車の通行はほとんどないけれどささっと撮って移動。昨日から 山のほうで用事で数日泊まる予定だったけどパル君の調子がいまひとつなので予定変更。明日はちょっとバタバタだけど頑張ろう。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/03
コメント(32)
昨日は近くの海辺まで鳥観察に行ってきました。ママチャリでも頑張れば行ける距離で海辺を走れば 車で行くのとそんなに時間は変わらないくらいだけどお昼間これだけ暑くなると行きはよいよい! 帰りはリタイアになりそう(笑)なので。夫のお休みを待ちました。先月アップしたバンの雛もう こんなに大きくなりました。どれくらい 大きくなったかというと雛鳥のとき 親から給餌をうけてたシーン。なんだか たわしの柔らかいような産毛がこんなに立派になりました^^顔もしっかりしています。バンは春から夏にかけて2回か3回 卵を産み育てます。最初に産まれた子供たちがしっかり大人になる前に次の子育てに入るということです。この幼鳥たちは次に産まれてくる雛たちの子育てをお手伝いするそうです^^きっと それで親になることを学ぶのかもしれないと勝手に思っています。羽もこんなに立派になっていますよ^^池では 今また他の大家族たちが誕生していました。のんびりアップしていきたいと思っています。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/02
コメント(34)
昨日の寄り道クラブどんよりとした空を見上げ 雨降らないかな・・って出かけるとき雨具を手にする。荷物増えるな・・って。晴れて暑ければ それで文句言うのにね。さて 昨日の鳥さんを先に。コゲラの親子すっかり親と子の見分けが付かなくなってきました。ほんの短い期間で これだけ姿を変えていくのかと観察しはじめてからわかるようになりました。もう上手に餌を食べる子がほとんど。シジュウカラ親子はまだ 親と子がわかりやすいです。鳥たちは 親と一緒に過ごす時間はとても短いんだな~ってそんな事を思いながらの帰り道ママチャリ押してると芝生のところでまだ一歳くらいのお子さんを連れたお母さんがシャボン玉を飛ばしていました。今は便利なシャボン玉を飛ばすおもちゃがあるんだね。近くにいた子供さんも風にのって飛んでいくシャボン玉を追っている。親子とシャボン玉好きな光景。シャボン玉飛ばしているお母さんに「シャボン玉だけ 写真撮らせてもらっていいですか?」って聞いてみる。快く 「どうぞ、どうぞ」って^^ここでは子供が写真の一部に入っておじさんと幼稚園の先生との間ですごいトラブルになった場所。絶対に写真には子供は入れない。三枚ほど そっと撮ってみた。今は色もとっても綺麗なんだね。以前フォト蔵を使っていたときシャボン玉の写真がピックアップされてトップに載せていただいたことを思い出した。フォト蔵懐かしいな^^使っていたときね。いろいろあったな~周りの方々から気遣っていただいたことを思い出す。何事も自分の都合の良い物語を作りあげそれを真実だと思いこみ言い訳ばかりならべ 自己保身のため まわりを巻き込み自分には一切 非が無いと都合よく脳内変換し自分のしたことを顧みず謝ることが出来ない人は哀れだと思うわ。今となっては そんな事あったな~って そんな感じかな。時の流れとは そんなものなのかもしれない。シャボン玉 また撮ってみたいけど誰か飛ばしてくれないかな。だって 自分で飛ばして撮るのは忙しすぎる(笑)ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/06/01
コメント(37)
昨日もさわやかな一日で朝晩気持ち良いです。朝は早くに起きるので この季節 明るくなっているのが嬉しい。冬は起きてもしばらく外は真っ暗だし部屋が暖まるまで 布団の中でミノムシ状態(笑)のそのそ起きて お弁当作り。こうしておじさん弁当作るのもあと数年。って・・いつ仕事やめるのだろう^^;鳥友さんの多くは定年されてる方が多くご年齢をうかがってビックリ。みなさんお若く そしてアクティブ。現役時代 どんなお仕事をされていたかは関係なく趣味で繋がっているのは いい事だな~って思います。今日はハクセキレイの雛鳥.草を刈って積んであるところで何かが動いてる。お尻にまだ 羽毛が付いているので巣から出たばかりかも。雛鳥は正面顔がやっぱり可愛い^^まだ この頃だと親が近くに居るのでそっと その場を離れて見てると下手な飛び方で 近くの木にとまった。セキレイといえば長い尾っぽで地面を叩くように歩く姿を思い浮かべるけど子供はまだまだ尾っぽが短いです。親を呼んでいるのかな。鳥にとって大事な飛ぶことさえ手を貸さずそばで見守る親鳥。巣を作り 卵を産んで育て 巣立ちさせる短い期間の ドラマのように思えます。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/31
コメント(33)
久しぶりに昨日の朝は心地よい風が吹いてこりゃ 外に居るのも気持ち良いと思っていたら午後からすこし暑くなってきた?朝のうちに用事済ませておいてよかったと思った。私のママチャリポルシェ しっかり走ってくれるのだけど拭いても やはりかなり錆びてきているのでそろそろ新車を買おうと思っています^^電動アシスト付きのが欲しいけどまたすぐ錆びるので やはり変速だけが付いたのにしようかと思案中。今日はサンコウチョウ今年は数が少ないと聞いていたのだけど幸い何度も見かけています^^5月に渡ってきて 山で繁殖して夏の終わりには また渡っていくのよね。今日は今季最初に観ることができた画像でも。薄暗い 針葉樹の林の高いところを飛ぶ鳥。尾っぽが長いオスのサンコウチョウたいがい見上げて撮る鳥なのだけどハイキング道から 見下ろしたところに飛んできた。目線で観る事ができたのはラッキー^^遠くで ホイホイホイって聞こえてくるとしっかり観ていないと すぐに通り過ぎます。尾っぽは長いけれど そんなに大きな鳥では無いです。こんな 木々がごちゃごちゃしたところに現れるのでピント合わせが大変。アイリングがブルーでとっても綺麗なのでちょいと トリミングしてみました。いつ見ても 面白い顔をしています(笑)これから 暑くなるので鳥撮りは近場でシギ類を撮るくらいになるので細々撮り貯めたのを夏休みまでの間 アップしようと思っています。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/30
コメント(37)
久しぶりに雨がよく降りました。風も強かったのでアマリリスの花がひとつ折れてしまい残念だけど全然花をつけなかったレモンの木先日書いたようにすこしの枝にポツンと花が咲いた数個だけ ちっちゃな実がついているが期待はしないでおこう!前回もこれでポロリと着地してしまったもの。せっせと肥料だけは与えておけば運が良ければ・・って運頼み(笑)今日はゴジュウカラシジュウカラではありませぬ。ちゃんと 居るのよゴジュウカラという鳥が^^わが家の近くでは見られません。ミソサザイを見に行ったところではじめて観察することができました。色は青っぽいグレーまあ この鳥さんも動きが速すぎ@@暗い森の中で 撮るのはかなり手強い。この鳥さん樹を垂直に移動していています。ゴジュウカラの名前の由来って気になりますよね名前の由来は諸説ありますが「老人」という意味があります。江戸時代は人生50年が基本で50代は老齢と考えられていました。ゴジュウカラの背中の灰色が老人のように見えることからゴジュウカラと呼ばれたと言われています。そして。「むずかしや どれが四十雀 どれが五十雀」と 小林一茶が句を残しているように肉眼では鳥の見分けが付かずシジュウカラと似ているから それに十を足してゴジュウカラになったという説もあります。まあ どちらにしてもわかりやすい命名かと^^;木々に垂直にとまる鳥は コゲラなどのゲラ類やキバシリなどがありますが下向きに移動するのは この鳥だけです。とても知恵があり ヤマガラと同じように餌を蓄えておく能力もあるそうでこの時はコゲラが開けた穴を内覧中でした^^最近は暗い林で観察するときが多く逆光やら暗さなどで 一瞬を逃さないようにするのは大変だけど良い勉強になりました。何事も経験を積まなきゃね。そして楽しむのが一番!ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/29
コメント(33)
暑い日が続いたかと思えば昨日は午後から強風が吹き荒れて空はどんより。変なお天気でいつもに増して 思考能力が欠如しているためささっと鳥さん。5月の初め頃に 三つの県の県境にある原始林に行ったのはこちらの鳥さんを見たかったから。そりゃ出会えるかどうかはわからない。お気楽道の駅訪問日帰り旅行だと思えばいっか!ということで熊も出るというところで撮ったのはミソサザイ。それが びっくりするくらい近くで数羽見れたのは驚き。二回か三回に分けてアップ予定今日は静かなミソサザイここは標高が900から1000メートルくらいあるところで5月とはいえど 朝の気温はたぶん3度くらい。渓流歩く靴を履き 気温が上がると脱ぎ着出来るよう山用の服を着て大きなリュックには雨具やら 携帯の食料は必需品それと・・クマよけの鈴^^;ミソサザイは大きな声で迎えてくれました。囀り編や アップ編は後日。こうしてみると大きさがわからないですがとにかく小さな鳥さんで暗い渓流でちょこちょこ動き回ります。とっても可愛くてこの鳥がお好きだという方が多いです。私も(*^-^*)足場が悪い登山道。ここで大丈夫だったらまた 少し高い山に居る鳥さんを見に行ける練習やな。。とも思ってたのよ。持病のため 空気が薄いところは辛い。でも もうずいぶん体は強くなっているはず。出来なきゃ戻ればいいのよ。おばさんチャレンジは続くなどと言ってお気楽モード・・熊は怖いけど!実際 FBでお知り合いになった方は先日 ここでクマと遭遇してフリーズだったそうで・・怖すぎ(ーー;)まあ この可愛い姿を見ると疲れも吹っ飛ぶ 遠出だったのよね次回につづく・・ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/28
コメント(36)
この季節に暑いですね・・ってご挨拶するなんて不思議な感じ。たしかゴールデンウイークの最初のころは少し寒いくらいだったかと。それが ここ数日の暑さは何なのだろう。北海道で40度近い気温だなんて ニュースを見たとき 目を疑ったわ。暑さが続くということは海水がそれだけ蒸発して雲になりそしてそれが雨となり また地上に降りる。今年も大雨の被害が出るのではないかと心配になります。昨日は 母のところに行ってきました。引越し疲れが続いていたのがすっかり顔色も良くなり 今の生活にも慣れたようで少し安心。朝は早めに出発。まあ地域の交通情報なのだけど阪神高速神戸線のちょうど神戸の中央あたりが12日間だったか工事のための通行止めそのため大渋滞が起こっているらしいので久しぶりに裏六甲からトンネル越えて行ってきた。寄り道クラブは 窓開けて森林浴山の朝は寒いくらいでジャケット着ていいくらい。時間が無いので 少しだけ歩く。森の深いところで コンコンと忙しそうなコゲラちゃん。薄暗い針葉樹の下の新緑は今からが見ごろ。気温差が激しいところで過ごすコゲラの顔は少し精悍に見えるのは気のせいかな。街中の公園で過ごすコゲラ比べるのではないけれど顔つきが少し違っているように思うよ。でもきっと 森のコゲラは自然が厳しくてもここが良く街のコゲラは賑やかでもここがいいのかと。それぞれに 生きる場所があるね。人もそれぞれ同じになろうとするから間違える。上も下も無く その場所が自分の居場所。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/27
コメント(31)
暑い日が続きますね。昨日はパル君の病院に行ってきたのだけどまあ車に乗っていると まるで夏!エアコンを強くかけてもなかなか冷えなかった。パル君はフィラリアのお薬をいただくためにまた採血。細い血管に注射針を刺すなんて先生すごい。まあまあご飯も食べられているのだけど狂犬病の予防接種はもうしばらく様子を見てから・・まあ体重も1.6キロあってすこし安心。獣医さんも あのときから頑張ったことを褒めてくださいました。先日 鳥友さんが電話をかけてくれて車で ささっと移動して観察したのは夏に飛来する鳥 アマサギちょうど田植えがはじまる前にトラクターが耕していると そのあとをついていったりします。餌が土の中から出てくるのを知っているのは偉いな。農地で撮影するにあたってお仕事の邪魔はしない 道路から土手にも立ち入らない。車も駐車できる場所に置いて歩く。大事なこと。アマサギ 夏羽は名前のごとく羽が亜麻色みたい。数羽で仲良く餌を食べていました^^まあ この場所からしか撮れないので同じよ~な写真ばかり(笑)いいの いいの観察できるだけでも(*´艸`*)もう嘴の当たりが濃くなって婚姻色になりかけのも居ました。これから繁殖期。白いサギは 何だろう?アマサギの夏羽になっていない鳥?ダイサギでも無いし チュウサギか?コサギだとよくわかるけどなんせこの時期 よくわからない。まあ アマサギがわかればいいや(笑)来年はトラクターを追っている姿が見られるといいな。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/26
コメント(33)
5月とは思えないくらいの暑さいきなり季節を飛び越えてしまったよう。あまりに急ぎ足で春が過ぎてしまうものだから体はすっかり置いてきぼり。なるべく 早く追いつきたいです。母のところから持ち帰ったアマリリス蕾が上がってきたと思っていたらあっと言う間に開花しはじめました。お花も 場所がかわり 季節が進みすぎたことで驚いたのかもしれない。変わらぬ場所で咲いていたキショウブはすっかり終わりかけその葉っぱに ギンヤンマだろうか トンボがとまっています。イトトンボももう飛んでいるかな。立ち止まり 座り込み 視線をすこし横にずらすとちっちゃなお花が咲いてるまた 少し視線をずらす。ふわふわ綿毛が見られるで そのまま カメラを持った手を左に移せばまた違う世界が広がる同じ場所で。そっと横を向くとスイレンが咲き始めていました。特別な場所でなくどのでも見られる光景。まるで小学校にある池と同じくらいの水辺で目線を変えれば違う世界が見えてくるんだね。たまには また地面に目線を移してみるのもいいものだとふと そんな事を思った。ぼちぼち頑張ろうっと。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/25
コメント(32)
いきなり夏のような日が続きます。今日も30度を超える夏日だとか。春から夏にかけて すこしずつ季節が進んでいっていたのがほんと四季を味わう時期が短くなりました。すっかり風邪をひいてしまいご心配をおかけしました。のろりのろりと過ごしております。アイスが美味しいです^^今日ものそのそと過ごそうと思っております。子育て中の鳥たちはみんな神経質になっているけれどこの方ほど 恐ろしい方は居ないでしょう。ケリ。子育て中はとても狂暴になって近寄ると人をも威嚇してきます。車の外に出るのは怖いのでため池の側に停めた車の中から観察記録だけ。他のケリが飛んでくると大きな声で叫んでいます。この手前に小さな鳥がちょこちょこしてるのが見えてたので子供が居ると思ったので刺激しないように そっと。巣からすこし離れて 周りをパトロール中です。鳥が飛ぶとき 後姿を追って撮るのは好きじゃない。でも ケリだけは この角度で撮るのが綺麗だと思う。後姿を見ると同じ鳥さんだとは思えないですよね。子育て中の鳥をいくつか撮ってきていますがケリだけは 近づくのはやめとこうと思います・・怖いもん(ーー;)ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/24
コメント(32)
昨日はなんだか体がだるくて風邪ひいたのかな・・って思っていると。熱がちょいと高くて 眠れないので夜中に朝の5時予約投稿にしてブログを書いています。まあ 眠れないなら起きているのが良いときもある。アイス食べて(笑)変な気候だものね。そんな日もあるさ。皆さまもどうぞお気をつけて。今日は 子供たちの可愛い画像でも。シジュカラはすっかり大きくなって かわいい顔ややんちゃな顔を見せてくれます。少し前に渓流で撮った雛鳥は調べると セグロセキレイの雛鳥だった。一羽だけ ちょこちょこしてたけどもう大きくなっているだろうな。今年はスズメが増えているように思う親に連れられて ちょこちょこ移動しています。もう ずいぶん大きくなりました。公園で過ごす猫ちゃん鳥さんにいたずらするけれどこの子たちは どんな気候でも生きて行っています。公園の低木の隙間で 朝に眠っていたのを見かけた。のんびり ぐっすりって感じ。私も 今日はのんびりぐっすりと。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/23
コメント(34)
昨日は夜中から朝にかけて大雨。夜中に防災メールがきてたので音がしたはずなのに早めに休んで すっかり気付かず眠っていた私。でも 気圧の関係なのか 蒸し暑かったのかパル君が夜中にゲホゲホ言い出したときは しっかり目が覚めた。雨が小降りになってきていたので少し窓を開けて 冷たい空気を入れるとその後はパル君 眠ってくれたので一安心。朝はぼーっとしてたけど駅前に用事があったので のそのそ出かける。寄り道も どうしようかと思ったけど雨で空気も綺麗になったから 少しだけ散歩しようと公園へ。気分もスッキリ^^今日は普通にいる鳥さんを。石垣の上から飛び出ている木になんとツバメの子供が二羽とまってる。見上げて撮ると暗いから石垣の上に行ってみるも なんと木々が茂っていてそーっと抜ける場所を探すとポイントは一か所 しかも木々の間で枝をぼかさなきゃ・・巣やら電線の上で ツバメの子は見かけるけどカラスに襲われそうな こんな場所に居るのははじめて見ました。可愛らしい^^親が近くにくると わかるのね~叫び始めます。もうずいぶん大きくなっているけど親から給餌を受けていました。手持ちで 親が来るのを待つのは大変腕が痛くなるけどしばらくすると 違う角度から親が飛んできたようです。大きな口(笑)給餌は一瞬のこと。少し左へ寄って 木と葉っぱの間から撮ってみた。暗いけどなんとか フレームいっぱいに入りました^^この後 すぐカラスが近くでかぁ~って鳴くとあっと言う間に飛んで行った。短い時間だったけど ほのぼの可愛い姿を見る事ができました。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/22
コメント(39)
昨日は夜中から雨の予報だったのが降り始めたのはお昼を過ぎてから雨が降る前は いつも書いてしまうけど 頭と首が疼いて辛い。昨日は久しぶりに 用事だけ済ませてダルメシアン。ほんと これってどーよ(ーー;)珍しい鳥さんを撮ったまま整理しようと思っていたのになんだか手に付かないのでそんな日はスルーして のほほん~でも やっぱり 遠くまで行った日の分はそろそろ手をつけなきゃおさぼりしすぎだよね。なので。今日は一昨日の分(笑)葦原に行こうとしてたら小さな柿の木にとまっていたのがホオジロ顔の黒いところがはっきりとして胸の茶褐色の色の喉の部分にすこし黒いところが見えます。これは ホオジロの夏羽のオス。夏はあまり見かける機会が少ないのでちょっと嬉しかった。柿の木といえば もう小さな実をつけ始めていました。でも・・実の数少ないかも。秋に 綺麗な橙色になるのが楽しみ。葦原に行くとこれは違う個体かと思うけど どうなのだろうか。ぴゆーん と飛んできてアシの葉っぱに上手にとまりました。目の前で羽広げてくれたのでもう一枚 お願いして・・暑い夏は もうここでは観る事が出来ないだろうな。私も この場所には出没しません!(笑)5月でもかなり紫外線が強くて夫はすっかり日焼けしてしまいこれから日焼け止めクリームを使うそうです^^;今日もちょっとゆっくり。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/21
コメント(34)
久しぶりに雨が降りだしそうな朝です。屋久島ではまたすごい雨量が記録されたようで年々 雨の降り方が怖くなってきています。しとしと降る雨の日が少なくなりまるでスコールのように雨が降る日が多くなったのはやはり温暖化の影響なのかしらね。何事も ほどほどでお願いしたいです。昨日は夫と 久しぶりにため池に行ってきました。賑やかに鳴く鳥さん 居ました居ました。喧しい(ーー;)観察してると 仲良しの鳥友さんから電話が入り「今 どこにいらっしゃいます?」ってなんと車で10分ほどのところでかわいい鳥さんがいることを教えてもらって「じゃあ 今から行くね」ってことで 先にそちらへ。即 行ったのが良かった。そこで またね!って別れたのがもう一度 ご一緒することになる。最近 私もあちらこちらで顔なじみさんが出来ておじさま方に話しかけられる。はてっ!?え・・っと どちらさんだったっけ^^;と 心の声。○○でお会いしましたよね。って言ってくださりあっ そうなんですね^^って思い出せなくても上手に合わせるこの才能(笑)そのうち 思い出してくるときもある^^;今日は鳥さんの面白場面を。先日 公園に行こうとして自転車押してたらシジュウカラの声が聞こえるいつもとちょっと違うな~って思って声の先を見ると道にあるミラーに喧嘩を売っている(笑)慌てて カメラをセッティング。そのシーンは間に合わなかったけどそのシジュウカラ今度は ここに喧嘩をうっている。ガリガリ ガリガリ車のミラーに体当たり。誰だと思っているのだろうそりゃ そこに居るのはあなただよ(笑)のぞき込んで どうするの!ミラーがかなり汚れているのできっと この時だけでは無いと思って車を見ると。車のドアも汚れていたのできっと ここがお気に入りなのかも^^この車は 市の施設の作業車だから置いてあったのかな。もう 可笑しくて。。まあ 鳥さんにも 個性があるということで。公園で鳥の声に導かれて 道をすすむと久しぶりに行った 小さな池の対岸のキショウブはそろそろ終わりかけ。あっと言う間に季節が進んでいました。新緑が 濃い緑と変わっていっていましたよ。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/20
コメント(36)
どんよりとした空気温は高めで湿度も高い。昨日は夫は仕事で 車で買い出し行けないので空を見上げながら よしっ! ママチャリ出動。勢いつけると 買い物量が増える。明日は久しぶりに豚の角煮を作るため豚バラ肉 一キロお買い上げ~他のは やめときゃいいのにたくさん買いすぎしかもレタスがお安いとなると 二個も買ってどうする私(ーー;)>食べるんやん・・スーパー三軒はしごしてきました(笑)あ・・笑い話だからね。まあ 自分の事を書くことは最近あまりない。人それぞれ価値観や思いがあることを尊重出来ない方も居る。ご自身のスケールで人の行動を測り自分は嫌だからこうしたのに どうしてそうしないの!って思われる人もいるどうしてそうしないかと、自身の価値観でそう思われる前に何か理由があるのだろうと そう考えを持っていけないのは悲しいね。と ちょいと真面目に書いて(笑)今日は コゲラの親子でも^^コゲラの子供^^巣立ったあとは 大きな声を出しているのですぐわかるよ。コゲラはぱっと見は 親だか子だかわからないくらい。ちゃんと親のあとをついて飛んでいく。親は 餌をとったかと思えばあっと言う間に給餌をする瞬きしてると 終わってるよ^^;ほんの短い期間だけの 感動のシーン。上の写真 暗いけど上が親で首曲げて 子供に餌を与えています。次のも 親が上です。このコゲラの子供の足はずいぶん黒くなり始めているけどこれこれ足がまだピンク色っぽいので巣立ち間もないころだと思う。親は餌を与えながら飛ぶのを促していたのだと思う。暗い日の空抜け写真でちょっとわかりにくいけどこのあと 頑張って飛びましたよ。親離れするまでの わずかな時間一緒に行動して 生きるすべを覚えていくのでしょうね。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/19
コメント(35)
こちら地方 昨日は夏日まだ5月だとは思えない暑さで 体が付いていきません。生き物たちにも異変があると思うわ公園の草が茂っている近くを歩いていると目の前を にょろにょろが動いてる@@大きなスズメバチは飛んでるし蚊は耳元でブゥ~ンって喧しい。そろそろ 昨年登場したアイテムが必要となる。そうそう携帯蚊取り線香(*´艸`*)それを腰にぶら下げて 鳥撮りするのだけど微香性といっても 洋服までにおうあの香り。買い物に立ち寄ったら絶対すれ違う人たちは何やこれ!って思うだろう(ーー;)しかし 蚊に刺されるとずっと痒いけどにおいは その場限りだと我慢することにしている。まあ 慣れればどうにかなるものよ(笑)今日はシジュウカラのその後を巣作り 餌運び そして先日は巣立ちも観察することが出来たのは嬉しかった。子供たちは 今も親と一緒に行動しているようですがずいぶんしっかりとしてきました。先に親この雰囲気がやっぱり好きかな葉っぱは虫のフンだらけだけど(笑)背景の色は内緒!もうずいぶん大きくなった子供たちでもまだ頭がぼや~んとした色。しっかりした顔になってきてるでしょ^^とても サービス満点の子でいろいろな姿を見せてくれたその中から 一枚だけ羽をその場で広げてくれたのを。尻尾の付け根がまだ肌が見えてる。胸のネクタイもしっかりわかるようになってきました。先日載せた コンコンきつつきコゲラちゃんは一昨日 無事に巣立ちました。なんだかホッとしましたよ^^あっと言う間に一週間が過ぎますが梅雨 そして夏が来る前の過ごしやすい季節。どうぞ良い週末を。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/18
コメント(31)
昨年の台風ですっかり葉っぱがなくなってしまい弱って枝先が枯れてきていたレモンの木。茶色くなった枝先を剪定してたけど葉っぱも出てこず もうダメかと思っていたら二枝ほどに 少しだけお花が咲き始めてベランダに出ると 良い香りをかぐのが楽しみ。まあ きっと結実はしないと思うけれど復活してくれたのが嬉しい。復活といえば パル君。シャンプー出来るかと思っていても食べたり食べなかったりしててまだダメだったのが一昨日の夜 綺麗にシャンプーしました。ちょっと 白い毛がくすんだようになっていたのが真っ白ふわふわになりました。昨日はお疲れモードで やはり食が進まないようだったけど皮膚が綺麗になって気持ち良かったと思う。今日はたくさん食べてくれるといいな。眠るのが 今はお仕事のパル君です。暑くなるまでに 朝すこしでも散歩に連れていきたいです。今日は 寄り道公園でのキビタキ君でも。木々が茂る 緑の中で大きな口を開けて囀っていましたよ。楽しそうな顔をしているように見えます・・って私が楽しいの(笑)まだ完全な綺麗な黒になっていないけどまあまあ綺麗な羽です。ちょこちょこ動いて その場でまた囀る上の三枚は同じキビタキ。そして 次は ちょっと綺麗な成鳥のキビタキオオルリはすぐ抜けて山に行ってしまうけれどキビタキ君はちょっと長めに滞在してくれます。でも もうそろそろ公園では彼らの声が聞けなくなります。交代するようにセミの声が聞こえてくるのも もうすぐだね。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/17
コメント(33)
昨日ネットニュースを見ていると白血病治療薬のことが書かれていた。一回の点滴のお値段は3349万円。保険適用になると 高額医療費申請をして負担は数十万になるそうですが命が助かるならば誰でも治療を受けたいと思いますよ。年齢とかで適用されるのは216人が見込まれると書かれていた。あまりに高額で驚いたけれど日経新聞のトップには もっと高額なお薬の値段が書いてあってまたまたビックリ。アメリカでのお値段だけどリンパ腫に効能がある イエスカルタは一回4200万。遺伝性網膜疾患に効能がある ラクスターナは両眼一回でなんと 9500万円。もちろん アメリカには健康保険など無いから実費。キムリアもアメリカでは5200万だとか@@どうしてこんなに高価なのだろう・・今日はビックリ驚きだったので ちょいと書いてみました。保険適用されるのは嬉しいことだよね。ひとりでも命が助かることが なによりも大事。今日は子育て終盤に入ったエナガちゃん子供たちはずいぶん大きくなっていて親と変わらなくなってきました。また それは子供特集でアップしたいと思っています。お疲れさんエナガ目の前に登場しました^^そのまんま画像動きが早いのに ちょいとこちら目線をおくってくれました。やっぱり可愛いなパル君の可愛さには負けるけど。子育ても もうひと頑張り子供たち 自分で餌をとっていました^^葉っぱがずいぶん茂ってきて 小鳥さんを撮るのはそろそろ しばし休業かな。渓流で撮った鳥たちを載せたらのほほん のほほん ハンドメイドタイムと読書タイムに入ります^^漢字が読めても書けなくなっている・・皆様どうでしょうか?ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/16
コメント(34)
天候が安定しないですね。5月といえば 爽やかなイメージがあるのですが近年 黄砂が飛んで車が汚れてしまったりいきなり寒かったり暑かったりと洋服もスプリングコートを着る時期が無いくらいになった。局地的な豪雨やら今年の夏もまた スコールのような雨が降るのかな。暑すぎる夏はご勘弁のほど。母が引越し 植木も知り合いのお家や甥っ子の家に引き取られていったけど大事にしていた アマリリスは我が家に持って帰ってきた。大きな株だったのを 母はお友達に株分けして自宅のは小さな株が残っただけだったのが今年は 今のところ三つお花が上がってきました。絞りのアマリリス 咲いてくれるのが楽しみ。お花が咲くころ 母を三日ほど我が家に呼ぼうと思っているけどきっと 出かけるのは嫌がるだろうな。写真撮って 持っていくことにしよう。カルガモさん親子を見ていたらまだ産まれて間もない感じのバンの雛が泳いでた。あまり毛が生えてないと可愛いという感じでは無い。今年は雛鳥観察をしていると同じ親から一緒に産まれても個体差があることがよくわかったわ。ちびっ子もいれば これ同じときに産まれたのだろうか?って思うくらい育っている鳥もいる。叫んではります。外敵が来ると ささっと草の中に隠れてしまいます。親はいつも一生懸命もう自分で食べられるようになっていても給餌を頑張ります。鳥の可愛さは別にしてこういう光景に出会えるとどこかで何かを忘れてきたのではないかと感じます。駆け引きの無い愛情もうずいぶん大きくなっているだろうなまた寄ってみよう^^今日は少しのんびり。体をちょいと休めましょう。無理は禁物と言いながら動き回るチームマグロ関西支部長の私。北東北では かずまる@さんがチームマグロを率いております。関西も北東北も他に会員は居ないですが(笑)お互いちっともじっとしていない 活動停止するとぐったりするマグロ体質(笑)我こそ そのチームに入りたいとおっしゃる方!自由参加、自由活動ですのでどーぞ!ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/15
コメント(37)
土日はすっかり遠出したり母のところへ行ったりして過ごしました。パル君という大事な家族がいるので外泊が出来ないので日帰り強行軍になるけれど、それもまた良し!道の駅めぐりでお買い得 特産品を見つけたときの幸福感。とても安上りである(笑)母の日にも 大山のヨーグルト詰め合わせやら大風呂敷(おもち)などのお土産を買い母の日のプレゼントは 特産品ギフトとなった。道の駅や特産品のお店に寄るたびに何を買おうかと考えるのは私も楽しいし母もすごく喜んでくれたのでこれまたお得感満載・・って(笑)まあ 強行軍で体は正直だな~って感じたけど(ーー;)そう言いながら 昨日買い物帰りに寄り道タイム。体をほぐすのにすこしだけ散歩のつもりが仲良しの女性バーダーさんとばったり出会って鳥談義。この時期 もう渡りの鳥は見られないけれど留鳥たちの可愛い姿を見ることが出来る。普段どおりの生活の中のシーン。コゲラはそろそろ巣立ちのとき。親鳥が餌を運んだと思えば中の糞を持って飛び立つわかりにくいけど 子供に餌を与えているのが次の画像。巣の中に入った親は素早く出てきます。そして そしてほら 誰かが覗いていますよ^^ちっちゃな顔がわかるでしょうか?まだ 外の世界を知らない子供です。怖がらせないためかなり離れて観察しています。巣があることを横を通る人にも知られないように配慮。もう しっかりコゲラの鳴き声で鳴いていた。どんな顔してるのか これもトリミングして大きくしてみました^^この子の瞳に 外の世界はどう映っているのでしょうか。どうか無事巣立っていますように。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/14
コメント(37)
この土日は鳥観察に山歩きしたいし 用事はてんこ盛りだし母の日はあるしで まるで売れっ子アイドル並みの忙しさだった。売れっ子アイドルは知らないけど・・まあ もともとあまり長い睡眠時間じゃないけどこの二日で一日分ちょっとくらいって・・あかんね^^;でも とっても充実してる。自分のために過ごす、楽しい時間はアッという間に過ぎるね。今日は 普通に過ごしていると まあ見られない鳥さん。コルリこの鳥は 声はすれども姿が見えず暗い林の中で過ごしています。そうそう藪の中。市街地の公園では 大阪城とかでは短期で見られるそうです。こちらの小さな公園で 姿を見られることは無いに等しいそうですが今年はなんと一日半滞在してくれました。短いでしょ^^;まあ入った場所が暗いし 茂みの中に隠れてるしでチョコンと出てきてくれた時を逃さないように頑張った!もう少しスリムな感じなのだけどこの日は寒くて 膨らんでいたのかも。少し若い個体のオスです。ブルーの羽 成鳥になるともっと青くなります。かなり暗い場所あまり感度上げたくないけど仕方ない。茂みの中からこんにちは^^この日は公園に行ってなくてお昼から 鳥友さんが明日は居ないかもしれないよ・・って連絡くださったので夫と出先から慌てて戻ってきておやつ時に撮影できました^^上の場所は目でみると真っ暗な場所。コマドリより見るのが困難なコルリ。最近 渓流の鳥たちも撮るようになったのでそれも練習になって なんとか記念撮影ができてるのかも。来年も入ってくれますように。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/13
コメント(33)
昨日の朝は3時半起き。ささっとお弁当作って 遠出してきました。5時に出発 行先は兵庫県、岡山県、鳥取県の境にある原始林^^;到着したとき寒い!山用の洋服を重ね着して ダウンのベストを着ました。街は暑いくらいだったのを後ほど知ることになる。標高はそんなに高くないので 私でも大丈夫^^あまり整備されていない足元は石がゴロゴロして気をつけなきゃこけちゃう。それより 怖いのはこのあたりクマが出没すること;;鈴をリュックに付けて 音を出しながら歩いた。自然がいっぱいで 歩いていると獣の糞があったりヘビもごそごそ・・怖すぎ。でも 渓流を流れる水の音や 木々を揺らす風の音 風の香りに心が解放されます。ふふふ(*´艸`*)ある鳥さんは頭の上で囀ってくれたしって・・やっぱり鳥撮りか!(笑)カメラ担ぐのは めっちゃ大変だけどやめられませんっ!早めに帰路につき 三か所の道の駅にお立ちより~イチゴも買いました♪渓流歩きがただいまのマイブームそして 特産物を買うことも(笑)パル君お留守番してくれているので明るいうちになんとか帰宅それからが主婦タイムが忙しくて ブログ途中から読み逃げすみませんm(_ _)m今日は 可愛い写真でも載せようっと。今年のカルガモさんの子供は四羽昨年の半分だけど子育て頑張っています。実家から帰るときに寄り道する海のそばにある水辺多くのカモたちが北へ帰ってしまい寂しくなった池ではカルガモの子供たちの愛らしさはとても人気。お母さんといっしょ。浮草の間で餌を食べています。ほんと愛らしくて 泳ぐ姿を見ているだけで笑みがこぼれます^^少し前の写真なのでもうずいぶん大きくなっているだろうな。カルガモさんを見ていると他の鳥の親子も発見。もっと見ていたかったけれどここは夕暮れ前に門が閉まるので慌てて帰路につきました。短時間でも 寄り道して可愛い巣立ち鳥たちを見ることができるのは今の季節だけの楽しみです^^ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/12
コメント(34)
長い連休があけてはじめての週末。きっとお疲れモード満載の一週間だったでしょうね。お休みは嬉しい でも切り替えモードはなかなか大変。今日から 春の交通安全運動。痛ましい事故が続き メディアで報道されるのを御覧になって免許を返納される方が増えたそうですね。事故を起こすのはご高齢の方ばかりじゃないけれどやはり運動能力は私たちの年代でもかなり落ちてくるのは認めるところ。高齢になり ご自身で向き合って返納された方のご英断は素晴らしいです。足や具合が悪くても自分だけは大丈夫って思っている方が問題なのよね。あのお方のような人たちのこと。まだ入院中なのでしょうか・・?この交通安全運動の間だけでなく車は便利だけれど 凶器にもなることを自覚して運転していただきたいです。私も自転車乗るので 十分気をつけながら乗ることを意識します。今日は嬉しい事を。先日、シジュウカラの子供が襲われたことを書いて皆さんにコメントいただいたのでまずご報告。あの巣から ほんの僅かな距離のところでまた シジュウカラが巣作りをはじめたのを見つけました。子供が無事 巣立った鳥はまだ子連れなのだから もしかしたらこのシジュウカラは あのときの親かもしれない。これは希望なのかもしれないけど。苔を運んでいたよ。卵を産むベッドを作っています。これはねメス。お母さんは みんな一生懸命。木には近寄らないようにそっと隠れて撮る 怪しいおばさん(笑)子供たちが遊ぶ 滑り台の横^^羽を広げて顔を突っ込んでいます。鳥が苔集めに行ったとき少し横移動巣の入り口はこんな感じなのだけど雨水大丈夫かな・・まあ こりゃダメとなるとまた別の場所を探します。オスはどうしてるかといえば近くでちゃんと見張り番をしていますよ^^どしりと構えている感じが伝わるといいのですが。子供が襲われたとき親鳥たちは必死で鳴いていたと思う。助けられなかった そんな想いを次にまた託すのかもしれないって想像してる。光をあびて お父さんシジュカラは堂々としているように見えました。身近な鳥たち普段 私たちが生活している近くでいろいろなドラマが展開されています。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/11
コメント(34)
一日の気温差が激しい日々が続きます。困るのは 朝 何を着たら良いのかということ。冬服 先日の暖かいときに大方しまい込んでしまったのにまた それをゴソゴソ出してきてこれを着てたほうがいいかな~って触ってるとまた ぐちゃぐちゃ(*_*;そろそろ5月らしい気候になって欲しいものです。また 忘れてた鳥たち今日はヤマドリ名前はよくご存じだと思いますがWikipediaさんも書かれているように野外で出会うのは困難な鳥さんキジはわりと見かけられるけどヤマドリさんはとても神経質で こちらがわかる前にささっと逃げているらしいしかし。 夫とある里山歩きをしているとき林の中で 何かが動く気配。そっと耳を澄ますとヤマドリやん(*´艸`*)メスかな?あとでわかったのだけど三羽居たのよ。なんせ これを撮るときは 出た場所の近くの車の中から撮るかかなり離れた場所で待つそうですが私は ばったり遭遇!こんな近くでは撮らせてもらえないらしい。写真を撮るのは またまた困難だと あとで聞きました。林の中で木々が邪魔だけどなんとか実はこのとき長い山の階段のようなところをのぼっていてあれまっ!胸が苦しいやん(*_*;って ことで 誰も居ないので座り込んでいたときだったのよね。じっとしてたから 現れてくれたのかも^^これは若い個体だろうか。抜けたところで しっかり姿を見せてくれました。若かな~って見てると反対の斜面で何かの気配。オスが居てびっくり@@あの長い尾っぽを撮るには近すぎ。まあ この胴体なのに 動きの早い事。木々が邪魔だけど 少し立ち止まってくれた三羽一度に見られるなんてミラクルらしい。・・すこし歩いてたら また居た@@これって上でアップしたのと同じ個体なのだろうか?もし違っていたら 四羽って@@保護色そのもの。夫いわく 見つけるのだけは才能アリ だとか(笑)オスは ほろ打ちも見せてくれたぼぉーん ぼぉーん まるでバイクのエンジン音のようですごい迫力だった。次回も 藪の中で過ごしていてめったに見られない鳥さんを忘れないうちに。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/10
コメント(34)
シジュカラの子育ての様子を見に一昨日 久しぶりに公園に行ってきました。もう巣立ちは終わっているかもしれないけど子供たちを見る事が出来るといいな~って思いながら到着ママチャリ置くところで鳥友さんに出会って ショックな事を聞く。営巣からずっと見守ってきて子供たちの声も もう聞こえていた巣が前日ヘビに襲われて 子供たちが全滅してしまったと。しばらく 呆然。自然界でのことだとわかっていてもやはりショックでしょんぼりしてると「あそこの巣は知ってるやろ?」って鳥友さん。へっ!?どこ?なんと 散歩の人でも知っている場所に巣があった。近くを通るのに灯台下暗しだったわ。「さっき見てきたけど 親がまだ餌運んでたけど 行ってみる?」そう言ってもらってベテランカメラマンさんと一緒に行ってみる。木の陰に隠れて そっとファインダー覗いてみると子供だ!少し暗い すぐ設定かえてシジュウカラは巣立ちするともう巣には戻ってこないらしくこのシーンに出会えるのはなかなかできない。しかもエナガのように 並ぶことない。ラッキー!次の子は 上手に出られなくて顔を出したり ひっこめたりしてたよ。親も近くに居て 見守っているのでこれ以上近寄ると警戒してしまう。一瞬の出来事だった。画像小さいので トリミングしてみました。ピントが合っていれば 引き延ばしても大丈夫。引き延ばしてボケてるのは ただの手ブレ写真で廃棄処分となる^^;ちょいと手持ちで慌てて緊張したけどなんとか^^その後 お散歩の方も楽しみにされていたようで数名の方が見に来られました。ここのシジュウカラの巣立ちは鳥友さんと二人で静かに見守ることができました。とても嬉しかったです。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/09
コメント(32)
連休後半 良いお天気に恵まれて暖かかったのがまた 寒いくらいになって体に堪えます。気温差が激しい時期は体調面での不安はあるけれどそれはそれで なんとかなると思いながら過ごしています。ここ最近 わりと元気だと思う。きっと 何も病気をしたことが無い方と比べても。自分で言うのはなんだけど・・(だったら言うな!笑)まあこうなるまで いろいろ心の葛藤があったわけよ!努力もしたつもり。(つもり つもり^^;)まあ 要らぬものを捨てることが一番良いのかもね。それは物でも思いでも縁でも。今日は まず どこでも撮れるスズメさん。他の鳥さんがスズメさんのようにおとなしくしてくれればといつも思います。背景の緑が少し深くなって また季節が進んだのを感じます。先日 公園にはいったクロツグミ私が見つけて野鳥の会のかたに連絡しました。このあと たくさんの方が来られたのでゆっくり撮れなかったけど見つけたときは一人だったのでこうして 木どまりを撮る事ができました^^背中がまだあまり黒くなくて若い個体だそうです。市街地の小さな公園の中ではお昼間は鳴かないですしこうして目の前に出てきてくれますが山や渓流に行くととっても大きな声で鳴いていても場所がわからずしかも 出会えるとアッという間に逃げてしまいます。クロツグミさん 数年ぶりにこちらで見られたそうです。また 来年も立ち寄ってくれるといいな。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/08
コメント(38)
長いお休みもおわり今日から日常に戻られる方も多いかと。毎年 GWの明石海峡大橋は大渋滞。夜になると ヘッドライトが数珠つなぎになってまるで宝石のようにキラキラ綺麗です。渋滞の中に巻き込まれている方は 橋を抜けるだけで2時間は大変だろうと思いながらいつも見ています。わが家は三連休が出来たのであちらこちらと忙しく動き回っていました。月曜日がお休みだと今日は火曜日でゴミの日なのにすっかり忘れそうになってしまった。今日は先月からため池に滞在していたクロツラヘラサギどうやら交雑種では無いかと言われていますが世界中で数千しか確認できていない鳥だそうです。ペリカン目トキ科に分類される鳥さんです。この鳥さん 朝からお昼を過ぎてもじっとしていて 飛ばないときもあるらしく飛ぶのをずっと待っている方もいたようですが私が行ったときは三回飛んでくれた^^水を抜いていたため池で足でごそごそしながら獲物捕獲しておりました。カラスと比べると これくらいの大きさアオサギさんより小さいです。すい~ん と飛びます。どうやら もう抜けて 見られないと聞きました。今年は夏鳥の入りが悪いのですがほそぼそ 鳥観察楽しみたいと思っています。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/07
コメント(32)
昨日は丹波篠山までドライブしてきました。山は新緑がとても美しく殺風景だった田んぼは もう水が張られて田植えが終わっている場所もあり気温は25度を超えていたけど窓を開けて走るととても気持ち良い^^夫が土日だけのお休みの予定だったのがちょいと仕事をつめて 今日までの三連休になった。まあ 三日続けて休んだのは いつだったかわからないほど前。行きは高速乗り継いでいったけど帰りは 地道を走り なんとも経済的な日帰り旅わが家は 高級な所へ行くより格安お得 寄り道旅が好きなのよ。でも 外で歩きながら季節を楽しめるのは一番贅沢だと思ってる。そうそうお弁当持ってね^^それも一番 美味しく食べられるよ。朝は忙しいけど(ーー;)そして。途中 鳥さんを少し観ました。二日続けて よかった よかった(*´艸`*)御土産は 土地のお野菜やら 玉子を買って帰りました。主婦でしょ(笑)花壇のチューリップも終わりかけ小さな虫たちが元気だけどあっと言う間にセミたちの合唱が聞こえてくる季節になるね。今年は どこの公園も鳥たちが激減しているみたいでキビタキ君の入りも少ない。この子も 若いオスで黄色が濃くないでも木々が茂った中で元気に囀っていました。後日 成鳥のキビタキもアップしようと思っています。公園のエナガ子供たちは もう親と変わらぬくらい大きくなりました。鳥の成長の早さに驚きます。向かって右が子供頭の色がまだぼや~んとしていますね。たくさん鳥たちを撮ったのは少しずつアップして 夏場は写真撮影はお休み。そして ブログも夏休み予定。まだ5月なのにって思っていても一か月たつのは早いですよね。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/06
コメント(36)
GW後半。関西は良いお天気が続いています。昨日はまた山へ行ってきました。お目当ての鳥さんに出会い大満足^^そして。この時期は鳥たちの雛が見られる時期でもあります。巣立ちして 親の近くで居る様子を見ると頑張れ! って応援したくなります。ひとり立ちするまで親は一生懸命にフォローしている姿を見る機会があるたびよし! 私も頑張ろうってちょっと不調であっても なんだか力がわいてくるのよね。今日はシジュウカラ親鳥が巣の中に入ると 子供たちが鳴いていたのが親鳥が居なくても 小さな声が聞こえてくるようになりました。オスとメス 頻繁に餌を運び入れて中から糞を持ってでてくるようになっています。大きな青虫が近くにたくさん居るのだろうな^^そろそろ巣立ちのときエナガのように並んだりしないそうですぐばらけてしまうと聞きました。私は長い時間居ないので そのタイミングは無理だと思うけどここから巣立った子供たちを観察できるといいな。雛 何羽いるのかな^^ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/05
コメント(33)
10連休も残すところわずか春だというのに寒い日が続いたかと思えば急に暑くなってきました。今年の夏は冷夏の予報だったけどどうなるのやら。長いお休み 我が家はずっと全く関係無しでGW長くお休みできるのはいいな~って無いものねだり的な思いをしてたこともあったけど今年はとても充実してるかなって思います。早朝4時に起きて 夫のお弁当とパル君ご飯作って家事を済ませて 用事がなく 調子の良い日はさて 鳥観察行ってきます~って夫より早くに出勤(笑)わが家の近くでは 春の渡りの時期はGWが終わるころまでなので短い季節の鳥観察を楽しみたくて。気をつけてな。。って夫が言うとちゃんとカギかけておいてよ!って偉そうに言う私(笑)家のことを済ませておくと気持ちよく出かけられる。早朝の散歩はとても気持ち良い鳥友さんと会うとおはようございます!ってご挨拶。写真撮る事より そんな時間を過ごせることが幸せだなって思うよ。価値観の違いがあり それぞれ感じ方は違うのでご理解のほど。春の渡りもそろそろ終盤。オオルリはもう山に到着したのか見られなくなりました。先日 緑が茂った中に居たオオルリ枝だけだった場所があっと言う間に緑でいっぱいになりました。見つけにくいし 葉っぱの間から観察するのは大変。オオルリのオスはほんと綺麗メスは地味で 見つけにくいけどこれこれオスが居るところに飛んできて一瞬並んだ!これは なかなか見られない光景。しかし メスのほうが強いのかすぐ オスは逃げてしまうのよ^^;次のはピント甘いけどオスが飛んできたところにメスが居て慌てて逃げてるところ。また この場所で出会えるのは来年のことそれまでお達者で頑張ろうと思います。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/04
コメント(37)
昨日は気温が急上昇明日しよう 明後日しよう と サボっていたベランダ掃除昨日はお水触っても気持ち良かったのでせっせと頑張ったら腰が痛くなりました(ーー;)一度に頑張ろうとするからだと反省。今日はアカハラとシロハラシロハラは冬の間 地面をホリホリしている冬鳥アカハラは冬の間 暖かいところで過ごしこれから 本州の高原や北海道の山林に移動し繁殖する夏鳥とされています。近くの公園ではアカハラは普段居なくてこの春の渡りのときだけ立ち寄るので見られるのはほんの僅かな期間だけそれも一羽 二羽の世界。シロハラさんのように人慣れしていないので近寄ると木の中に隠れてしまいます。普通に歩いていると逃げます。アカハラさん このときはたぶん一羽だけ入っていたときかな。あまり日向には出てこない日陰好きなお方です。お腹赤いでしょ^^動作はシロハラと似ていますが少し体がスリムで大きさも小さめかな。皆さん この木どまりを狙われますが木にとまっているときは 葉っぱの陰に隠れてしまっていてこれも運が良ければ。とにかく逃げ足が速くてシロハラさんのようにじっとしてくれないのよね。シロハラさんといえばこんなに近づいても 堂々としています。慣れるって こういうことなのかと思います。そういえば 公園で猫ちゃんに餌をあげている方がいてお水を入れた鉢にまで来て シロハラさんはお水飲んでおりました。大物やな~って思いながら観察してたら猫に追い払われていました。やっぱり そりゃ勝てんわ(笑)南からの渡りの途中のアカハラも冬の間 この場所で越冬したシロハラももう こちらでは見られなくなりました。渡りの鳥公園では超レアなのを観る事ができたのでまた^^ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村
2019/05/03
コメント(32)
全3100件 (3100件中 251-300件目)