--- ☆ そらいろ  きらきら ☆ ---

--- ☆ そらいろ  きらきら ☆ ---

March 20, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
てぃー☆の家の近所に、実はあやしげな(、、と勝手に思っている)弁当屋さんがあるのだ。

なにが、ヘンかというとね。。

メニューが2種類しかないのだっ。
弁当の専門店ですぜ。

あまりにも少なくないかい?

そんでもって、お客さんが入ってるのを
みたことがない。(涙)

この間は看板というか、ポスターが
貼ってあった。






↑やはり2種類、、、、


ん~、しかも、今月って
30日間も同じメニューって、、、?
日替わりでないと、あき がこないかい?

だって、弁当屋さんって、毎日来るお客さんいるよね。
きっと。


うーん、正直いつまで営業してるか疑問♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2004 03:29:29 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:謎の弁当屋さん☆(03/20)  
サクラん  さん
こだわりのあるってコトなんかしら?
で味はどぉなん?

バナーRINチャマ作成の分も送ってなかったっけか?
(March 20, 2004 05:38:41 PM)

Re:謎の弁当屋さん☆(03/20)  
のり弁と幕の内、でしょうか(笑)。
仕出し専門なんだね、きっと(?)。

ありゃりゃ~、
日記リンク、気を遣わせちゃってごめんなさい。
すみませんでしたねぇ。
今後ともよろしく♪です。

(March 20, 2004 08:53:34 PM)

Re:謎の弁当屋さん☆(03/20)  
しま0327  さん
たしかに謎だわね~(^^;
俺もよく弁当屋利用するけど、メニューにまよったら「のり弁」にします。なにげに好きなんだよね~安いし。
そこの弁当屋ならメニューに迷わないね・・・ (March 20, 2004 09:58:00 PM)

Re:謎の弁当屋さん☆(03/20)  
うちの裏に“青葉”っていうラーメン屋があって、すごく流行っているようで、営業中は常に行列がある。で、どんなものかと夫と並んでみたの。
待ちに待って、ようやく店内に入るとまずオーダーを取られるのだけど、壁にかかったメニューは4つ。“らーめん”“つけめん”“大盛りらーめん”“大盛りつけめん”。
つまり、基本はふたつですわ。
でも大繁盛。食べると、すごくうまかった。 (March 21, 2004 12:11:12 AM)

Re:謎の弁当屋さん☆(03/20)  
tetsuya_v_o_o_v  さん
だめだめぇ~
しっかり購入して、味のレポートせんとぉ~!(笑

怪しい弁当屋潜入報告!

待ってます!

でも、てぃーが気になるくらいやから
やっぱみんな気になってて。。。

実はそれが作戦やったりして・・・

哲也も怪しさウリにしてるけど何か? (March 21, 2004 10:51:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

---☆ そらを見上げていますか?☆--- by そら

---☆ そらを見上げていますか?☆--- by そら

Favorite Blog

『プロの味、すっぱ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
福岡ソフトバンクホ… びぃーとんさん
GONねえさんの部屋 GONねえさんさん
「DE LA MER」マニア delamerさん

Comments

しま0327 @ Re:ショックだけど笑える、、ブッ。(01/24) おいらは目がでかすぎって欲言われます(…
sumirehime @ ちょっといじけますね(笑) 撮り直してもらえたらよかったですね!! …
snoop Boy @ mini好きです 好みから言えば、デザインはもう一ひねり…
しま0327 @ Re:macがんばるのだ☆(01/20) 最近日記のサボり癖がついてるsimaっす(…
栗クリ0967 @ mac旋風は困ります! こんにちは、私はmac歴十数年です。WINも…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: