鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
627003
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
TEA TIME
どう英語子育て?(年中編)
同時に二人目を妊娠している事が分かり、
胎教をかねて新たなる気持ちで英語育児に取り組んでます。
3歳半検診で「言葉が遅い」と指摘されていたので、
しばらくの間、英語はかけ流し程度にしていた。
そろそろまた、英語育児に真剣に取り組む事にしよう。
朝起きてから保育園に行くまでは日本語。
送って行く際の車の中ではCTPをはじめとした、英語の歌のCDを流す。
一緒にフリをつけたり、ノリノリで歌うことが多い。
対向車の運転手さん、びっくりしてるだろうな~~~。
保育園では月1回英語のお楽しみレッスンがあっている模様。
他のお友達と仲良く楽しくやってるらしい。
そして終了後お迎えに行き、帰りの車の中ではやはり英語の歌CD。
家に着くとまず、ビデオ(DVD)を見たがる。
Wigglesだったり、Zippyだったり、Thomasだったり、その日の気分しだい。
1本見終わると"Finish!"と自分で電源を切る。
う~~ん、しつけが行き届いてるわ(笑)。
その後、CDをかけ流しながら、夕食の準備。
YOUはお手伝いをしたり、自分で勝手に遊んだり。
CDはYOUが自分で選んでセットする。
それこそDWEのサンプルCDだったり、絵本のCDだったり、
あるいはパパのCDケースをごそごそとして、カーペンターズやクイーンのだったり。
夕食後はYOUの遊びに付き合う。
今はひらがな読みにはまってるので、日本語の絵本を一緒に読んだり、
100均で買った「ご挨拶カード」や「時計カード」なんかの読みを練習したり。
このときは日本語モードのことが多いので、あえて日本語で接する。
お風呂は英語モードだったり日本語モードだったり。
寝るときには、YOUの選んだ絵本を必ず読むことにしているが、
このところYOUが選ぶのは
CTPの絵本12冊+英語の絵本1冊。
結構妊婦母は大変だぞ!!
電気を消して、英語モードのままでお休みなさ~~い!!
英語友達とはやはり月に1回程度遊んでいる。
そのほかに、「英語の遊び場」と称して、ネイティブの先生を囲んで
親子ともども英語のみで遊ぶ、という機会を月1回設けてもらった。
ネイティブの先生1名、子どもが9人+胎児1人、母親5人。
母親は普通に英語を理解できる人ばかりなので、親同士もまったく日本語はゼロ。
英語学校の教室をお借りしているので、
「ここは英語の場」という雰囲気たっぷり。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
地球に優しいショッピング
☆洗たくマグちゃん プラス☆
(2025-09-04 23:16:08)
「気になるあの商品」&「お買得商品…
☆どこでもブランコ☆
(2025-11-23 21:35:47)
ささやかな幸せ
今日も彩雲を目撃しました。週3回ペ…
(2025-11-23 22:21:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: