ハンマー&アート / Hammer&Art

ハンマー&アート / Hammer&Art

2025年10月14日
XML
カテゴリ: アート


ベースの削り出しが終わったので石粉粘土で表面を覆って行きます。

クロスクレイを使います、これはジェル状の石粉粘土で布などに染み込ませて乾かすと布の皺などをそのまま固める事の出来る粘土です。

ペインティングナイフでペタペタと叩き塗りします。

半液状なのでペインティングナイフを叩いて離す時に棘状の突起が出来ます。

これを皮膚のテクスチュアとします。

当初ウロコを作ろうと思ったのですが、粘度が低くウロコ状にならないので棘状の突起にしました。

もっとも普通の石粉粘土で覆えばペインティングナイフでウロコらしい模様が出来たのかも知れませんが、面倒くさいのでwww

これも乾かすのに1日置かなくてはなりませんでした。

ドライヤーなどで乾かすもなかなか乾かず完全に乾くまで待ちました。




表面のクロスクレイが乾いたので四肢と尾を普通の石粉粘土で作ります。

今回自宅のベランダに吊るす鳩避けとゆう事もあり、かなり雑に作ってます;汗。

この四肢や尾を作った石粉粘土を乾かすのにまた一晩置いておきます。

石粉粘土、乾かすのに時間がかかります。




四肢と尾が乾いたので下面、お腹側にクロスクレイをペタペタ塗ります。

乾い四肢と尾にもクロスクレイを塗ったり、普通の石粉粘土を盛って徐々に形にして行きます。





石粉粘土 ラドールペースト 301281 | ねんど



パジコ 石塑粘土 ラドール プルミエ 300g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月14日 08時30分04秒
コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

Gatto grigioガットグリージョSTORES
アートショップ・ガットグリージョSTORES店
Gatto grigioガットグリージョSUZURI
Tシャツショップ・ガットグリージョSUZURI店
ヤフオクマイページ
私のヤフオクページです。

コメント新着

tedkumano @ Re[1]:GIMPのお勉強(02/26) banksiaeluteaさん、こんばんは! お返事…
banksiaelutea @ Re:GIMPのお勉強(02/26) こんにちは。 そもそも、Adobeのソフトが…
tedkumano @ Re:スチームパンクなサングラスを出品(05/13) 100shiki100 さん、こんばんは! 御質問の…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: