フリーページ

2005年11月29日
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年のリベンジを胸に臨んだ市民大会。気合十分の私は、9時試合開始であったが早めに行きアップを
行なおうと8時少し前に到着。まだ誰も来ていなかったがほどなくしてTennisElbow面々が到着。
みんな気合十分な顔つきだ。さぁーアップをしようかと考えていると昨年優勝者であり本選1回戦にて
私達を破ったI田夫妻の登場!!やっぱり今年も出場か、今年はぜったぁーーーいに勝つ!!と
さらに闘志が燃えてきた。
入念にアップを行い試合開始が近づくとその日のドローが張り出された。エントリー数は全部で16組
4組×4リーグに分かれて予選を行い予選上位2組が決勝トーナメントに出場、といった試合形式だ。
まず私の組は・・・・・・・・おっBリーグだ!!しかも名前が1番上に書いてある、ということは
一応シードになっているようだ。去年の成績は散々だったが秋の市民大会男子ダブルスで準優勝した

やはりディフェンディングチャンピオンのI田夫妻ペアがシードになっている、まぁ当然だわなぁー。
Cリーグは、Legend of甲西ことB宮さんの娘さんのお姉ちゃんの方(I田さん奥さんは妹さん)と
イングランドテニスクラブメンバーのO田さんペア。この2人は、クラブ対抗戦の1部でプレーされて
おり(ちなみに私は13部)この辺では上級者で通っておりかなりの強豪。うーん上手そうだぁー
そしてDリーグはというとなんとイングランドでコーチをされているK地さんとメンバーのK斐さん。
K地さんは、滋賀県女子テニスのなかでもトップクラスの方でそりゃー経歴・戦績などは田舎侍の
我らTennisElbowとは雲泥の差。K斐さんもサウスポーの上級者、以前市民大会男子Dでコテンパン
にやられた経験がありかなり嫌なイメージ。もちろん2人共1部リーグでプレーしている。
過去何回か市民大会に出てるけど1番の大物、この2人なら県クラスのレベルだ。
と各リーグに振り分けられたシードをみると今までになく錚々たる顔ぶれだ。その他にも昨年準優勝
したN村夫妻(去年、私達が予選で負けてしまった相手)や女子で結構強いと評判のK野・U田組

所だがこの日はなんかあまり気にならなかった。
予選が始まった。実は今回の予選は少し楽に思えた。知っているチームが1つ、あとの2つは知らな
かったのだが狭い甲西では大体の強豪は、名前が売れており知らないということは県レベルなどでは
ないということだ。
向かえた初戦、相手は軟式出身のようだったが硬式は殆ど経験がないようで時折みせる強烈フォア以外

続く2試合目の相手は、男性の方が少し年配であったが結構上手で少し苦戦を強いられるかと予想して
いたが相手の方が緊張されていたみたいでミスをされて結局5-1でなんなく勝利。
3試合目は、コートで何回か練習を一緒にさせてもらったことがあるU田夫妻で奥さんが結構手堅い
テニスをされる。でもまぁー大丈夫だろうと高をくくっていたがここでアクシデント!!
パートナーのりねぇの様子がおかしい・・・・・この日サーブはあまり良くなかったのだがストローク
まで変なリズムになって来ていた。簡単に言うと打てばミスをするといった感じだ。
この頃風が凄く強くてさらにリズムを崩していった・・・・・・実は、ちょっとやばーと思っていたが
まぁー最悪競ってきたら全部ロブなどで逃げれば勝てると思いそのままにして試合をしていった。
結果は、なんとか5-3で勝利。ちょっとひやっとした試合だった。
とまぁなんとか予選を1位で通過することができた私達であった。ここでエルボーの他のチームの結果
にも触れておかねばなるまい。
結果から書くと、ナッカン・英子組はDリーグだったのだがドローにも助けられ見事2位で予選突破。
詳細は、ナッカン日記に書いてあるけど2人共よくがんばったと思う。
やまも・かたちん組はというと、Aリーグに入ったのだがここには去年の優勝者・準優勝者が同じ
リーグにおり熾烈なリーグだ。初戦は、なんとか勝利するも去年の優勝者・準優勝者に立て続けに負け
てしまい1勝2敗 3位で予選敗退となってしまった。悔やまれるのは2試合目のN村夫妻との対戦で
ちょっとこちらのチームの試合への入り方がおかしくなんか集中できていない感じだった。
相手実力からすればやまもがフルに力を出せば十分勝てそうな相手だっただけに悔やまれた。
でも2年以上ぶりに大会にでたかたちんが良くがんばっていたし試合後も1勝できたことを喜んでいた
のでそれが良かったと思う。やまもも初のミックスを面白いと言っていたので良かった。
各リーグの予選が終り本選トーナメント出場者が決まっていくなかで予想していないことが起きた。
CリーグのO田・B宮組がK野・U田組に負けてしまいCリーグ2位での予選通過になってしまった。
ということはB1位の私達と本選1回戦で対戦するのはO田・B宮組になってしまった。
いきなり大物キタァーーーーーって感じだ。
なんか長くなってきたので本選トーナメントは明日に持ち越すことにしよう(^0^)ノ 
うーん相変わらず長いなぁー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月29日 12時08分18秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いやいやいやいや~(^_^;  
no_n さん
たくさん書いてもらって嬉しい限りです☆

ほんとにたくさんのエントリーでしたよね、今年は。
そしてすごいメンバーだった(゜o゜)
K地さんと話していたのですが、彼女は栗東市の人なんですが、栗東の市民大会はこちらと違って年齢層がかなり高いそうですよ~

しかし、ひどかったですねぇ、予選3試合目は。
この日は、2面で4つのリーグをまわっていたので、待ち時間が異様に長くて結構風も冷たく、冷え性のワタクシはすぐ体が冷えてしまいましたね。。。
ええ、控えめに書いて頂いていますが、いいのはアップ直後の1試合目だけで、だんだんひどくなっていたのでした★
準備不足です、、、
そして、ギアも完全なる予選モードでした、、、
ご迷惑をおかけしました<(_ _)>
反省して本戦までは走ってあっためてましたのでお許しを~(~_~;)
でも実は、私的には、タツエイさんが1人群を抜いていたので、全然大丈夫と思っていたのでした~ ヘヘッ (2005年11月30日 10時00分12秒)

Re:いやいやいやいや~(^_^;(11/29)  
タツエイ  さん
no_nさん
またまた長々と書いてしまいました(^。^;;
予選酷いといってもそんなことなかったですよぉー
去年の私に比べればね!!
まぁ私も予選は無問題とおもうとりました。
でも試合は何があるかわからないのでもっと安定した力を
つけねば・・・・・ (2005年11月30日 13時47分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タツエイ

タツエイ

お気に入りブログ

ナッカン,かく語り… nakkanxxさん
YES I CAN 多分。。。 いっぺーさんさん
夢の実現 ~ 自分を… さっこ○。○。★さん
ニャットる?? いんたあニャットさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: