ハケンシャインの日常

ハケンシャインの日常

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GREEN05

GREEN05

Calendar

Comments

ちひろ@ 私も同じです 20代で要介護5の母と暮らしています。 …
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
(有)秀桂企画管理人 @ Re:難しい。。(10/17) こんにちは。HPへのご来訪と日記のリンク…
旬菜華 @ Re:20代で親の介護に直面(10/16) 自分に悔いのないように・・・ 自分の生活の…
norimix @ Re:20代で親の介護に直面(10/16) 実際に自分の身に起ってはいないので、現…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.10.16
XML
テーマ: 在宅介護(1614)
カテゴリ: 日々のこと

65歳の父が要介護4になり、在宅介護をするようになって1ヶ月。

私は一人っ子で彼と同棲中でしたが、母の介護負担が大きくなってしまうので

仕事後も一度実家に帰って寝かせてから、別宅に帰ってきたり。。

周りに、まだ親の介護に直面してる子なんて居ないし

兄弟も居ないから、なんで私ばっかり。。と落ち込む事もあります。

でも、ケアマネさん良い人だしショートスティやディサービスを利用して

何とかやっていこうと思っています。

周りの友達と比べたってしょうがない。

頑張りすぎずに母と二人介護していこう。と思っています。



と思ってたんですが、今日は何か書きたくなり。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.16 22:43:38
コメント(5) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして!  
いろんな手助けを得れることに
私も最近気がつきました
頑張りすぎず・・・ってとっても大事!ですよね・・・ひたすら応援! (2005.10.16 23:18:13)

Re:はじめまして!(10/16)  
GREEN05  さん
じゃかバターさん
ありがとうございます!応援のメッセージ、とても嬉しいです。結婚したいし子供も生みたいし、父の人生を尊重しながら自分の人生も楽しむ方法を模索していきます。 (2005.10.17 00:37:44)

Re:20代で親の介護に直面(10/16)  
norimix  さん
実際に自分の身に起ってはいないので、現実的なコメントでが書けませんが、私もいつ実家に戻ることを余儀なくされるか・・漠然とした不安を持って暮らしています。

一人で気張りすぎず、助けてもらえることはどんどん助けてもらいましょう!
(2005.10.17 11:11:28)

Re:20代で親の介護に直面(10/16)  
旬菜華  さん
自分に悔いのないように・・・
自分の生活の中で、できることを・・・。
私は、そうしています。
がんばり過ぎないように、でも、きっと、がんばちゃうんだと思います。
がんばりすぎて疲れたときは、休んでくださいね。 (2005.10.17 22:34:15)

私も同じです  
ちひろ さん
20代で要介護5の母と暮らしています。
一人っ子で父親もいません。

同じような境遇の人とお話がしたいとおもいました。
色々な事に疲れてしまって、辛いときと平気、まだ大丈夫と思えるとき 波が激しいです。 (2007.06.29 18:57:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: